桑の日
- カテゴリ:美容/健康
- 2025/09/08 00:37:16
こんばんは!8日(月)は、
西日本から東日本の日本海側や東北南部では曇りや雨となり、
雷を伴った非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。
北陸と東北南部では土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒してください。
その他の地域は広い範囲で晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
台風16号は今後、南シナ海を北寄りに進む見通しです。
【17周年のニコッとタウンの思い出】
A、おしゃべり広場で知り合った方と現在もあるお部屋で会話を楽しんでいます。
又、そのあるお部屋にお越しになられた方とも友人になり、
会話を楽しんでいます。
そして、この日記を毎日のように拝読している方はお忙しいなか、
お返事等をお書きくださり、とても感謝しています。
どうもありがとうございます。
【桑の日】 くわのひ Mulberry Day
☆桑の日は桑の高い栄養価やその長い歴史や効能に感謝しまして、
知識を深めることを目的とした日です。
この日は9月8日に制定されていまして、
数字の9と8を「桑」と読む語呂合わせからきています。
<概要>
〇桑の日
福岡県八女(やめ)市に本社を置く株式会社お茶村さんが制定したこの日は、
私達の健康に密接に関わる、桑の素晴らしさを再認識する機会です。
@株式会社 お茶村 さん
住所 :福岡県八女市室岡1069
電話番号:0943-24-0001
事業内容:茶、健康茶、菓子等の販売
アクセス:・<お車の場合>
九州自動車道・八女ICより車で約3分。
・<JRをご利用の場合>
最寄り駅・・・JR鹿児島本線羽犬塚駅、
(筑後市)よりタクシーで約8分。
「お茶村まで」と言っていただければ、
ほとんどの運転手さんはご存知です。
★お茶村さんのお約束
①お客様に喜ばれ必要とされる商品開発と、
専門知識の研鑽(けんさん)に努めます。
②お客様を応援させていただける幸せサポーターとしての誇りを持ち、
笑顔と元気をお届けします。
③伝統文化である日本茶に携(たずさ)わる一員として、
茶道の心とおもてなしを大切にします。
④突き抜けたチームワークを発揮し、お客様のお役にたちます。
⑤お茶村人として人間力を高め、心豊かに仕事や人生を楽しみます。
☆特集 神仙桑抹茶について
■桑について
桑といえば、絹を生み出す蚕(かいこ)の食べもので、
古来重要な作物とされてきました。
養蚕の始まりは今から5000~6000年前のことといわれていまして、
人間と「桑」の関係はとても古いものです。
日本へ養蚕技術が伝わったのは紀元前200年頃、
稲作と一緒に中国から齎(もたら)されたといわれています。
その後、日本中に養蚕が広まりまして、
各地で独自の絹織物等が生み出されました。
明治時代以降は殖産興業の方針により、生糸が重要な生産物となりまして、
日本が世界一の生糸輸出国となった時期もありました。
生糸の産出には「桑」が必要不可欠です。
「桑畑」を表す地図記号が存在する程、
桑畑でよく見られまして、桑も馴染み深い植物だったのです。
☆商品
神仙桑抹茶ゴールド 60 1箱(定期)
定期 5848円 税込
*その他の商品もあります
問題 桑の葉についての栄養素についてですが、
次の文章の???に入る栄養素名を教えてください。
〇桑の葉に多い栄養素
@カルシウム
ケールの約9倍
@鉄分
ほうれん草の約12倍
@ビタミンK
ブロッコリーの約25倍
@カリウム
???の約6倍
@ビタミンE
モロヘイヤの約8倍
しかも、桑抹茶でレタス34個分の食物繊維が取れるのです♪
@食物繊維
レタスの約34倍
*(100gあたりの比較)資料/五訂日本食品標準成分表より抜粋
1、ゴーヤ
2、ピーマン
3、イチジク
ヒント・・・〇???
???は栄養価が高く、様々な料理に使用される野菜です。
@栄養価
???はビタミンCや食物繊維が豊富で、
特に苦味成分が健康に良いとされています。
白い???は緑のものに比べて苦味が少なく、
軟らかくてジューシーです。
@料理法
???は生でサラダにしたり、
???チャンプル等の料理に使用したりすることが出来ます。
お分かりの方は数字もしく???に入る栄養素名をよろしくお願いします。