Nicotto Town



「君にしか聞こえない」を観た♪

原作は乙一。
これ、本でも読んでみたいな。

映画の事について書こうとするとネタバレになっちゃうな…って思うので多くは語らない。

でも、切なくてとても良かったわ。
「イルマーレ」と「オーロラの彼方に」を足したって感じ?
時間のずれが、この映画は1時間。
会話の方法は手紙はなく無線機でもなく心で通じる携帯電話。
携帯電話を使ってないんだけど呼び鈴が鳴って話さなくても会話が出来る。
これってジャンルで言うとSFになるのかしら?
SFラブストーリー?

小出恵介って良いわ♪♬♫
成海璃子も良いわ♪♬♫
何とか救いたかったのに、事実は変えられなかったそれが悲しい。
でも、小出恵介良いわ♪♬♫
のだめのますみちゃん役で目に付いたんだけど、
結構色んなところで色んな役をこなしていますね。
でも、今回のこの映画良かったわ。
自転車をこいでいる時に、成海璃子の鼻歌が聞こえてきて、
あっ!と立ち止まるシーン。
後姿に嬉しさがにじみ出ていた。

未だ観てない方、ティッシュは必需品ね。

成海璃子も素直でいい女優さん。

原田さんとのバスに乗る前の会話がちょっとネタバレで、
何となくどうなるか予想が付いてしまったんだけど、
そしてそれがほぼ当たってしまったんだけど、
その原田さんの正体もその会話で何となく想像ついたらやっぱり大当たりで、
それが何となくもう少し隠して欲しかったような気がするんだけど、
でも良かったわ♪小出恵介♪♬♫

八千草薫が小出恵介のおばあさん役で出ていたけど、
久し振りに見かけた← 嘘、GyaoのCMでよく見てた。
この人、昔、「茜ちゃんのお弁当」とかなんとかいうドラマに出ていたんだけど、
あの頃と変わんないって気がする。
おっとり感が素敵!

観終わった後で夫が部屋に入ってきたから何で泣いてるの?って思われた。
映画観て泣いたんですよ。
もう一度観れるかな?

#日記広場:映画





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.