Nicotto Town



打首獄門

画像


もちろん打首獄門同好会の話ではない!

遠山の金さんあたりが決め台詞に言う

打首獄門の話である

現代の日本では、最高刑は死罪でありますが

古来より日本には死刑より重い刑罰がありました。

江戸時代なら死罪より重い刑罰は2つ

打首が死罪に相当し、打首獄門はその上にあたり

市中引き回しの上打首獄門は、最高刑に当たります。

市中引き回しは文字の通り

打首もまあわかると思う

最後に残った獄門とはなんぞや?

となる人がほとんどなのではないだろうか?



獄門とは

もともとは場所を示す言葉であります。

それがどこかというと

平安京の検非違使に隣接する収監所なのです。

ここを獄所と呼び、罪人を収監していたのです。

この獄所の入り口の門を獄門と呼んだのです。

この獄門にて打首を晒す行為を獄門と呼んだわけです

つまり打首獄門とは

首を刎ねた後、獄門にて晒し首にする

という刑罰です

もちろん平安時代の獄門がずっと存在するはずもなく

時代を経て晒し首をさす言葉として定着したわけですね。

つまり獄門=晒し首として言葉だけが残った感じです。

余談ですが、晒す期日は3日2晩とされていたそうです




絵本のような優しい世界がウリのニコットタウンに

まさか獄門なんてものがあろうはずが…。



   あった!!





#日記広場:日記

アバター
2025/08/21 01:32
> ゆぴさん
そうアレです! 生首に見えませんか?
アバター
2025/08/20 03:30
えっ?
アレが?
アバター
2025/08/20 00:25
> みゆさん
あの辺バグ多いみたいですね
いきなり画面外に飛ばされてリフトに乗ったりしますね
たぶん今でもできると思いますよ~
アバター
2025/08/20 00:24
> るりさん
4つ並んでいますねw
スキー場はいろいろと変なバグ多いみたいなんですよね
アバター
2025/08/20 00:23
> ゆぴさん
詳しくは、貼ってある写真を!
右下のほうにあります。
アバター
2025/08/20 00:22
> ikaさん
ぱっと見だと晒し首は表示されないんですかねw
落ち武者ヘアーいいですね、折れた矢が刺さってるといいなあ~
アバター
2025/08/19 22:47
ストーブのある所を左右にウロウロ滑ってると急に吸い込まれる
スポットがあって、リフトに勝手に乗ることになるんです。
数か月前も出来たけど、もしかしたら今は無理かも。。。
アバター
2025/08/19 21:16
綺麗に並んで晒されて? ますねーw
そんなとこにもぐれるんだ 知らなかった
アバター
2025/08/19 08:06
どこに?
アバター
2025/08/19 07:19
落武者風の髪の毛があったらなぁ
もし手に入れたら、ぜひ自分も
獄門に処されたいです。
アバター
2025/08/19 07:17
まず、最初に写真を見て
あー、こんな場所もあったなぁと思っていましたが

獄門について、真面目に語られた後に
もう一度見るとプッと笑ってしまいましたw
アバター
2025/08/19 00:35
> まーゆりん※さん
今週はまた暑さが戻ってくるみたいですね~
ばてないように気を付けて過ごしましょ
アバター
2025/08/18 16:19
大変、勉強になりましたよ~^^!

毎日暑苦しい日々まーだ続いていますね。

(^^)/~~~
アバター
2025/08/18 00:17
> みゆさん
自動リフト!どんな技なんだろうかw
結構スキー場はバグがあるみたいですね~
雪山にはいったい何が…。
アバター
2025/08/18 00:15
> ひじきさん
これはキキさんという方が発見したテクニックですね!
機会があれば伝授しようかと思います~
アバター
2025/08/17 18:33
晒し首ですか!!(゚Д゚;)

私だけなのかもですがその辺で滑ってると自動でリフトに乗せられてしまう
ことがあるのですが…。
知ってられるかな?
アバター
2025/08/17 17:03
え~?!
どうやったらこうなるの?!(試しに行ってきたw)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.