Nicotto Town


takoまたコケ魔したの日々


カキ♪かき♪牡蠣のサンドイッチ♪


カキの季節がやってきました♪
地元はカキの名産地^^
公民館の料理講座で、牡蠣専門フレンチレストランのオーナーシェフから教わった
とっておき簡単レシピです。ワインとともに~~~*μεμ

*材料*
カキ 4個             マヨネーズ 少々
玉ネギ(スライス) 1/4個   オリーブオイル
食パン2枚 バター少々
レタス
1.カキを大きめのこま切れにする。
2.フライパンにオリーブオイルをしき、タマネギを炒め、カキを入れさらに炒める。
3.食パンを焼いて置く。
4.食パンにバターをぬり、レタスをひき、マヨネーズをかけ
  炒めたカキをのせて、食パンでサンドする。
  

本日は、新鮮カキを入手いたしましたので、ちょっとアレンジをくわえて、
カキは丸ごと小麦粉でソテー、タマネギ、ホウレンソウと炒める
細切りのフライドポテトと、ブロッコリー、トマト、レタス
味付けにカルダモン、胡椒をたっぷり・・・
フライドポテトはカロリーあるのでマヨネーズは割愛^^♪
フランスパンでもいけると思ふ。

食パンが焦げたのはご愛敬
美味しくないわけないでしょう^Q^

アバター
2009/11/20 21:48
マダイ様
私も牡蠣ダーイスキ❤そのまま殻焼きが美味しいんだけどw
サンドイッチもレシピに加えてくださいませwww♪
アバター
2009/11/20 21:45
ショア様
初書き込みありがとうございます^^♪やるきまんまんwwwぜひ作ってみてくださいwww
アレンジはあるもの合うと思うものをいれればOK♪
アバター
2009/11/20 21:35
シルル様
ぜひぜひこの冬は新鮮で美味しい広島牡蠣を食べてくださいませ(^_-)-☆
アバター
2009/11/20 21:33
naoi様
和食やフライもいいけどwサンドイッチだとイメージ変わりますよね^Q^♪
アバター
2009/11/20 21:21
右京殿
wじゅるり^Q^牡蠣で釣りをしたら右京さんが釣れそうダwww
アバター
2009/11/20 21:19
ばぁど様
www美味いです^Q^お夜食にワインで流しこんだら止まらなくなります♪
アバター
2009/11/20 21:18
ももすけ様
そうそうwあれですwwwあれをそのままサンドすれば出来上がり^Q^じゅるり♪
アバター
2009/11/20 21:15
KEIKO様
牡蠣は鮮度が一番^^ぜひ作ってみてください≧Q≦www
アバター
2009/11/20 21:13
なつ花様
水辺のオープンカフェは、広島でも人気の牡蠣専門フレンチなのです。
カキバーガーも食べてみたい^Q^
アバター
2009/11/20 21:08
mimo様
wwwお洒落ざまあす(^_-)-☆ワインと牡蠣の美味しいマリアージュどうぞお召しアレ♪
アバター
2009/11/20 21:04
アンジェ様
そうそう白ワインです^Q^簡単だからメモメモして作ってね♪
アバター
2009/11/20 21:02
meri maa様
最近カルダモンにはまってますw味噌汁にも入れたり^^牡蠣との相性もバツグン(^_-)-☆
アバター
2009/11/20 20:59
S8155様
パンと食すと牡蠣もまた別物にwwwご主人とともに召し上がれ^Q^❤
アバター
2009/11/17 13:02
柿じゃなくって牡蠣ネ^^
牡蠣だーい好き♪
さすが産地の人は、美味しい食べ方知ってるねー 脱帽 w(゚ー゚;)wワオッ!!
アバター
2009/11/16 23:27
お邪魔します~♪
初めてコメントさせていただきます^^

すっごい、美味しそうなレシピをありがとうございます^^♪(もうやる気満々ですw
カキ大好きなんですw
takoさんのオリジナルレシピもそそられます~♪
アバター
2009/11/16 17:17
おお~牡蠣をパンではさんじゃうなんて凄いアイディアですね♪
幼少の頃、新鮮でない牡蠣フライを食べて牡蠣が嫌いになってしまったので、
一度美味しい牡蠣を食べなくては!^^
アバター
2009/11/16 11:29
わぁ、すごく美味しそう~♪
牡蠣はめったに食べない我が家ですが、
これは食べてみたいわ~!((φ(・д・。)メモメモ
いい牡蠣が手に入ったらやってみますw
アバター
2009/11/16 10:26
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
牡蠣ぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ><
めっさぁぁあ
お腹すいてきた(‥;)
アバター
2009/11/15 23:29
くぅぅぅぅぅぅ><;

美味そうやないか^^;

急に胃の活動が活発になったのは気のせいかな?(笑
アバター
2009/11/15 23:14
なんておいしそうな・・
牡蠣は小麦粉振ってソテーするのが大好きですが、
あれをサンドイッチの具にするのですね。


よだれ~
牡蠣を買ってこよう。メモメモ
アバター
2009/11/15 22:27
そんなサンドイッチがあるとは。。。
はじめて知りました。
新鮮な牡蠣が入手できたら食べてみたいです❤
アバター
2009/11/15 22:25
地元の公民館に、フレンチのシェフがぁぁぁぁぁ!(スゴイ!)
takoさんとこ、牡蠣は有名ですものね~^^
ウチも松島にまぁ近いところなのですが、そこでは
「牡蠣バーガー」なるものを販売してました~^^;
 (フレンチとは程遠い。。。汗)
アバター
2009/11/15 21:25
おぉ~~美味しそうだ!頂戴^^・・なんてね
ワイン片手につまみでいけそうだな

お洒落な食事が出来そうです
アバター
2009/11/15 21:25
あ、ごめんねw ブログにちゃんと書いてあったww
へぇ~φ(..)メモメモ ほぉ~( ..)φメモメモ
牡蠣のサンドイッチと白ワイン…美味そうですなあ❤
アバター
2009/11/15 21:06
柿か牡蠣かどっちかな~と思ってやってきました~
牡蠣のサンドイッチ初めてききました!!
カルダモンの香りと磯の香りが合わさっておいしそう!!
アバター
2009/11/15 19:52
お~主人が玉ねぎも牡蠣も大好きです。
パンと食べるなんておしゃれ~でやんす。
あ~牡蠣仕入れなきゃ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.