Nicotto Town


ちゃぃちゃぃっと日記


え、なんて?

今年の夏は 毎日めっちゃ暑いし、
地震で津波は起きるしで
なんだか大変ですが
皆さまご無事でしょうか?(´・_・`)

数日前、買い出しから帰ると
固定電話の方に すごく変な
留守番電話メッセージがありました。

「2時間以内に回線が使用できなくなります、
詳細は ○番を押してお聞き下さい」

何が変って、メッセージ事態が
そもそも頭の部分が切れていて
そこしか入っていなかったこと。

あ、ちなみに メッセージを聞いた時点で
あと2時間のリミットまで
数分って時刻だったので
もちろんスルーしました。

その翌日、一枚のハガキが。
見ると、加入している某保険の
代理店からでした。
ランサムウェア云々での
個人情報流出のお知らせと謝罪とのこと。

関係あるかはよく分からないですが、
皆さまもご注意ください…
(´・_・`)

#日記広場:日記

アバター
2025/08/09 23:43
> なかちんさん
うわー、メールも嫌ですね(>_<)
SNSの詐欺コマーシャルってアレですか?
ライン副業なんたらっていう。
それとも まがい物通販のやつ?笑
自分たちのリスク回避のために社名とかも頻繁に変えながらやってそうな人たちですよね。
イタチごっこだとは思いながらも通報したい衝動に駆られますw
アバター
2025/08/09 23:39
> 安奈さん
コメありがとうございます☆
そして、まさか同じ目にあった方がいらっしゃるとは!
ほーんと手口が雑で謎な人たちですよねぇ。
手当り次第に電話してるんでしょうか?
昨日も1コール?で切れたし、近々また来る気配が堪らなく鬱陶しいです(笑)
アバター
2025/08/09 23:36
> らんらん るーさん
私も会社からの連絡以外ほぼ使わないwスマホあるのに電話とこまで取りに行くのめんどくさいんだもん( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2025/08/09 21:41
固定電話留守電切ってるんですけど、メールがすごいです。
持ってもいない口座が止まるというのがほとんどですけど、ヤマト運輸や佐川急便と不在雹どうとか…世界全体の詐欺電話や詐欺メールの8割が日本向けらしいですし、YouTubeとかSNSの詐欺コマーシャルも増えてますし、変なのばかりです
アバター
2025/08/08 10:39
こんにちは。
ウチの固定電話にもそれ来たことあります。
とりあえず訳わからないので放っておきましたが、
既に数カ月経っているにも関わらず未だ普通に使えてます。
アバター
2025/08/04 23:05
最近、固定電話なんてもの使わなくなったなぁ~
スマホでも、怪しい電話はもう出ない様にしております。
あっ!、るーはいつでも元気ですよぉ~♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.