Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


【お題】記憶にのこるマンガ


幼稚園の時にマーガレットでみたマンガがなんだったか、記憶にない……。
表紙がピンナップ写真の時代のマンガ雑誌。

ベルサイユのバラ
は、とりあえず置いておいて。

そのつぎに記憶にあるのは
ロリィの青春

だったりするのだが、それもまた置いておいて。

なぜか「ファンタムーシュ」の最終回直前の回を従妹の家で見た記憶もあるが
それもまた別の話。

そして小学生の時に見たような気がする
「ペガサス?!」
の大コマのマンガはもしかしたら聖闘○○○なのではないかなーとか。

高校生の時であったのは
「生徒諸君!」
「坂道のぼれ」
「白鳥スワン
「ドカベン」
「マリーベル」
「ポーの一族」
「スターレッド」
「地球テラへ……」
名作が多いと今でも思う。マンガの爛熟期だったかなーとか。

それでも
記憶にあるマンガは数限りなくて。



今気になっているマンガは
「乙嫁」
「秘密」


アバター
2009/11/20 14:50
>かじゃさま⌒✿
うーん、微妙な年齢差^^ 
幼稚園時代、実家に預けられていたこともあって
記憶が混沌としてます……。読んでいたのは覚えてるのですが幾つだったかな~。

心の友ってお呼びしてもいぃですか? ^^ ←ずーずーしく
アバター
2009/11/20 07:14
さすがに3回は成人式できませんが^^
たぶん^^アタックNO1は間違いなく小学生でしたね^^
さすがに永遠の17歳(はあと)は言えないです^^
だって18禁に引っかかっちゃうじゃないですかー(*'-'*)))
アバター
2009/11/20 01:44
>かじゃさま⌒✿
ああっなつかしい題名が~
母の実家が病院で、看護婦さんたちが読んでた漫画を、よく見せてもらいました。
それが幼稚園~小学生時代。
むむっ もしかして若干お年上なのかしらん
幼稚園時代にリボンの騎士をTVでリアルに見ていたんですけど……。
アバター
2009/11/19 23:16
アタックNO1とかスマッシュを決めろとか^^
リアル週刊誌で読んでおりました^^
年がばれますな(笑)
講談社よりは集英社の人でした(笑)



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.