Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


京都ラーメン巡りその2

つー訳で今日は京都に行ってました。
大久保って自衛隊の駐屯地がある所と京都駅周辺に。
なので久しぶりに京阪で行って伏見でラーメン食べちゃおうと。

伏見って酒蔵が多いんだけど(純米吟醸玉乃光好きじゃ~~~!!!)、人の賑わいがまた良いんだよねー。
ここでのラーメンのオススメは京阪じゃなくて東に50mほど上がった近鉄の桃山御陵駅高架下の「大中」なんだけど、今回はちくちくさん一推しの「鳥せい」さんに行ってみた。


①鳥せい:ラーメン570円+ライス100円(コーヒー付き)

焼き鳥屋さんです。っつか、鳥料理全般かな。
伏見の「神聖」って酒蔵を改装したらしい。もう店自体が味。酒蔵なんで井戸水が美味しいらしく、店の隣に設けられた水汲み場には地元の人たちがペットボトル一杯に入れてた。
店内でも飲めるので一杯飲んでみたが、なるほど柔らかいお水、こりゃ酒も美味いはずだわ。
とにかく広い店内、正午前に入ったから何とか待たずに座れたが、食べ終わって出る時には待ってる人が居たのにはびっくり、今度は淀(京都競馬場ね)の帰りに焼き鳥食べに来たいもんだ。
お昼のランチは焼き鳥の定食とか親子丼とか。でもラーメン食べてる人も居たので名物ではある訳だ。
ではそのラーメンの実力とは…。
おおー、鳥屋さんだけあって、とことん鶏ガラを煮込んで白濁したスープ!!!
豚骨とは違う濃厚クリーミー、ワタシは何度も言うが麺派なのでまずは麺から、ちゅるちゅる。
ほー、麺は太くもなく細くもないストレート麺だけど、固めに茹でてと言っただけあって食べ応えあり。
スープは??? 生臭くなく意外とサッパリ、豚骨塩じゃなくて鶏ガラ塩か!!!
チャーシューは当然鳥、メンマにキクラゲ、鳥チャーシュー美味いわ。
朝ご飯抜いてたこともあって、ご飯ともぺろりとたいらげてしまった、替え玉してくれ~~~。
ホント、店そのものが貴重な文化財なので伏見に行くなら「大中」さんとのハシゴを勧める(食わねぇって)。


②吟醸らーめん久保田:吟醸つけ麺味噌(大375g)950円

2件の仕事を終えてJR京都駅に戻ってきたのが13時半。朝ご飯抜きでラーメンライスだけでは夜まで持たんだろ、っつーことで今回は京都タワー側に出てみた。
最初はJR伊勢丹の「京都ラーメン小路」に徳島ラーメンの「東大」さんが出店してたので、それも良いかと思ったが、やっぱ京都に来てんだから、京都ラーメン食べようじゃないかと、北に出てみた。
「新福菜館」さんも気分じゃないので、どこかぶらぶら歩けばラーメン屋さんでも見つかるだろうと、西本願寺の方に進路を取ったが、食べ物屋さん自体がない。
しゃーないので東の筋に入ってきょろきょろしながら歩いてたらありました、ラーメン屋さん。場所的には西洞院花屋町下ル、ってとこになるらしい。
なんやかんやで20分くらい歩いてたので、素性も分からず入店。カウンターとテーブル1つで12・3人で一杯の店。
吟醸醤油らーめん、って白醤油を使ったすんごいあっさりスープが売りのような。京都ラーメンにしては異色だな。
でも今日はそんな気分じゃなかったので、ワタシ的には非常に珍しくつけ麺に手を出してみた。
(大)375gってなってるけど、こないだ名古屋の有名なつけ麺の店、「極太濁流ラーメン ら・けいこ」で唐揚げどっさり、卵焼きぼってり載っかって、なおかつ麺700g(100円で麺増量チケットを買うと、1kg食べようがOKなのである)の「K麺の親子盛りSP」を食べてるのでノープロブレム。
中太の麺が茹でられて〆られて、超強火で煮立たせた濃厚味噌ダレでいただく訳だ。
麺は非常にコシが強く、〆立てなので当然の如く美味い、問題は付けダレだろ。
にんにくでパンチを片栗粉でとろみを付けられて、仕上げには特製ラー油に山椒が盛られて出てくる。
どれどれ、つけて味噌、かけて味噌、あ、こりゃ登録商標だ、いかんいかん。つけてずずずとすすってみる。熱々の味噌だれに麺がからむと、うむ、こりゃ美味い。
しかし煮干し系の味ににんにくのパンチが効いてそんで万能調味料の味噌、これで不味い訳がない。
でも店長さんは非常に丁寧に作っておられて、必ずスープを一口吸って出来を確認してから提供してたのはなかなか心温まる話であった。
で、つけ麺。熱々の付けダレだけど、当然〆立ての麺なのでどんどん冷たくなって来ちゃうんだけど、ワタシは「ひやひや」派なので、それも問題なし。
950円とちょっと値段が張って、場所もかなり分かりにくいかと思うが、これも京都ラーメンってことで。
あ、言い忘れてたけど、付けダレの中にチャーシュー入ってるから食べ応えあるよ。


うーん、未だにお腹が空かない…。
でも明日もきっとラーメン食べちゃうんだろうなー。

アバター
2009/12/18 21:16
いやー、混雑店でさぁ、金曜取れなかったのが真相。
長い一日やったわ。
アバター
2009/12/18 10:11
木曜なのは 金曜 一日だけ 頑張れば いいからじゃなくて???
月曜からだったら 悲惨だもん。。。。
アバター
2009/12/17 18:16
かりん、ワタシは朝じゃなくて昼過ぎてから気分悪くなるんだよなー。

何で木曜日にするんだよー。
アバター
2009/12/17 18:03
二日酔いで電車蹴りたくなったことあったよw
アバター
2009/12/17 17:51
かりん、バカ言うな、バカだけど。

ワタシは人に迷惑掛けない飲酒を心掛けておりますので!

酔っぱらって新幹線蹴るなんてとてもとても。
アバター
2009/12/17 12:14
炭水化物バカだね~♪ 忘年会 暴れないようにね★
アバター
2009/12/16 18:52
かりん、すまん。
今日は朝からうどん食べて、昼はカレーそば食べて、夜にラーメン食べちゃった。
こんな毎日だ。

鳥せいは雰囲気ある店で、ズバリ呑みに行きたい!!!
水も良いからコーヒーも美味いってことじゃない?

久保田は濃厚でパンチの効いた味だったわ。
確かに温度が変わるのが好みの分かれるところかもしれんが、
ワタシは最初から冷たくても良い方なんで問題ナイナイ。

名古屋の「ら・けいこ」は100円足したら何gか選べるのだ。
もうすり鉢みたいなのにドガン!!! と出てくるので一瞬引くけど、
まぁうどん10軒男だから行けるわな。

今日は禁酒で明日の忘年会に備えるぞ、おー!!!
アバター
2009/12/16 16:00
①のラーメンにコーヒーつきとは おもろい店だな!でも 鶏出汁ならあっさりしていそう(^^)
②は、、、、ボリューム満点!というか1Kg食える店があるのにも驚きだな~
 もう、大食い選手権にエントリーだよ!
 つけ麺って最後は どうしても あつあつ じゃ~なくなるから 美味しくなくなる感じだけど
 そもそも ひえひえ がスキな 日月なら それも ありか?

こんなに 空きっ腹に 食べるから 調子わるくなるんじゃねーの???
っていうか MORE ラーメン の 胃の叫びかい(^^;
アバター
2009/12/16 06:53
はい、かなちゃんはJRで行って下さいね。

つけ麺はワタシもあんま得意じゃないが、美味い不味いと言えば美味いと思うよ。
アバター
2009/12/16 05:06
京阪乗る人おけいはん~
あ、ETC付けたなら小山ロール買いに三田連れってー
ついでにプレミアムアウトレットもー

ところでわしつけめん苦手なんやけどこれホンマ美味い?
アバター
2009/12/16 00:00
かっちん、このETC見たら笑われるからあんまり言いたくないのじゃ。
でもETCでバイクで行くより車で行った方が安そうなパターンもあるので、
季節によれば変わるかもなー。

小浜の生卵入りちゃんぽんってそんなに美味いんか???
ジュルジュル、食いて~~~。
アバター
2009/12/15 23:34
おぉ!!とうとうETC付けたんか! うらやまし~(T_T)
これでちゃんぽん食べに来れるな~♪折角だから、小浜の生卵入りちゃんぽんも食いに行くか?
そういえば、今は牡蠣のシーズンだな^^
牡蠣焼き小屋も繁盛してまっせ~♪( ̄∀ ̄)うしし☆
アバター
2009/12/15 22:46
イケ仮面ライダーだよ、ぴーちゃん。
アバター
2009/12/15 22:29
行け仮面酒飲み王???
アバター
2009/12/15 21:40
ぴーちゃん、人間ですのでイケメンです、フフフ。
アバター
2009/12/15 21:25
酒飲み行け面ようかい???
アバター
2009/12/15 21:17
ぴーちゃん、イケ麺です。
アバター
2009/12/15 21:02
酒飲みメンようかい???
酒飲みメン星人???
酒飲み大王メン???
酒飲みメンメン王???
アバター
2009/12/15 20:59
ぴーちゃん、日月さんは普通のラーメンの方が好き~~~。
それよりもっとうどんの方が好き~~~。

ざるそばも好きだよ、麺だったらなんでも良いのだ!!!
アバター
2009/12/15 18:50
つけめん、おいしいのに~~~!!!
ぴー、つけめんのがすき~~~!!!
ざるそばもすき~~~!!!
アバター
2009/12/15 18:07
かりん、お疲れー。
アバター
2009/12/15 18:05
明日読むわ! 退社時間よw
アバター
2009/12/15 09:07
いやー、かっちん、実はワタシもつけ麺あんまり好きじゃないんだよねー。
でも美味しい店は美味しいので、こういう形もありかなと。

京都はホントにどこでも美味しいラーメン屋さんがある。
でもワタシはちゃんぽんと皿うどん食べに行きたい気分だわ。

あ、そうそう、かっちん聞いてよ。
昨日、車検から車帰ってきて、その足でETC付けちゃった!!!
これで一発ロングドライブ行くか!!!
アバター
2009/12/14 23:57
やっと、ここまできたで~^^; これで流行に乗れたじょ!( ̄m ̄)ぷぷぷ☆
それにしても、本当に京都ってラーメン天国なんだな~♪
つけ麺かぁ~食べた事ないんよね。ラーメンは熱々派なので、途中で冷たくなってくるのが・・・
でも、バトラーがそんなに美味い!って言うなら、1度試してみようかな♪
これ読んでたら、本当に京都に行きたくなってきたw
アバター
2009/12/14 07:01
リーナ、出た~~~、「たなか家」!
「たなか家」行ってみたいなー、電車で行ける場所やったっけ?

まだレッスン行くのか、ホント準備運動だけは欠かさずやりやー。

なかなか麺食いな毎日、ナイス。
実家でゆっくり過ごしといでや。

椎茸、楽しみにしてるで!!!
アバター
2009/12/14 01:35
明日は「たなか家」のおうどん食べて
今年最後のオープンレッスン行って
実家に帰ってお泊りー

次の日は朽木の「永昌庵」でお蕎麦食べる予定♪

原木椎茸うまく買えるといいなー(^-^)
アバター
2009/12/13 23:53
なんやかんやで今日も博多ラーメン食べてきた、純粋な豚骨ラーメンは美味し!

と、ラーメンネタに戻してみたりする。

阪神競馬場のある駅、仁川の「しぇからしか」は本当に博多の味がする美味い店なんで、
用事がなくても無理して食べに行くことをオススメします。

ついでに阪神競馬場に行けば一石二鳥だねー。
アバター
2009/12/13 22:07
アケくんが始めたじゃん!!!
どう~~~せ~~~ぴーがじゃまなんでしょ~~~!!!
アバター
2009/12/13 22:05
けいさん、ナイスツッコミ!!!

座布団1枚。
アバター
2009/12/13 22:04
ぴーちゃん、おじゃる丸の話はぴーちゃんのブログで書こうか!!!

日月さん喜んで参加するよ!!!

ぬっふぉ~ん(さるぴょん風)。
アバター
2009/12/13 22:02
あぁ、なんだか途中からブログタイトルとコメントが・・・噛合っていない様な???
(昔で言うと、スレとレス)
アバター
2009/12/13 20:32
ママは、タナカヨシコとびんちゃんがすきなんだよ!!!
びんちゃんのキャラと声がすきだって~~~!!!
前、タナカヨシコの家にいた、わらしもすきだよ~~~!!!
あと、かなえね~~~!!!
ママが、最近、白きくらげ???売ってるとこ少ない~~~って
言ってた~~~!!!白きくらげって何~~~???
切干の値段が上がった~~~!!!って言ってる~~~!!!
ママ、切干で、焼きそばも作る~~~!!!
カルボナーラも作る~~~!!!ひひひひひひ~~~!!!
アバター
2009/12/13 18:32
味ポン星…冬しか無さそうな星やな。
と、ウスター星人は言ってみる。

「どですか!」、最近見てないなー。
早く名古屋行かなきゃ!!!

じゃ、その焼肉屋ヨロシク。

阪神…1着~5着まで全部持ってたが、軸馬が6着やったわ、オロローン。
アバター
2009/12/13 18:30
ぴーちゃん、ママそんなに乾物食べてるの???

負けた…。

かんぶつさんとタナカヨシコはママに上げるね!!!
アバター
2009/12/12 18:11
おいらはトナカイだよ♪ぬほっと♪
なぬ?味ポン星ってあるのかな???

。。。。。「どですか」の回し者。。。。。爆
M地さんの行きつけの焼肉屋さんは知ってるもん♪
そこに「どですか」のスタッフの人が来ているという情報も
知ってるもん♪(なんでだろう?)

ところで今日の阪神どうだった???
風邪悪化したか???爆
アバター
2009/12/12 09:56
ぴー、おばあちゃんじゃないもん!!!
アケくんは、ママみたいに、かんぶつ食べないでしょ!!!
金ちゃん!!!
アバター
2009/12/12 09:56
ぴーちゃん、さるちゃんはトナカイだよ。

ほほー、ぴーちゃんのはdynabookか、良いの使ってるねー。
たたいちゃダメだよ、フフフ。

味ポン星人は自分の星へ帰れ!!!
アバター
2009/12/12 09:53
違うだろ、さるぴょんは「どですか!」の回し者でしょ!

味ポン攻撃は止めてくれ、ウスターソースにしてくれ~~~。

は、おじゃる様~~~。
アバター
2009/12/12 09:51
だからぴーちゃんはカメ&トメだって。

日月さんはカンブツさんでいいや。
アバター
2009/12/12 09:47
わ~い!!!さるちゃんだ~~~!!!
さるちゃんは、楽しいから、おとめ先生だね!!!
もえちゃんは、セレブ~~~って言ってるから、
金ちゃんママだね!!!
ぴーのおうちのねー、dynabookって書いてある~~~
ママはちがうのが良かったけど・・・
パパがこれがいいって~~~!!!
ママは、前と同じとこのか、お仕事で使ったことあるのが
良かったんだって~~~!!!
さるちゃんも、味ポンすきなの???
ぴーといっしょだね~~~!!!
味ポン、おいしいよね~~~!!!
アバター
2009/12/12 09:41
オーナーはNHKの回し者です!!ハイ♪
おいらはZ○P-F○の回し者です!!オイ!!

ぴーちゃん家のパソコンはノートなのね♪
おいらと同じだ♪わぁ~~ぃぃ♪

オーナー♪ぴーちゃんをいじめると
目玉焼きに味ポン攻撃するじょ♪
まろはそうゆう子じゃ~♪よいなデンボ♪
アバター
2009/12/12 09:35
ぴー、女の子だもん!!!
何でパソコンたたくの~~~???
たたかないよ~~~!!!
ぴーは、きみちゃん!!!
わかった???きんちゃん!!!
アバター
2009/12/12 09:20
ぴーちゃんはじゃぁ、オコ坊にしておくね!!!

ノートパソコンたたいちゃダメだよ~~~。
アバター
2009/12/12 09:12
ぴー、まだ100才じゃないもん!!!
ぴーのおうちも、ノートパソコンだよ!!!
アバター
2009/12/12 08:59
ぴーちゃん、分かったよ。
亀田カメ&トメのどっちが良い!?

moeちゃんは幸せが薄いからだよ(ヲイヲイ)。

日月さんはパソコンが小さいからちっちゃいものクラブなんだよー。


アバター
2009/12/12 08:52
ぴー、うすいさちよじゃな~~~い~~~!!!
アケくん、ひど~~~い~~~!!!
アケくん、デカイから、ちっちゃいものクラブ入れんよ!!!
でっかいものクラブ作りん!!!
何でもえちゃんも、うすいさちよ~~~???
アバター
2009/12/12 01:00
moeしゃん、我ら月光町ちっちゃいものクラブです。

moeしゃんが薄井幸代ってことで!!!
アバター
2009/12/12 00:59
神無さん、札幌のすみれ、とか旭川ラーメン食べてないの~~~。

ワタシは鹿児島の麦味噌は大好きなんで家でもよく使うよ。
味噌の風味が苦手って、もろみとか食べれないってこと???

じゃ、讃岐うどん会でも入りますか。
いりこひりひりだよーん。
アバター
2009/12/12 00:43
NHKの回しもの???(゜∀゜).∵∴・ブハッ
それか・・北島三郎のファンクラブ会員???(≧∀≦)ヒャヒャッww
アバター
2009/12/12 00:04
北海道では塩ラーメン食べたもーんw
お味噌汁も味噌煮込みも味噌炒めも普通につくりますよー
一応、味は知ってるからね♪
ちゃんと美味しいっていってもらえてます(* ̄^ ̄*)
でも、味噌の風味が苦手な私は、その美味しさが判らない~orz
濃い味より出汁の効いた薄味の方が好き♪
アバター
2009/12/11 23:14
ぴーちゃんはうすいさちよさんだね!!!
アバター
2009/12/11 23:09
ぴー、おかめちゃんじゃな~~~い~~~!!!
ぴー、きみちゃんがいい~~~!!!
アバター
2009/12/11 22:53
ぴーちゃん、逆だよー。
さるちゃんがおじゃるで、日月さんが電ボちゃんだよー。
ぴーちゃんはおかめ姫だね!!!

つけ麺? 日月さんはイケ麺だよ~~~。
アバター
2009/12/11 22:29
アケくんがおじゃるで・・・
さるちゃんがデンボ・・・
あ~~~アケくんがわがままってことか~~~!!!
さるちゃん、大変だね~~~!!!
ぴー、つけめんすき~~~!!!
アバター
2009/12/11 21:43
さるぴょん、なんのなんの。
うどんはこれからや。
今月2回行くつもりや←ええ!?

名古屋はあんスパだけちゃうで、きしめん好きやしー。
来週は日帰りで行くかも。

さようでございます、おじゃる様~~~~♪
アバター
2009/12/11 21:41
きずさん、徳島ってぇと、「いのたに」が一番有名かな。
うどんでも「名麺堂」がかなり美味い。

ほら、徳島はラーメンでしょ?
だから京都はラーメンなんだって!

つけ麺は書いてますように、名古屋の「ら・けいこ」に行ってみましょう。
見事にガツン感があります。
でもワタシも実はあんまりつけ麺って評価してる訳じゃないんだけどねー。
アバター
2009/12/11 20:55
???うどんの旅終わったの????

京都→ラーメンの旅
名古屋→あんすぱの旅

ちみは麺ロード進む旅が多いのぉ~~♪
なぁ~~デンボ♪Byおじゃる丸
アバター
2009/12/11 19:06
徳島ラーメンの、東大は私も徳島で食べた~♪

京都のラーメンってどんなんだろう・・・。
京都といえば、ラーメンってよく 日月さんが豪語してるけど・・・わからない><。
つけ麺のあたりに出会ったこと無いのですがー!!
アバター
2009/12/11 17:44
みずほさん、おお、ここらが庭でしたか。
で、今はどこに住んでるのかな(クックック)???

「大中」も好き勝手食べさせてくれる良いお店だよねー。
商店街では「すぐき」がやけに目に付いた。京都だわ。

今日のお昼は…豚汁でした、七味これでもか!ってくらいにぶっかけちゃった。
やっぱ汁物は暖まるわー。

アバター
2009/12/11 17:42
moeしゃん、ワタシは小学校の時に「神童」とまで言われた
今では普通のお兄さん(おっさんちゃうぞ、ごるぁ!!!)。

ちょっとやそっとじゃワタシには勝てないよ。
「ちはやふる」も読んでるしな、フフフ。

おお、公開でデートのお誘いを受けてしまった、これって再婚への第一歩???
アバター
2009/12/11 17:39
おー、ちくやん、昨日のお昼ごはんが充実してたのは
間違いなくあんたのおかげや!!!

しかし本当に良い店だったなー。
今度は歴史探索も兼ねて行きたいな。
もちろん宿泊は「寺田屋」だな。

タレも塩も甲乙つけがたい…ジュル。
なんか無理矢理仕事入れて行ってしまいそう!
っつか競馬帰りに行こっと。
アバター
2009/12/11 16:20
桃山御陵前の「大中」知ってますよ・・(^^ゞ
このあたり・・ かなり詳しいですよ・・(庭だ・・)

鳥せいって、ラーメンあるんですね。しらなかった。

おいしそう・・・
今日は、そういえば昼ごはん食べてないわ・・・

で、今日もラーメン食べたん?
アバター
2009/12/11 15:13
お仕事なのに楽しそうだねwww(≧∀≦)ヒャヒャッww

今度、嵐山の任天堂百人一首の殿、「時雨殿」に行こう!!!!
バーチャル百人一首体験しよ~!!!

復習しておかないとw
アバター
2009/12/11 09:41
∵ゞ(≧ω≦*)そうそうアタシのおすすめ!

てか食べる事の表現うまいなー!

鳥せいはラーメンもお酒のソフトクリームも
焼き鳥も、シンプルながらも鳥せいオンリーワン。

串がまた美味しくて、タレも塩も甲乙つけがたい。

小さい店だけど(社員教育が厳しいんだろうけど)
店員さんの反応もすばやいから
オーダーに関するストレスも少ないよ。

酒蔵開きなんかのときは振る舞い酒もあるらしいから
なんかの機会に是非どうぞ。
アバター
2009/12/11 00:33
リーナ、鳥せい、ラーメンって意外やんなぁ。
でも美味しかったー。
だけど次回は焼き鳥と日本酒で呑りたいなー。

西洞院花屋町が分かるって凄いなー。
確かに辛気くさい店が多かったわ、だって西と東の本願寺に挟まれてんねんもんな。
車停める所はないので歩いていきましょう!
アバター
2009/12/11 00:30
神無さん、北海道行けねーじゃんよう。
でもそっちの麦味噌使ったラーメンなら食べれんかなぁ?
そもそも味噌汁作らんの???

ワタシの場合は鼻が利くので何となく行った店が実に美味かったりするのです。
こんな所で小さな運を使わなくとも…。
アバター
2009/12/11 00:26
鳥せいってラーメンあったんや!
よく通ってた時は無かったよー
焼き鳥美味しいよー

今度行ってみよー
おおきに!

西洞院花屋町!
その辺りは仕事でうろちょろしてたのー
随分前やけど(^^ゞ
表具屋さんや仏具屋さんが多いんですよ

最近できたんやね!
車じゃ行きにくいなぁ(-_-;)

アバター
2009/12/11 00:09
実は味噌の苦手な私( ̄▽ ̄;)
お陰で味噌ラーメンの美味しさが判りませぬ。
つけ麺だったら、尚更味噌の味強そう……
それにしても、ふらっと立ち寄ったお店が美味しくて良かったですねw
それとも競争が激しくて、美味しいお店だけ残ってるのかなぁ……



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.