Nicotto Town


"ROYALTY AND LOYAL ANTS"


09/11/06①意外と詩が好評だったが…逆に①


1/2
長くなったので分割w



結構、詩のほうが好意的に受け取られたので
あ~じゃあ書いてみようかな~と
半分やる気になってますw

しかし・・・そうか、そうだよな・・・

ニコタって中高生多いんだよな・・・
じゃあ、難しい言葉が使えないんだよな・・・
漢字も、いわゆる「読めるけど書けない」漢字すらもアウトなんだよな・・・

せっかく高校で身に着けた豊富な語彙(ボキャブラリー)が使えないのは痛い・・・orz
歌詞の意図が伝わらないんじゃ意味がないなぁ・・・

そういう意味じゃ、
暗喩的にアイロニー(皮肉、批判)を込めても伝わらないだろうし、
ましてや、政治・経済・国際なんていう"高尚な"話題は言語道断ですね・・・
そもそも話題になるわけがないww

ともなると・・・恋愛系で書くしかないのか・・・
・・・う~む。
結構苦手な分野なんだよな・・・
実体験を元に、気持ち悪いもんなら作れなくもないが・・・


例えばこんなかんじで


※ どれが読めないか分からんのでテキトーにルビ振っておきます。
バカにすんじゃねぇ!って思っても、ご承知願います・・・


# Mercy(メルシィー)


君を好きだなんていまさら
絶対に口にはできない僕に mercy please


もしかしたらどこかで 無意識のうちにでも
既得感のまぼろし 見てたかもしれない

夢想にふける僕を すり抜けていくように
僕の隣の人に 寄り添うなんて


早く言えばよかったなんて 知るよしもない君
無理なお願いだけど 僕に mercy please


完全に気遅れたこの僕にできるのは
信頼を保ちつつ 窺(うかが)うことぐらい

恋心に負けじと 友情が追い上げる
それゆえ手をこまねく
そういうものさ

神なんていないんだきっと そうぼやきながらも
真(まこと)に身勝手ながら 僕に mercy please


君を好きでいたい気持ちを溶かしたがるように
再び夢にふけいる ふとはっとした

時が経てば話も 笑いとなるだろう
せめて 然(しか)るときまでは 僕に mercy please

※ 然る ……そうである。そうなるべきである。適切である。


# Aphrodite(アフロディーテ)


あえなく散るなら 恋なんてしたくはない
そんな男にも 平等に襲(おそ)う波

いまだ初恋にも 遭遇(そうぐう)さえしなかったけれど
初めての感覚 これが恋となんとなく理解した
やっちまったという焦燥(しょうそう)へと駆られる毎日
俺は どうしたんだ どうしたんだ どうしてしまったんだ


今まで孤高(ここう)を身にまとい 生き続けて
経験もせずに 達観(たっかん)をし続けた

日に日にあなたへとこの想いはただ募(つの)るばかり
過去の自分様に この姿を 晒(さら)してみたいもんだ
できるならあなたと一緒に手を取り合いたいけど
これは一体なに? あたかも壁みたいな妙な慕情(ぼじょう)


何気ない仕草(しぐさ)や不意な微笑(ほほえ)みが
なぜかしら 心を撃ち抜く
この俺を惑わすような愛の女神が
いるのなら どうかやめて


「どうして執拗(しつよう)に俺は恋を敬遠(けいえん)したのか」
苦悩(くのう)した挙句(あげく)に 見つけたのは 小心者(しょうしんもの)の恋路(こいじ)

別に禁欲(きんよく)的性格でもないはずだけれど
足を踏み出さないこの自分を「良し」と思える始末
要は自分だけが かわいいだけ それだけの男
何も明かされずに 告げられずに 未遂(みすい)で終わる慕情

※ 達観 ……一部分にこだわらないで、全体を見渡すこと。
※ 執拗 ……しつこい様子。
※ 禁欲 ……理性で本能や感性などを押さえつけること。ストイック





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.