Nicotto Town


風の中あいつらは死ぬまで立ち続ける


気になったこと

 病院では、携帯電話の電源は切るのが常識だと思ってるんだけど、間違ってないよな?

 しかも勤務してる看護師が私物の携帯電話の電源入れっぱなしとかって、ありえなくない? まぁ、ロッカールームは患者がいるところから遠いとか、それなりの処置をしているんならいいんだけどさ。

 それこそ非常識だと思うんだと、今日思った次第です。

 いやね、副アバの方に初めて訪問してくれた方にお礼コメントを付けようかとのブログを読みに行ったらさ、「病院なのでマナーモードにしたら、電話に気がつかないと旦那に怒られた」とか、友達と思しき人からのコメントに「病院では普通マナーモードですよね」とかって書いてあって・・・・

 自分勝手な旦那様を持つ女性への、激励コメントを送りたいとは思いつつも

 ん? んん? ううううううう~~~~ん?

 と唸ってしまった次第です・・・・・


 非常識な旦那の前に、君も非常識だろう? と・・・・・


 でもこの人、職業は看護師って書いてあるし、最近はペースメーカーも良くなってきて、携帯電話には反応しないようになってるのかなぁ?

 うううううううう~~~ん?

アバター
2009/11/25 02:49
原則と実態。。。
まさに厳格に取り締まるほど問題になってないのが現状なのかな
アバター
2009/11/24 22:43
そのペースメーカーは馬の先頭を走るペースメーカーだったんだろ。

看護師じゃなくて調教師だったんじゃない???
アバター
2009/11/24 09:37
家の掛かり付けは携帯OKがほとんどだよ、何故か耳鼻咽喉科の○○医院だけがNGかな



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.