Nicotto Town


天使の棲む街


悪霊退散!!


巫女服、折角だからゲットしてみたものの…
はて、これって一体何時着ればいいのやら?(´・ω・`)

元日…は、振袖とか着るとして、大晦日?か2日目以降?
ああでも年末年始って母親の実家に強制送還食らわされるから
あまり着る機会なさそうだなぁ…って事でとりあえず試着してみましたw

どうでもいいですが、皆さんにとって巫女服キャラというとどなたを思い浮かべますか?
私はどうしても「うる星やつら」のサクラさんを思い浮かべてしまいますw
今は巫女服キャラなんて腐る程いるだろうに、
真っ先に思い浮かぶのがこれってやっぱり歳ですk…(´;ω;`)

もうね、しょうがないの。幼い頃の記憶だからDNAレベルで刻まれてるんです。
ううん、知らないけどきっとそう。
三つ子の魂なんとやらは恐いぜ…ヽ(;´д`)ノ

アバター
2009/12/28 17:24
>詩月様

そうそう、性格とか他の属性が結構あるので忘れがちですけれど巫女さんなんですよねw
大人の妖艶な女性って感じで結構好きなキャラだったのですが…。
最近は萌えキャラブームの影響かあまり大人の妖艶な魅力のあるキャラって
あまりいないというか人気にならないせいかピックアップされませんよね(´・ω・`)

詩月さんにとっての巫女さんキャラ、気になりますねw
アバター
2009/12/28 12:34
「うる星やつら」のサクラさん巫女さんでしたね。
性格のインパクトで忘れていましたw

巫女さんですか、うーん何でしょうねww
アバター
2009/12/28 01:40
>はんぎょ様

ああ、そう言えばマーズさんは巫女さんでしたねぇ…。
ヤバイ、こっちの方がむしろ新しいのに全く忘れてたw
セーラームーンは結構観てたはずなのに…(´・ω・`)

いや、サクラさんやサザエさんの家族構成を正確に把握してる奴は
間違いなくガチオタクなので気になさらずw
アバター
2009/12/28 01:38
そういえば、「セーラームーン」のセーラーマーズ(火野レイ)は、巫女さんでした。

あと、「うる星やつら」のサクラさんの家族関係は、よくわかりません。すみません…。

アバター
2009/12/28 01:27
>アルク様

むしろ、サクラさん以外思い浮かばないっていう…。
何か最近じゃ萌え巫女キャラが溢れかえってるというのに、
そういうのはとんと頭に浮かんで来ませんwやっぱ歳かなw

因みに、次点でギースハワード様ですw(お前)
別にギース様萌えなわけではなく、
知人の知人が「俺、ギース様何か好きだと思ったら巫女服(ぽいの)着てるからだ」というような事
言っていたのが原因ですw
巫女服着てりゃ野郎でもいいのか…(´・ω・`)
その次がタウンメモリーというマイナーな作品の中に出てくる
小鳥遊有里ちゃんというキャラくらいでしょうか…。何でこんなマイナーどころしか…w

そう言えば、サクラさんは巫女、保健女教諭の他にも、
隠れ?属性に大食い、怪力等色々と幅広く所属してましたねw
というか、あの漫画怪力と大食いはやたら多い気がしますが…w
アバター
2009/12/28 01:10
サクラさんが真っ先に思い浮かぶとはw
たしか大食いキャラでしたっけ?
懐かしいですね~(´∀`)

そうそう巫女服キャラといえば
ひぐらしの梨花ちゃん。月陽炎の柚鈴とかその辺思い浮かべちゃいます。
巫女キャラたくさん居るなかでその辺・・・おれって(´・ω・`)
アバター
2009/12/28 01:07
>はんぎょ様

確かに漢字の意味など分からなかった幼少の頃はあまり気にならなかったものの
大人になってから読み返すと凄い字面だなぁと驚愕しましたw
というか、今は何か別の意味のが有名になってあまり名前呼べな…(何

因みに錯乱坊はサクラさんのおじうえ様ですよね♪全く似てませんがw
おじうえ…と呼んでいるからには、祖父か叔父(伯父?)さんだと思うのですが、
サクラさんの実父さんはどこにいらっしゃるのでしょうね?^^;
(確か母親は出てきてたと思うのですが…)
アバター
2009/12/28 00:56
巫女さんと全然関係ありませんが、うる星やつらの「錯乱坊(チェリー)」って、すごいネーミングだと思います。

これを超えるものは、なかなかない! …たぶん。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.