ザ・ロイヤルファミリーを見て
- カテゴリ:日記
- 2025/10/14 19:10:12
日曜劇場のドラマです。
競馬が舞台のドラマらしく、競馬場のシーンや馬主席、牧場のシーンなど目を楽しませてくれました。
でもそのなかで一番はっとしたのは武豊が登場したシーンでした。
やはり今の騎手のなかでトップの位置にいることがよくわかります。
彼の親世代では、トップは福永騎手、それを追うのが武騎手という状況でしたね。
ゆるぎないと思われたその状況が一転したのは福永の落馬事故でした。事故のために福永は寝たきりになり、トップは武ということになりました。
年月がたって、その子供たちの時代になり、
福永の息子も武の息子も騎手となりましたが、福永の息子は武の息子を追い越すことはできないまま、現在に至っています。
運命の歯車はいちど狂うと、その狂った状態のまま進んでいくのでしょうか。
いつもの日曜劇場レベルってとこかな、この後どうなるかで面白くなるかどうかってところです。
わたしはパドックで馬を見るのも好きだったし、学生時代に馬主席の馬券売り場で夏休みのアルバイトしてたこともあるから、競馬場のシーン見てると楽しいのよ。
馬主としての北島三郎氏を見たこともあるしね~笑。
見る候補に入れてるんだけど、まだ見てないのよね。
今期は候補が多くて、全部見るのは時間が足りないからさ。
馬にはまったく興味ないけど、娘たちがウマ娘の話で盛り上がってるし、
ちょっとは競馬のこととか知っておいた方がいいかな、と。