石巻の人とカシミヤのマフラー
- カテゴリ:日記
- 2009/12/01 21:59:50
義父母宅は、日帰り専門の温泉入浴施設をしている。
9時半から6時までの営業。
私が風呂掃除に行くのはそこ。
内風呂に露天風呂があり、さらにうんと広い露天風呂がある。
お掃除は結構大変だ。
そこに時々来る石巻のご夫婦がいる。
わざわざ2時間かけてやって来る。
あり難いこった。
しかも、
そのご夫婦、さすが海の人という感じなのだが、
お土産が凄い。
今日、夫は義母から呼び出しをくらった。
何かと思ったら、その石巻のご夫婦がいらして、鮭を貰ったから捌いてくれとの事。
小一時間で帰ってくるだろうと思ったらこない…
どうやらとんでもない事になっていたようだ。
かなり大きい鮭が2匹。
お腹から大量のいくら、そして白子。
そしてその他に大量の生牡蠣。
ああ、幸せの生牡蠣。
早速、ケチャップにわさびを溶き溶きして、そこに本当はレモン汁だけど、
レモンが無いからお酢をちょろり。
これを生牡蠣にタップリ付けてクラッカーに挟んで頂く。
ああ、美味い!!
そして、焼き牡蠣。
焦げ目がつくまでじっくり焼く。
ああ、幸せ!!
白ワインが欲しいところだが赤ワインで我慢。
明日はイクラ丼だ。
白子はポン酢だ。
そして鮭はムニエルにしよう。
ああ…私のダイエット作戦は何処に…???
さて、
寒いから首タオルが欠かせない。
普段は綿のタオル地のマフラーを巻いているのだが、
ちょっと今日は寒いから、母がいらないと送ってよこしたカシミヤのマフラーをしている。
これが…
さすがカシミヤ。
暖かいの♪♬♫
さすが違うわ!!
綿のタオルとじゃ大違い。
今夜はカシミヤのマフラーを首に巻き、生牡蠣を堪能した贅沢の晩酌を楽しみました♪
それでは皆様、オヤスミなさいませ♪♬♫
ゲップ……
無理でしょ…。
こうやってちょくちょく座り込んでるし∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ!
あぁ、焼き牡蠣・・・。イクラ丼・・・。白子・・・。
食べたいよー(^-^)
本当にいい1日でした♪♬♫
食べにきたらたんとご馳走するわよ~♪♬♫
交通費の方がかかっちゃいそうだけど…
新鮮ないくら丼、いいなぁ。
明日、こんぶちゃんちにお邪魔したいっ!