悪寒
- カテゴリ:日記
- 2009/11/13 05:33:59
昨日の夕方、夕食の支度をしている時、
突然悪寒がした。
ありませんか?
それまで何ともなかったんだけど、急に悪寒。
ってこと。
服を重ねて着ても、いつもポカポカの手まで寒くて、
こりゃヤバイと早々に薬を飲み寝ちゃいました。
悪寒は取れましたので一安心ですが、
しばらく夕方になるとこの調子が続くんだろうな…
無理しないで休もう、今日も。
昨日は馬頭観音さんまで新車の安全祈願に行きました。
初めての経験でしたが、
お客さんを乗せる事にもなるからと義父母が言うので、
途中、別のお寺の先代のお葬式に音響を頼まれ、
会場に朝から張り付きの夫も合流して、
4人でお念仏唱えてきました。
時間があったのでおみくじを引きました。
“吉”
目上の人の導きで幸いが訪れると有りました。
新車の事かしら。
奢らず精進が大事なようなので、そうしよう。
さて、長女次女の弁当を用意するか。
そうそう、昨日。
重ね着でこの間押入れ整理で見つけたレッグウォーマーをズボンの下にしてみたら、
足がポカポカ♪
こりゃ脱げないな。
最後に…
髪型をました。
普段はこのようにまとめています。
最近はゴムで結ぶだけが多いですが、
暑い時、首筋に髪がかかるのが嫌いで、いつもお団子です。
簪でグシッと刺して留めてます。
P子を購入したので、焼き芋と上着も買いました。
雪道用に長靴も買ったんですが、
雪が降るまでお預けです。
ささ、弁当弁当!!
完全に後ろ見てないのでしょうね~と言うか
後ろ見ずにバックしようとするのもね~w
ほんとバックで当っておいて逃げようとするって・・・
オカマと違って逃げやすいのかな~
ほんとに悪い輩ならオカマに見えるから逆ギレもありそうですが(^^;
funkyも以前息子とマクドに行った時に駐車場に車を停めて
店内に行こうとしたら道路に出ようとした爺さまの車が
思いっきりバックしてきてfunkyの隣の車に「ドカ~ン!」ってのがあって
息子が危険な目にあったことがあります・・・
で、その爺さんそのまま混んでる道路にムリヤリ入って逃げたのですよ・・・
駐車場にいた他の人と「おっさん~当ったぞ~!」と追いかけたが
そのまま知らん顔で逃げて行って、店内に入って店員に話して当られた車の持ち主の
オバちゃんが「えぇ~~!!」って外に飛んで行ったことがありました。
あと、スーパーで買物して駐車場に戻るとバンパーに黒いタイヤのぶつかった跡とか・・・
停める場所も考えないとダメですよね~
学生時代バイトしていたドカ系の仲良かった先輩は車を停める時は
両サイドと前後の車のナンバーを控えてましたよwww
はは^^ナイショの話はやめておきましょうw
とにかくその上司はイタリアンマフィア風とだけ言っておきますwww
モミアゲぜひリクエストしておいてください~♪
バックする車ってあるのね、都会でも。
あれ、何で逃げるかね。
素直に謝れば良いのに、誤って済むって訳じゃないけど、怒りが倍増するじゃないね。
ウチの近所でも当て逃げがあって、ご近所同士だったんだけど逃げちゃったのよ。
逃げなきゃ良いのに…
でも、坊やに何もなくて良かったわね。
抱いていた手からポロッと落ちるってシーンを何かの映画で観た記憶があるわ。
航空機事故で赤ちゃんを亡くした女性が、しっかり抱いていたとしても衝撃で子供が手から離れて亡くなっていただろうって理解してやっと立ち直れるってシーン。
ナイショの話は怖いから聞~かないっと!
ね、モミアゲ、欲しいわよねぇ!!
リクエストしてみようかしら?
違反関係なしにそれは・・・ほんと怖いですよね~
停車中の前の車がいきなりバック・・・ありました。
ウチは息子が赤ん坊の時にそれでぶつかられて、抱いていた嫁さんの手からポロッ!
逃げよったから追いかけて道端の公衆電話で誰かに電話してるその車の運転していた
チンピラの兄ちゃんに「待っとけ」と言って警察呼びましたよ・・・
息子は怪我は無かったけど、当時の勤めてた会社の上司が怖い人で
その相手を会社に呼び出して・・・後はナイショw
チャリ良いですね~♪もう少し太めのが欲しいです~♪
と言うか、リーゼントカツラをもう少しテカリを付けてチャリが分かるようになれば一番ですがwww
未だに赤ちゃんおんぶしたまま運転してる人がいますよ。
急ブレーキなんか踏む事態に遭遇した日には、自分の背中で圧死ですよ…
T字路左折を順番待ちしてたら、前の車がバックしてきた事があります。
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
間違えないでよ…
慌てて私も少しバックしたけど、ぶつかる所だった…
急に曲がられるのもΣ(゚ロ゚;)ですよ。
普通の国道でしますからね。
危ないんです、田舎の道路は。
私的にはモミアゲが欲しいところでございます。
ウィンカー点けずに曲がるのはちょっと怖いよね~
都会でもオバちゃんや若い子はたまにありますよ^^
でも、交通安全をお忘れなく~
違反なんてして免許更新の時無駄な講習は嫌だからね^^
で、また髭が生えてきてますねw
無精髭アバがあったら買うのにな~^^
田舎の人の運転ですからねって言っちゃ悪いけどね。
信号を右折したい車が、真ん中でデンと待ってるんですよ。
ちょっと右に寄れば後ろの直進の車が脇をすり抜けられるのにっていつも思う。
それにね、一台が曲がってから次の車が曲がるの。
時間かかるじゃんって思うでしょ?
くっついて一緒に曲がっちゃえよっていつも思う。
それにね、ウインカーも出さずに急に曲がるの。
急に出てくるとか。
「何やってんねん…危ないやん…」って一人の運転でもつぶやきジローですよ…
ま、そんな私は追越が苦手で、
前のスピード上がんない爺ちゃんカーすら追い越すのが怖くて渋滞作った事ありますが(ノω`)プププ
で、そんな時に髭ですねwww
最近はハンドル握っても大人しくなりましたよ^^
(・m・*)クスッ!そうなのよ…
不意に口から出る文句は関西弁…
「チャッチャと曲がったらんかい!!も少し右に寄れんのんか!?」と叫んでます。
髭は外して仕舞ってあるのです!!
朝は大変でんな~www
やはり関西を離れるとどんどん薄くなるんだね^^
でも、確か・・・運転中は関西人だったと聞いたような????
確か、前の車がチンタラしてたら・・・「ワレ~コラ~!!!」と言われていたような気がwww
姉さん・・・髭忘れてるよ~^^
そうだった…テツだった…
関西を離れて長いから、血中関西人濃度が薄くなってきているのかしら…
ほな今日は朝から関西弁でまくし立てたるで~!!
まずは末っ子起こさなアカン時間やし、一旦閉じるしまた後でな~!!
腹巻…
寅さんみたいね♪♬♫
昔、お袋が履いていたな~^^
最近段々寒さが増してきたので
腹巻だな~w
今朝は寒い…
冷えない様にモコモコ靴下履こうっと♪
寒い時は興味あるけど家に無いしな~^^
うちの夫は家の中ではいてますよ。
履いてみたら~♪
可愛いわよ~(・m・*)クスッ!
じゃなくて、あったかいわよ~♪♬♫
男性には履けないので羨ましいです~w
何に憑かれてるのぉ~゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン…
なんちって!
思えば毎年この時期こんな感じの様な気もするんですよ。
ゾクゾク感が取れない日が続くの。
冬に向かって気温の変化もあるし、
体がついて行けてないのかしら…
昨日も寝てばかりで腰が痛くなりましたよ…
今日と明日はちょっと忙しいので、首関係は冷やさない様にして乗り切らなくちゃ!!
インフルは最近噂を聞かなくなったけど、これから本番の季節だしね。
ありがとう!
そろそろ活動開始です♪♬♫
何かが憑いているのかもよ~~
ってな冗談はともかく。
え~、やばいって~
ぼくはそう言うときは、「葛根湯」系の漢方薬(市販の粉薬)を飲んで様子を見ます。
でもきっちり熱出して、風邪(インフルではなかった)ひいちゃった経験あり。
もちろん、普通にそのまま良くなった経験もあるけど。
インフルも怖いしねえ。
お休みなさい。お大事に。
たまご酒美味しいよねぇ♪♬♫
あれを上手に作る子がいて、せっかちな私は中々あのたまご酒が作れない…
今日は一日悪寒がしてるんだけど、熱があるわけじゃない。
でも、特に用事がないから昼過ぎに布団に横になったら4時過ぎまで寝てました。
そしてやっと起き上がってきました。
明日明後日がバタバタだから、今日は大事にします♪♬♫
お大事に
んね!あるよね!
首筋と足首や手首を暖めると結構立ち直れるんだけど、
寝るが一番。
今日も時間があるからなるべく休んで、忙しい週末に備えようっと!
FIGさんも髪が長いのね。
でも最近なんだか髪が痩せてきたのか分け目が気になって…悲しい…
昔はバレッタで髪を1本に纏めるなんて事が出来なかったけど、今は余裕で出来る。
嬉しいような悲しいような…
ま、美容士さん曰く「そんな、まだまだ全然余裕ですよ♪」な多さのようですが、
今更ながらワカメせっせと食べ始めたりして…
そうそう、ありますよね。突然の悪寒。
私もそういうときは有無を言わさず寝てしまいますよ。
寒くなりましたね~
リアの私も一本結びかお団子です^^