Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


讃岐うどん巡りその12

ふー、これで来月うどんに行けば、ワタシのうどん史上初の毎月うどん行脚達成になる。
我ながらよくやるよなー。
今度は年末に行くことにしよう。


では讃岐うどん巡りその12。
3連休なんでフェリーが混んでたらまた寝るスペースが無くなるであろうことから、ETCを使って往復車で行くことにした。
あ、ワタシのスーパーカーにはETCが付いてないので、相方のパジェロです。
毎回この車で行ってるのですが、恐ろしいまでの燃費の悪さ、なので今回は市内を中心に攻めることにした。
朝7時くらいに着こうということで、家を出たのが4時すぎ、うどんのためなら早起きなんてなんでもないさ!


①手打ち十段うどんバカ一代:冷やかけ(中)270円

繁華街から少し外れてるが、なんのなんの、朝から結構な賑わい。エッジがピシッと効いて出汁もスッキリ、ボリュームも結構あるんだよなー。朝一発目から満足。


②さか枝:(中)190円+小エビのかき揚げ80円

県庁の裏、って言うことにしてくれ。言わずと知れた有名セルフ、いつ行ってもハズレなし。冷たいうどんに温かい出汁、サイコー。


③丸山製麺:1玉180円+ゲソ天90円

さか枝から丸山の黄金コース。ここは麺も美味いが出汁が何とも言えぬ味わいなのだ。ここも冷たいうどんに温かい出汁、天ぷら2連発!!!


④松下製麺所:1玉180円

中央通りから裏に入る、ここも定番中の定番店。麺は力強く、出汁もパンチの利いた味。何度も言うが、冷たいうどんに温かい出汁はこの時期ベストな選択だぁ!


この間、1時間弱。もう半径1kmくらいで行き来してるから一気食い。
で、次の店が9時からなので栗林公園前のマックで小休止。
この時間は競馬の予想に充てる。


⑤たちばな屋:1玉180円

国分寺、R11をちょっと入る。こんな店、狙っていかないと行けないよ。新規かと思ってたが、6年前に第四回の「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」で行ってました。大根おろし入れて生醤油でいただきました、素朴な美味さだなぁ。


⑥北山:かけ(小)180円 新規

JR鬼無駅すぐ。温めんでええっちゅーとんのに、気を使って温めてくれちゃって~~~、ワタシは冷たい麺が好きなの!!!


⑦あつまり:冷々(小)230円 新規

中央通りからR11を西へ行って一本南へ入る、口で説明できんな。店の作りといい、変な店やったなー。「粉は最高級の粉を使ってます」だって。一番客で出来たて〆たてを食べたが、最高級の粉は分らんかった…。出汁はかなり薄味で麺を味わってもらいたいとのことなんかな。


⑧田井製麺:ざる(小)230円

市内からさぬき浜街道を西へ向かったら、いつの間にか巨大なサティができてびっくりした。ここも初めてと行ったが昔行ってました。創業昭和33年、店自体が味。ざるがお勧めってことで〆たてを食べたが、くにゅくにゅ系で確かに美味いわ。前は釜玉食べたんだよねー。


⑨麦蔵:ざる340円 新規

高松競輪の向かい。気まぐれで入った。セルフじゃなくて一般店、ここに来て一般店かぁ、あちょー。一般店はセルフの1.5倍くらいのボリュームがあるの、9軒目でこの量、ひぃ~~~。一番客でもちろん出来たて、ここもくにゅくにゅ系の二枚腰、ようできてるなー。だけどもう一杯一杯や、くぅ~~~。


ちゅう訳で、隣のサンクスで休憩、もう食えんって。
おお、月曜祭日やから漫画が出てるじゃん、スピリッツ・スペリオール・ヤンマガ立ち読み。


⑩枡うどん:ぶっかけ(小)230円 新規

12時過ぎに若干復活したので更に行くぞ。ここはジャンボフェリー乗り場の近所。いつも通り過ぎるだけでハッキリ言って舐めてたが、実はとても美味しかったです。ここもくにゅくにゅ系、今回は柔らか系が多いなー。


⑪小島:しょうゆうどん310円 新規

枡うどんの斜め前。ここも通り過ぎるだけやったけど、この機に行ってみた。何と一般店でした、どんなボリュームやっちゅーねん!!! すいません、もうギブアップさせて下さい、ぼへっ。


今回は讃岐特有の剛麺には出逢わんかったが、くにゅくにゅ系ではかなり満足の麺達であった。


11軒12玉2天ぷら5新規でしたー。


アバター
2009/12/08 20:45
ぴーちゃん、歯医者は行こうね♪
アバター
2009/12/08 20:45
リーナ、今月ももちろん行っちゃうよー、香川。

あ、明後日京都行くんやけど、どの辺かなぁ?
場所によってはラーメンになっちゃう、京都はラーメンだもんなー。
アバター
2009/12/04 18:46
虫歯があるんだ~~~!!!
アバター
2009/12/03 23:09
いつでもどうぞーー

兵庫も8件エントリーしてるよー
知ってるとこありますか?

京都も後2件あるので今度行ってみますね♪
うち1件は本場みたく「ひやひや」もゲソ天もあるようです。
まずはこっちからかな(^-^)
アバター
2009/12/03 20:11
ぴーちゃん、日月さんは地球人だよ!!!
パパとはちがうみたいだよー。

おじいちゃんもおばあちゃんも好き嫌いないし、
日月さんも好き嫌いないから、ぴーちゃんもない方がいいよねー。

甘い物は嫌いじゃなくて苦手なんだよ!!!
歯が痛くなるしね…。

ゴーヤ、日月さんも大好きだから喜んで食べるけどねぇ。
アバター
2009/12/03 20:01
何でぴーがアイスよく食べること知ってるの~~~???
もしかして、アケくんもパパと同じ、うちゅうじん???
ママは食べたくても食べれないもの、きらいとは言わないよ!!!
おじいちゃんとおばあちゃんも、すききらいないないよ~~~!!!
アケくん、きらいなものあるじゃん!!!
あまいもの、きらいじゃ~~~ん!!!
ゴーヤきら~~~い~~~!!!
ママ、おかしいんだよ~~~!!!
よろこんで、ゴーヤ食べてる~~~!!!
もっちさんが、ゴーヤくれた時もすごいよろこんでた~~~!!!
あんなまずいものもらって、よろこんでた~~~!!!
アバター
2009/12/03 19:54
ぴーちゃん、ひょっとしたらかりんさんも食べたくても食べれないかもしれないよ~。

ちなみに日月さんは好き嫌いは何もないです!!!
ゲテモノはむりだけどねー。

ぴーちゃんもゴーヤジュース飲んだらけんこうになるかもよ???
アイスばっか食べてちゃダメだよー。
アバター
2009/12/03 19:46
ママは、食べたくてもたべれないんだよ~~~!!!
ママは、すききらい、あんまりないよ~~~!!!
げてもの???は、絶対いらない~~~って
言ってるけど~~~!!!
夏も、病院の先生に食べちゃダメって言われたから
ママ、大すきな、ももとスイカがまんしてたんだよ~~~!!!
くだものダメって言われたから、野菜ばっか食べてた~~~!!!
ジュースも飲めないから、お茶と冷たくないゴーヤジュースばっか
飲んでた~~~!!!ぴーには考えられない~~~!!!
ぴーには、むり~~~!!!
アバター
2009/12/03 19:27
ぴーちゃん、こんばんはー。

日月さんのご飯食べたかったら作りに行くよ~~~。
美味しすぎてさいこんしちゃうかもよ~~~。
毎日洗い物たいへんだからぴーちゃんが手伝ってあげようね!!!

かりんさんは大人だけど、嫌いなものもあるよね!
ママも食べれないものもあるでしょ?
でも食べれた方が良いよねー、だからぴーちゃんは何でも食べれるようになろうねー!!!
アバター
2009/12/03 19:24
かりん、パパって誰か分かんな~~~い。
アバター
2009/12/03 15:35
ママになら、ご飯作ってあげれる~~~???
ママ、冬は手がすごくいたそうだよ~~~!!!
手ぶくろ2枚して、お皿あらってるよ~~~!!!
ママ時々言ってるよ~~~!!!
たまには、人が作ったもの食べた~~~い!!!って~~~
かりんさんは、何でにんじんきらいなの???
ぴーも最近あんまり食べないけど、きらいじゃないよ~~~!!!
ぴー、かりんさん見てきたけど、お料理すきなら、にんじん、
おいしく自分でできるじゃ~~~ん!!!
にんじんは、おはだにも、目にもいいから、食べた方がいいって
いつもママが言ってるよ~~~!!!
アバター
2009/12/03 14:02
パパ、ニンジンキライなんだけど~
アバター
2009/12/03 06:44
リーナ、やっぱ身体ガチガチなんや!?

ほうほう関西でもそんな企画やってんや、しかも三回目!?

ワタシは7・8年前の「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」ってのは二年連続達成したが、
関西でもやってたのねー。
でも関西やったら一杯500円以上しそうやから財政締め付けられるよなー。

これは「西国三十三ヶ所巡礼」は置いといても、「たなか家」さんに行かんとあかんなぁ。
一回連れて行って~~~。
アバター
2009/12/03 00:20
おおきに!

ガチガチの身体レッスンでほぐしてきました!

いつも行くうどんの「たなか家」さんが
第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼の
31番札所になったんだってー

アバター
2009/12/02 22:29
ぴーちゃん、あのねー、ワタシは「働かざる者食うべからず」なんで、
働かないパパには作れないよ、ってか、日月さん、おっさんにご飯なんて作りたくないよ~~~。

チャーハンはねー、炊きたてのご飯で作った方が美味しいこともあるんだよー。
ま、、パパ用に全部冷凍して、パパだけ冷凍食べるのならそれで良いかもねー。

そんなに忙しいんだったらぴーちゃんがお手伝いすればいーじゃん、食べてばっかで
文句言っちゃダメだよー。
アバター
2009/12/02 22:20
作ってないよ~~~!!!
ママは、作る前にれいとうするの~~~!!!
手間をはぶくって言ってた~~~!!!
いっぱいにならないよ~~~!!!
チャーハンとかは、れいとうご飯で作るんだよ~~~!!!
れいとうご飯作っとけば、パパも時々自分で食べる~~~!!!
ママがいない時とか、ママがいそがしい時、パパがおなかすいた時、
パパが自分であっためるだけで食べれるように~~~のれいとうも
ある~~~!!!
ママは、いそがしいんだよ!!!れいとうダメって言うなら、
アケくんがパパの作ってよ~~~!!!
ママは、したごしらえして、れいとうなんだから~~~!!!
インスタントよりいいじゃ~~~ん~~~!!!
アバター
2009/12/02 21:43
ぴーちゃん、もえちゃんはインスタントを温めるんだよ~~~。
ちゃんと作るように言わないとねー。
これじゃいつまでたってもさいこんできないよ。

形から入るってのはね、カッコつけるってことだよー。
すごく高い材料とか切れる包丁とかおしゃれなエプロンとか、そんなのばっか買うの。

冷凍なんてダメだよ、作ったらちゃんと食べきらないとねー。
冷凍庫もいっぱいになっちゃったらどうすんの!?
アバター
2009/12/01 18:28
もえちゃん、ご飯作れるって言ってたよ~~~!!!
料理のできる女だって~~~!!!
ママも作ってばっかだよ~~~!!!
パパもたまに作るけど・・・
ママが、パパは形から入るから、お金かかってやだ~~~!!!って
言ってた~~~!!!形から入るって何~~~???
れいとうしとけばいいじゃん!!!
ぴーのおうちのれいとうこ、いっぱい入ってるよ!!!
れいとうご飯とか、切ったにんじんとか、たまねぎとか~~~!!!
アバター
2009/11/30 23:18
リーナ、長い間お疲れさま~~~!
「たなか家」???
一回香川行きなさい、店教えるからさぁ!!!
アバター
2009/11/30 23:16
ぴーちゃん、moeちゃんご飯作れないから日月さんが作るんだよ!!!

だからmoeちゃんに作ってって言ったら日月さんが作るんだよ~~~。
日月さん、作ってばっかだね、moeちゃんに言ってあげてねー。

やっぱサプリはダメだよね!!!
アバター
2009/11/30 20:19
もえちゃんが、お野菜サプリメント飲んで~~~!!!って~~~!!!
アバター
2009/11/30 20:07
今日久しぶりに「たなか家」に行ってきました!
ちょこっと太めになって更にむちむちー
美味しかった♪
冷の生うどんはもっと美味しかった
大満足!
アバター
2009/11/30 18:12
もえちゃんに、アケくんに、お野菜いっぱいのお料理
作ってあげて~~~って、書いてきたよ~~~!!!
アバター
2009/11/30 17:19
ぴーはもう、ひっこしたくないから、
アケくん、ひっこせば~~~!!!
およめさん、もらえば、作ってもらえるのに~~~!!!
かずおじちゃんみたいな、およめさんもらうと、
自分で作るから大変だけどね~~~!!!
アバター
2009/11/29 23:34
ぴーちゃん、もうちょっと近かったら行けるのにねー。

日月さん、自分で作るね!!!
アバター
2009/11/29 21:33
おみそしるとカレーばっかだと
かたよるって、ママにおこられるよ~~~!!!
ぴーのおうち来れば、食べさせてもらえるよ~~~!!!
アバター
2009/11/29 21:25
ぴーちゃん、お味噌汁とかに入れて食べるよー。

やっぱカレー鍋かなぁ???
アバター
2009/11/29 20:17
野菜余らしてくさらせると、ママにおこられるよ~~~!!!
何とかして、食べりん!!!
アバター
2009/11/29 20:00
ぴーちゃん、体に良いじゃん。

日月さん、一人だから野菜買っても余っちゃうんだよ。

だから一杯食べれてうらやましいのよ。
アバター
2009/11/29 18:49
何で野菜いっぱいがうらやましいの???
アバター
2009/11/29 01:05
じゃ、日月さん、もっと美味しいの作ろーっと。
野菜一杯ってうらやましいね!!!
アバター
2009/11/28 19:39
おいしいけど、アケくんのは、な~~~い~~~!!!
野菜はいっぱいだけど・・・
イヒヒヒヒヒ~~~!!!
アバター
2009/11/28 19:06
おお、シチューって何シチュー???
クリームシチュー???
にんじん一杯入ってるかなぁ???

寒いからおいしいよねー!!!
アバター
2009/11/28 19:02
いいもん!!!
ぴーは、シチューだもん!!!
アバター
2009/11/28 18:08
ぴーちゃん、うどんだけじゃないよ!
スパゲッティも大好きなんだよ~~~。

さー、カレー鍋作ろうっと、ヒヒヒ。
アバター
2009/11/28 16:42
うどん星人、めんが大好き~~~~!!!
おすしより、さけのみようかい~~~!!!
アバター
2009/11/28 08:13
ぴーちゃん、うどん星人はパスタも食べるし、ラーメンもおそばも食べる、
実は麺大王だったんだよ!!!

お寿司も好きなんだけどね、ヒヒヒ。
アバター
2009/11/28 08:11
かりん、相方はイヤダイヤダ言ってるけど、この2/3は付いてきてくれる。
と言うことは、コイツも結構好きなのよ。
じゃないと2ヶ月に一回も行かねぇって!

その特上の鰹節、本枯節か???
最近、鰹節削り器がないもなぁ。
持ってるだけじゃいかんのだよ、持ってるだけじゃ!!!
アバター
2009/11/27 17:39
うどん星人・・・パスタも食べる~~~!!!
アバター
2009/11/27 12:46
相方 カワイソ。。。。
それでも つきあってくれるところが 健気な 饂飩の愛を感じるわ~
血合いのない 鰹節は 特上なのよ!特上❤
アバター
2009/11/25 18:53
かりん、何でよ。
美味しいうどんを食べるために決まってんでしょー!!!
花丸とは訳が違うんだ、これが。
食べれば食べるほど奥が深い、このうどんワールドよ。

いやー、11軒も食べたら流石に途中おかしくなる。
相方は眉間が痛いって言ってたもんなー、分かる分かる。

鰹と昆布でしっかり出汁取って冷凍うどんで食べたら何となく気持ち分かってくれんじゃない?
ま、向こうはいりこなんだけどね。
アバター
2009/11/25 15:07
なんで 朝4時から 饂飩のために 活動する???謎だ!!!!

一日11件は アホだ~ 味わからなくなる瞬間ないの????

今年 毎月 行っていたの????

あ~ 家にある 血合いなしの けずりぶし で饂飩 食べたら おいしいんだろうな~
あるけど、ぜんぜn 食べてない、、、、
アバター
2009/11/24 23:17
リーナ!!!
寒くてもひやひやだろ!!!

と、言いたいけど、流石にそれは寒いのでひやあつで。

たいした距離じゃないので行ってみたら???
店は厳選するで~~~。

太麺と細麺はほんっとーに好みの別れる所です。
アバター
2009/11/24 23:14
うどん食べた――い!
発表会終わったらいっぱい食べてやる!!

いつものとこでー
冬用に太麺になってるらしいのー
あつあつのきつねがいいなぁ♪
アバター
2009/11/24 22:38
moeしゃん、お疲れさまー。

今から寒いって言ってたら冷たい麺食べれないよ!!!

やっぱ温かいクリームソースってことで!!!
アバター
2009/11/24 22:35
温かくなったら連れて行ってwwwww(≧∀≦)
きょうも寒くって・・何もする気がおこりませんwwwww
アバター
2009/11/24 22:22
ひぃ~~~、ぴーちゃん、それはこわいよ~~~。

まずはぴーちゃんが早くねようね!!!
アバター
2009/11/24 22:14
ママが本気でおこると、
しゃべらなくなるよ!!!
ちょー、こわいよ~~~!!!
アバター
2009/11/24 21:59
ぴーちゃん、怒ってる人はこわいよ~~~。
アバター
2009/11/24 21:54
何で???ママこわいの???
アバター
2009/11/24 21:22
ぺたさん、ワタシが一体何年通ってるとお思いですか。
31日に開いてる店は少ないですけど、30日は6割は開いてます(ワタシ比)。
年越しうどんもあるけど、ちゃんと年越しそばもやってるんですよー。

おお、お雑煮のあんこ入り餅、よくご存じで!
あれだけは嘘かと思いましたが…事実のようです。

だからサイクロン号滅んでないし!!!
怪人は滅ぼしますので!!!
アバター
2009/11/24 21:19
ぴかるくん、問題になっとるね。
浄水じゃないけど、そういう機械を導入しようかって動きもあったみたいよ。
でも1杯150円のうどんでは回収は難しいようで…。

ってなんでゴルゴムやねん!

バトルホッパーなんかで町中走れるか!!!
アバター
2009/11/24 12:47
>毎月うどん行脚達成
是非是非達成して下さいな。
年末って店閉まったりしない?
25(金)-27(日)だ。

ついでに讃岐の餡入り雑煮も宜しく
(来年のものだけど)
(餡は塩餡だそうです)

サイクロン号は死んでも怪人は滅びないな
アバター
2009/11/24 11:03
うどんの茹で汁の廃棄が、川の汚染に繋がってるそうだよ・・・・


          ゴルゴムの仕業だ!






サイクロン号のご冥福を祈りつつ、次はバトルホッパーでヨロシコ!
アバター
2009/11/24 07:09
かなちゃん、いや、本来は冷たいうどんに冷たい出汁。
で、こう寒いと折衷案として冷たいうどんに温かい出汁。
しかも出汁少なくでかなり冷たい出汁に近づけるように食べる。

家でも加ト吉の冷凍うどん使えばできるのでやってみ!!!
あ、ハードル高かったかしらん、オホホホホホ。
アバター
2009/11/24 02:02
あーこの時期は車になるか流石に。
冷たいうどんに熱々の出汁…そんな美味いんか?

つーか、普段うどん食べる度あんたのこと思い出すんで困るw
イメージがもう日月=うどん。
ちょっとどっか行ってよww
アバター
2009/11/23 22:09
akiさん、背景一緒なんですけど…。

花丸???
麺そのままでかけ出汁かけてっていったら冷やあつになるよ。

サイクロン号…去年凍死したっちゅーの!!!
アバター
2009/11/23 20:23
お疲れ~
なんだー車かー残念(え!)
しかし、いつもよく食べますなw
最近子供が、讃岐うどん好きになってます^^v
チェーン店だけどね!
あ、年末はサイクロンだっけ!?あれで、レッツラゴーwww
アバター
2009/11/23 20:11
ぴーちゃん、大変じゃないよ!!!

イヤでもないし。
ママ怖いよー。

あ、マグロ食べないの???

日月さん悲しい…。
アバター
2009/11/23 20:09
さるぴょん、車。
この時期寒くてバイクはねぇ。

有名店では結構一晩寝かしたりしてるけど、寝かさなくて
いきなり茹でてもそれなりらしいで。

熱田神宮か、行く暇がない…。
アバター
2009/11/23 19:34
・・・大変って、ぴーのこと???
いやなら、いやって言えばいいじゃん!!!
そういうの、ずるいよ!!!
こどもだと思ってバカにしてるの???
本当にママに言うからね!!!
ママにおこられて!!!
ママは、ぴーが、きずつけられるのが、
1番いやだから、すっごく、おこられるよ!!!
そうやって、みんな、ぴーにいじわるするんだね!!!
みさきちゃんたちといっしょじゃん!!!
もう、まぐろ、食べなくていい!!!
アバター
2009/11/23 19:28
スーパーカー=バイク?爆

よく食べるね!!今回は何Kg増えたのかな?
ところでオーナーに質問なんだけど、
うどんこねたあと、寝かせるのって室温で1日
おいた方が美味しいの?

きしめんは熱田神宮のきしめんが美味いです!!ハイ♪
あと「よしだ」のきしめんもうまうまです♪ハイ♪
アバター
2009/11/23 18:45
けいさん、お察しいただけますか…。
アバター
2009/11/23 18:42
た、大変そうですねぇ~~♪
いろんな意味で・・・
アバター
2009/11/23 18:06
ママに言わないで~~~。
アバター
2009/11/23 15:51
アケさんがいじわるする~~~!!!
ママに言ってやる~~~!!!
アバター
2009/11/23 15:48
日月さんはマグロ食べるね!!!
アバター
2009/11/23 15:39
ち~~~が~~~う~~~!!!
ぴーだけ、塩ラーメンやだ~~~!!!
アバター
2009/11/23 15:35
え、ぶーちゃん食べるの???

トンカツ???
アバター
2009/11/23 15:23
・・・・・・・・・・・
ぶ~~~~~~~!!!
アバター
2009/11/23 15:22
ぴーちゃんは塩ラーメンね♪
アバター
2009/11/23 15:21
え~~~~~~~!!!!!
アバター
2009/11/23 15:04
あーちゃん、ちっちっち。
これが女性でも軽く5杯は食べれちゃうんだよ。
セルフなら。
一般店では流石に苦しいけど。

でも「なか卵」(ヲイ)行ったらハイカラうどんと卵かけご飯でお腹一杯なんだけどね。
アバター
2009/11/23 15:02
yukkoさん、じゃ、冷やかけで良いじゃん。
ぶっかけもあるし、ざるもありますよ。
うどんの神髄はちべたい麺にあるとワタシは声を大にして言いたい!!!

って去年の晦日にバイクで行った時、冷たいのばっか食べてお腹ごろごろになっちゃたんですけどねー。
アバター
2009/11/23 15:00
ぴーちゃん、こんにちわー。
そっか、ママもうどん好きかー。

おお、伊勢うどん!
それにきしめん!

どっちも好きじゃ~~~。
じゃ、うどん食べようか???
マグロやめてうどん、どう???
アバター
2009/11/23 14:58
きずさん、やっぱ「さか枝」は王道ですよね。
宇多津に「さか枝」できたの知ってます???
どっかの学食らしいですよ。
行かねばと思ってるんですけどねー。

今回、車で行って船より1500円安くなることが分かりましたので(でも観音寺まで行くとチャラくらい)、
今後もこのパターンが増えそうです。

中国道がタダになったらこれからは西が熱くなりそうです。
春になったらバイクで行きますよ!!!
朱いラーメン食べに!!!
アバター
2009/11/23 14:54
けいさん、流石に食べれませんって!
こうまで食べてますんで、水分摂るのも厳禁なんです。
お腹膨れちゃうから。
だから喉が渇いてたまらんのです。
ですからギブアップ後の水が美味くて美味くて!

ま、そこまでして食べることもないんですけどねー。
アバター
2009/11/23 14:52
ぽこちゃん、今回はくにゅくにゅ系が多かったです。
しかし見事な二枚腰で感心させられます。
ですが、ワタシのいつも行く相方は「かけ」ばっか頼むんですよ。
まぁ、一口交換するのでありがたいっちゃありがたいんですけど。

年末は年越しうどんで行きたいと思います。
アバター
2009/11/22 23:59
今日はお腹すいてて~
いつもより、うどんが美味しそうに見えます(笑)
でも、1杯でいいです~
アバター
2009/11/22 23:05
お帰りなさいませ~<(_ _)>
お疲れさまでございました~☆
冷たい麺にあったかい出汁は猫舌には最高です♪


アバター
2009/11/22 21:25
ママね~、かふんのピークすぎたからって、
小麦のもの、少しずつ食べ始めてるよ~!!!
アケさんほどじゃないけど、ママもうどんすきだよ!!!
いせうどんとか、きしめん、細いうどんがすきみたいだよ!!!
アバター
2009/11/22 19:26
さか枝のみですね^^ 行ったことあるのは。やはり、、、王道だから??
それに、小エビのかき揚げを押さえるのは・・・さすがーっ。
うどんのためなら、エンヤコーラーかw しかし、四時ってすごい^^;   げふっ。読んだだけでww
アバター
2009/11/22 19:03
そうかぁ~うどんの場合、
冷たいうどんに暖かい出し汁もありなのか・・・(-_-;)
試してみなくては、(#  ̄ー ̄)〇"グッ

小休止のマックとサンクスでも何か食べたに違いないヽ( ´ー)ノ フッ
アバター
2009/11/22 18:18
お疲れ様でしたー。
毎度ながらの食べっぷり!!w( ▼o▼ )w
すばらしいですね!!
この時期のベストは冷たい面に温かい出汁ですか。
確かに季節によってそれぞれいい食べ方がありますよねー。
ふむふむ。
私もまた今度行くときの参考にしたいと思います♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.