Nicotto Town


風の中あいつらは死ぬまで立ち続ける


声に出さずに耐えるタイプ

 最近、夕飯の後に、子供とお茶をするようにしています。

 小3と小5、色々と難しくなってきていますので、ふれあいの時間・・・なんてものでもないけれど、まぁ、一緒に同じテレビ番組を見て、ケラケラ笑う程度の団欒なわけですが・・・

 ちょっと小競り合いを始めた二人を諌めつつ、丁度飲み干しちゃった自分のお茶碗にお茶を注ごうと、ポットを傾けたんだよ・・・

 電気料を気にして、魔法瓶のポットを使っててさ・・・

 上の蓋をちょっと弛めると、お湯が出るタイプの、ああいうポットでさ





 さば!







 ・・・・・・・・・・




 気がついたら、急須に添えた左手に、熱湯ぶっ掛けてました・・・




 あれ? 私なんで、ポットの蓋を全開にしてるんだろう? というか外したんだろう?




 てか、熱い!




 しかし、声も出さずに無言で痛みに耐えていたせいで、横にいいた旦那も子供も誰も心配しないと言う・・・




 そんでもって、子供にせがまれて、しぶしぶ風呂に入ったら、案の定ますます痛みが酷くなり、氷水に手を突っ込んでないと痛みが引かないとか


 ピリピリがどんどんジンジンに変わり、寝るに眠れず、氷水を枕元に配置して、手を突っ込んで眠っていたら、旦那が親切心でアイスノンを持ってきて手をそれに乗せて、水を捨ててしまったとか


 しかーし! アイスノンでは全く痛みが引かず、結局目を覚まして再び氷水を「自分で!」取りに行ったとか




 ああああああああ、痛い!





アバター
2009/12/01 23:51
>hakaruさん
 疲れてるのかなぁ?・・・昨日はご飯を盛ったお茶碗に、お味噌汁を注ごうとしてしまった☆
 やっぱり疲れてんのかなぁ??

>菜々子さま
 男って大騒ぎするよね! ちょっとの風邪や熱でも、ものすごい大病みたいに寝込むしね。惰弱すぎる!

>ピンクコーラルさま
 空気が痛いのか! 知らなかったです。どうりで水に沈めると痛みが引くわけだ・・・
 翌日になってから、切り傷・軽度のやけど用の軟膏塗ってました。昨日までは手が握れなくて困ったけど、今は赤く腫れてるだけで、痛みは治まりました!

>hikaruくん
 うん、水ぶくれにはならなかったので、良かった・・・のかな? 今は見事に真っ赤になって腫れていますが、不思議と痛みは引きました(ぶつけると痛いけど)
もう家事も素手でこなしてるけど、やっぱりお湯を使うと、ピリピリします



 皆さん、ご心配ありがとう! とりあえずだいじょーぶです!
アバター
2009/11/29 20:44
水ぶくれとかなってない?
大丈夫?
痛いよね。
うんうん,ほんと痛いよ。
痛いの我慢してキーボートたたいたんだね。
うー!痛いよー。
(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
アバター
2009/11/29 19:58
あららら・・・。

やけどはね、空気に患部をさらすと、痛いのよ・・・
オイルで、患部ぬって包みこんで、
膜はらせると、緩和するよ。

もちろん、冷やすのも必要なんだけど。

しかし・・・大丈夫かいな?
後遺症心配だよ。
アバター
2009/11/29 19:25
すぐ冷水で冷さな・・・(;・∀・)

私も耐えるタイプだなぁ。。

旦那は少しのことで大騒ぎするけどねw


アバター
2009/11/29 17:16
大丈夫?疲れてるね~~
どんまい ゚*。(p`・ω・´)q。*゚ どんまい



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.