ブランク
- カテゴリ:日記
 - 2025/11/04 17:48:25
 
今月から仕事に復帰しましたー!!
復帰した初日、職場のメンバーみんなでケーキ作ってくれてたの。
お菓子作りしたことない、苦手ってパートさんも、頑張ってホイップ泡立てたり
果物切ったりしてくれたらしい。
私が野球好きなの知ってるから、上から見ると野球のボールの形にデコってあったよ。
見せられないのが残念。
若干甘すぎたけど、でも誕生日以外にホールケーキもらうことないから、
すっごい嬉しかったー♥
というわけで、仕事頑張りすぎました(;´∀`)
復帰して今日が初めての休みだったわけだけど、
昨日帰宅してからからグッタリ・・・
そもそも昨日は文化の日で、ちょっとしたご馳走だったし。
天ぷらに、刺身に、鶏の照り焼き・・・
これ全部、私が一人で調理するわけですよ(一人でやった方が早いから)
手際や勘は戻ってきてるものの、体力というかスタミナはまだまだだな。
やっぱりブランクは感じさせられました。
今月中になんとか取り戻して、
年末年始の忙しさに耐えられるようにしなければ!!
あ、そうだ。
グッタリな理由はもう1つありまして。
実はまだ、湯舟に浸かれないんです。
傷を縫った糸が、自然に体内に吸収されるタイプなんだけど
湯舟って案外ばい菌多いから、糸と一緒にばい菌も吸収されやすいとか。
しかし昨今の夜はシャワーだけだと寒いったらない。
筋肉が緊張しまくりで、逆に疲れる。
湯舟に浸かれれば筋肉も柔らかくなって、ストレッチもしやすくなるのにね。
10日に診察があるので、そこで湯舟解禁になるといいなー。
ところで。
先月に書いてた入院日記、読んで感想も書いてくださった皆様、
ありがとうございました。
参考になったり笑ったり、自分や家族のこととして感じてくれたら嬉しいです。
先月までに全部の回に一言書いてくださった方には、
後日リリースされるというリサイクルショップ品の新品1つを
進呈させていただきますね。
詳細は、リリース決定したらお知らせに伺いますので待っててください!!
	
	
		


























お仕事復帰、おめでとうございます!
お疲れさまでした~。
ケーキ素敵ですね♪ いい職場だなぁ。
まだまだ、無理なさらないようにしてくださいね。
お風呂入れないのは辛い…早くOKでますように。
お仕事お疲れさまです^^
復帰して早々一人でたくさんのメニュー作ってるんだね><;
大変な仕事量ですね><;
立ち仕事だし負担になってるし、無理しないでね><;
そっかーお風呂湯船に浸かれないのは辛いよね…(´;ω;`)ウゥゥ
冷えてるし。。。
頑張りすぎて肩こりも酷くなってるんだね><
お風呂にゆっくり浸かってほぐしたいね;;
早くオッケー出てお風呂疲れるますように。
風邪引かないように気を付けてね。
お仕事おつかれさまです。
なかなか難しいですが、あまり無理しなくてすみますように。
作る量がたくさんだから、本当に大変だと思います。
ケガなどしないように気をつけてくだsだいね。
お風呂は本当にシャワーはもう無理になって、湯船に入るようになりました。
早くお風呂に入れるようになりますように。
本当に毎日おつかれさまです。
皆さんからの手作りケーキ!!!しかも野球のボールの形なんて
嬉しすぎます〜〜〜♪日頃の章姫さんの優しさが、周りの皆さんにも
伝わっているんですね^^
復帰すぐで、何て多い仕事量;;;
今まで一人でやられてたんですね(ToT)すごい・・・・
体力を戻すのは、けっこう時間がかかりそうですね;;
しかも、まだ湯船に入れないなんて〜〜〜〜;;
それは疲れも取れない;;
シャワーは寒すぎます;;
足湯、おすすめです・・・
風邪ひかないように、気を付けて下さい。
足湯はどうかな お風呂の縁は案外座りにくいので
椅子を持ち込むか またはバケツにお湯入れて
ぬるくなるから 足し湯できるようにポットも置いて
毛布かぶって足湯してから寝て~
できる人認定されちゃうと 結局自分で背負い込んじゃうのよ
確かに一番早いし楽
人に説明してる間に自分が動くほうが早い
でも 仕上がりが多少・・・でも
甘えることで自分もその人も成長できる部分もある気がするよ
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆
復帰した日、職場の皆さんがケーキを作ってくれたんですね。
凄いな~。
皆さん、優しいし章姫さんの復帰を心から喜んでくれてるんですね。
しかも野球好きの章姫さんの為にボールの形にデコってあったとは。
皆さんの優しさ、嬉しいですよね~。
そうそう、大人になったらお誕生日以外にケーキを貰うなんて事ほとんどないです。
よかったですね~。
わ!!
昨日は確かに文化の日。
そういう日はご馳走なんですね。
ええ~!!
章姫さん、お一人で作るんですか。
みんなで分担して作るのかと思ってました。
1人でやる方が早いって言っても・・・、大変でしょうに。
やはりブランクがあるから、体力的にシンドイですよね。
帰宅してからぐったりって当然だと思います。
お疲れ様でした。
まだ、湯船に浸かれないのですね。
それは疲れが取れませんよね。
辛いですね~。
とりあえず10日に期待ですね。
傷の治りも順調で湯船解禁になりますように。
↑傷口問題☆
術後の傷はどの位なのかわからないのと溶ける糸じゃないので一概に言えませんが・・
私の場合は抜糸してからすぐ濡れても大丈夫な強めの粘着テープです。
縫い目を空気にさらすと傷跡が黒ずむらしく三か月くらい貼ります。
それで入浴も可です。
溶け込むタイプはかえって時間がかかるんですね( ;∀;)
復帰後、一人で調理☆
慣れてる仕事とはいえ調理はたちっぱなしなので疲れると思います。
入院で体力だけじゃなく筋力も落ちるので、無理されませんように☆
でも入院中は野球のシーズンで良かったですね☆
私も肋骨骨折で筋トレどころか力を入れられなかったので・・
まあ落ちる落ちる体幹と筋肉・・
直ぐよろけるし足が踏ん張れない(≧▽≦)
お互いまずは筋肉つけなきゃですね(^_-)-☆
術後は体のほうは回復したように感じますけど
いざ現場に出ると思いのほか疲れるんですよ。
わたしなんかは、半月くらい午前中で帰宅してました。
余頑張らないでくださいよ。
体が不調になったら何にもなりませんからね。