Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


自動販売機

毎朝、会社に着く前に缶コーヒーを買うのが日課でして、
最近はホットを買っているので、熱い缶を手に持ちながら
「ああ、もう冬だな~」と季節を感じているニコットラボです。こんにちは。

いつも同じ自動販売機でコーヒーを買っているのですが、
その販売機が、最近では珍しい「当たりくじつき」なのです!

購入後、

 7777

と数字が揃えば「あと1本サービス!」というタイプなのですが、
まだ1回も当たったことがありません・・・

まぁ、いつかは当たるだろうと思っていたのですが、
ある日突然「当たりくじ」の機能が無くなってしまってました><

もうちょっとで当たったかもしれないのにっ

そしてそこの自販機に、最近入荷されたのが

 ・おしるこ
 ・梅こんぶ茶

・・・いやぁ、冬ですねぇ~

そういえば、自動販売機の品揃えは、基本的に
売れ行きなどをきちんと計算して入れ替えているみたいですね。
(当たり前といえば当たり前ですが)

昔働いていた会社の近くの自販機では、
最初はビタミン栄養系ドリンクが1個だけだったのが
しばらくしたら2個になり、3個になり・・・と、どんどん増えていきました。
きっと売れ行きが良かったんだと思うのですが、
なんだかちょっと複雑な心境・・・^^;

 『栄養ドリンクが増えた ⇒ 仕事が忙しくてみんな疲れてる』

なんていう傾向が、自販機でわかるのかもしれませんね。

・・・というわけで、今後「おしるこ」「梅こんぶ茶」が
はたして増えるのかどうか、楽しみなニコットラボでした♪

アバター
2010/01/25 00:41
暖房が効きすぎてるオフィスビル内の
自販機では今の季節でも冷たい缶コーヒーが
メインと聞いた事があります。

スマイルラボには自販機ないそうですね、
ニコットさんに聞きました^▭^
アバター
2010/01/17 00:27
自動販売機で買った変わった物   →   乾電池w
アバター
2009/12/22 21:26
梅昆布茶はいります
アバター
2009/12/04 22:36
おしるこだけで十分です「梅昆布茶」はいりませんww
アバター
2009/11/28 15:26
当たり付きだと楽しくなりますね。
当たらなくて残念でしたね。
アバター
2009/11/27 17:31
当たった事はありませんが、普通に買ってみたら、お茶が3つ出てきた事がありますww
本当に、一本のお金しか入れてないんですよwwww
アバター
2009/11/27 10:46
コメントありがとうございます!
結構当たったことある人もいるんですね~♪すごい!
マメ知識も役立ちますっ

ラボは、最近「からだ巡り茶」というペットボトルのお茶がお気に入りです。
なんとなく、体に良さそうな気もしますしね。
(本当は、近所のスーパーで安売りしてるから・・・というのは内緒です^^;)
アバター
2009/11/26 10:37

9999で当たったことあります-!←
そんで制限時間あったのでおんなじ物2つ買って1つ友達にあげたっていう(´・ω・`)
アバター
2009/11/25 22:50
 [マメ知識]
伊藤園のお~いお茶。ショート缶と普通の340㌘缶。
同じ120円ですが、実は濃さが違うんです。
ショート缶の方が濃いんです。
アバター
2009/11/25 20:06
茶・・・・・
お茶ゎすきです♥
抹茶がとくに好き♥
ニコットラボさんゎどんなお茶が好きですかア?
アバター
2009/11/25 17:06
くじつきの自販機って見たことない白ここです(・‿・)ノ
梅昆布茶・・・よく旅館とかでありますが、缶でもあるんですか!
あったかい飲み物が自販機に出たときはほんと冬が来ていることを実感しますね・・・
アバター
2009/11/25 14:24
おしるこが当たりやすいらしいですよ^^
アバター
2009/11/24 20:03
乙☆でしゅ(^▽^)
ラボさん、うちの事務所には自販機と事務所用に給茶機があります^^)
いつでも、熱々の美味しい飲み物が飲めます^^)
でも、栄養ドリンクは残念ですがありません。

私も当たったこと無いです!
アバター
2009/11/23 18:24
私もこれ当たったことあります!!なんか当たったwwみたいなかんじだったww
アバター
2009/11/23 10:47
あっ これ、あたったことあります(・ω・`*)
すごい、がん高い音が鳴り響きます。
あたったとき、嬉しさじゃなくびっくりしますぉっ(´・ω・`;)

でも、最近自動販売機は使ってないなぁっ
ほとんどスーパーで購入です!
アバター
2009/11/22 21:39
こんばんはw

温かい飲み物って小さい缶多いですよね~
アバター
2009/11/22 21:10
プレミアムショップも同じ機能があればいいですね。
アバター
2009/11/22 16:43
冬はあったか~い缶コーヒー
もイイですね
アバター
2009/11/21 23:39
POK●Aの販売機ですか^^?

何度か当たったことありますが、いざ当たると何を押していいか判らなくなり
どうでも良い物を押してしまう事が多いです^^;

一番欲しいものはもう買ってますからねwww
アバター
2009/11/21 01:29
梅こんぶ茶なんてあるんですね~(@@

おしるこは好き♪
森永から出ている甘酒も好き♪
アバター
2009/11/21 00:31
アタリつきの自販機のアタリのでる確率って調整出来るみたいですよ
以前勤めていた会社にはアタリつきの自販機が置いてあって
補充に来る業者さんに工場長クラスの人が
「こんなに買ってるんだからアタリの確率あげてくれ」
とか言ったら業者さん中をなにかいじってまして
その後に急にアタリが出やすくなったなんて事が有りました
アバター
2009/11/21 00:23
冬の自販機=しることポタージュ
アバター
2009/11/20 22:22
凄~く昔に当たったことがあります♪
そういえば、最近見かけなくなりました。
コレってやっぱり不況の所為でしょうか?

おしるこ缶の後に、梅こんぶ茶が飲みたくなりそうですね~(^m^)
アバター
2009/11/20 20:44
で、課金特典アイテムの自販機はおしるこオンリーなわけですが・・・w

一体、何フェイスおしるこが面揃えしてるのか、と!

アバター
2009/11/20 18:05
一回当たったことあります★
秩父のお婆ちゃん家に行くトコだったかなーw
アバター
2009/11/20 17:40
当たりくじ付きの自動販売機みてみたいです!
自販機のおしるこ買ってみたい…
でも、お金が…orz(どんだけ金欠なんだろう…)
アバター
2009/11/20 17:38
最 近 、 自 動 販 売 機 で 飲 み 物 買 っ て な い で す ね (・ω・;)
当 た り く じ 付 き の 自 動 販 売 機 ... 当 た っ た こ と あ り ま せ ん ね (・ω・`)))
栄 養 ド リ ン ク が 多 い 自 動 販 売 機 、 な ん か ぃ や で す ね 。゜(゜ノд`゜)゜。
アバター
2009/11/20 17:06
当たりくじ当たらなくて残念でしたね~そういう気持ち僕も分かります
アバター
2009/11/20 16:19
(΄◉◞౪◟◉`)うれるきゃもよーーー((殴
アバター
2009/11/20 15:13
自販機の「おしるこ」って・・そういえば買ったことが無いです。

会社勤めで働いている時には、冬の朝はよく「つぶつぶコーンスープ」を買いましたよ。
職場にある自販機は社員の希望をとり、飲みたいものが入っていました。(当り機能付き)

そうですね、最近は当たりつきの自動販売機、見かけなくなりましたね。
私、結構当たったんですけどね~
(自販機で運を使い他では・・・笑)
アバター
2009/11/20 13:48
ささやかな楽しみが奪われてしまったんですね(-_-;)

缶のおしるこは独特の味であまり美味しいと感じないんですが
たまに無性に飲みたくなるんですよね(^^ゞ

おしるこ、梅昆布茶って事はみんな癒されたいのかなー?なんてふと思いました。(*^_^*)
アバター
2009/11/20 13:44
私の家の近くにも当たりくじつきの自動販売機あります!

面白いですよねー!

当たる確率は、低いですが、毎回くじつきの自動販売機で

買うときは、当たるように祈ってます (笑)
アバター
2009/11/20 12:35
我が家では しゃべる自販機が大人気ですっ♪
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=321308&aid=7792182
本気で信じていた友達も・・・・・(笑)

最近 555ml なんていうサイズの自販機も出てきたみたいですね♪
みんな 喉渇いてるのかなぁ~(^-^)
アバター
2009/11/20 11:32
あたりくじ機能付きって、ほんとに見なくなりましたね
以前、住んでいたアパートの近くにとても良く当たる自動販売機がありました
あたりが出ると、お店の方が店内から顔を出して
「ほ~ら、当たった~!」と声をかける風景は
かなりの人が目撃していたようでした^^
アバター
2009/11/20 11:20
栄養ドリンクが大半を占める自販機… 悲しすぎるー

私がよく行くコミュニティセンターの自販機は、冬になってもホットドリンクが無いんです。
体育館でスポーツする人が利用するから、冷たい飲み物がよく売れるんでしょうね。。
でも、ちょっとくらい入れてくれてもいいのにー!!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.