Nicotto Town



冬の天体観測

画像

冬は空気が澄んでいるから、星を見るにはいいですよね。
太古より人は、夜空に思いを馳せる事をしていた。
それは、今も引き継がれていると思います。

冬の星で、一番好きなのは、やはりシリウスです。
マイナス1・5等星 全天で最も明るく輝くことから
ギリシャ語でセイリオス(焼き焦がすもの・輝くもの)と呼ばれていました。
中国では、狼の目に例え天狼なんて、呼ばれています。

今宵、コタツにあたりながら 夜空を見上げてみませんか?


眺めていた夜空、その更なる遠方に広がる大いなる宇宙。
何億光年まで先に見たこともない世界広かっている。
憧れ惹かれ夢を見ていたのだろう。
遠く…遥か遠くへ進めば、この手が届くと思っていた。
外へ…遥か外を見つめていれば、見たこともない世界が見れると思ってた。
星を見ていたはずの目は、いつしか自身を見つめる。
己と夜の境界は曖昧になり
精神は闇と同化を始める。
吐く息も白く、凛とした夜空へと溶け込んでいく。
けれど鼓動は、力強く語りかけるように波打っている。
確かに鼓動を感じる。全天を震わすように…

アバター
2010/01/22 02:09
Re:ariri さん

何度も、ビックリさせてしまいすみません。

ですが、だれかいても大丈夫ですよ?ゆっくり星空を眺めてください。
アバター
2010/01/21 00:26
恭介さんのお部屋は大人気なんですね(^^♪
私もこっそりお邪魔して、星空を楽しんだ事があります。
またお邪魔させてくださいね。
こたつ楽しみです♪
アバター
2010/01/19 01:06
Re:木夢(Com) さん

ありがとうございます。今度是非こたつに入りに来てくださいね。
アバター
2010/01/16 21:47
ええ。。。?
凄いお部屋ですね^^
うんうん格好良いです((´∀`*)/
アバター
2010/01/15 20:21
Re:♥さくら♪♥ さん

まずは、お帰りなさい。冬の夜空は素敵ですよね。

寒いけれども、空気は凛としていて、とても好きな季節です。
アバター
2010/01/15 20:19
Re:aya4 さん

冬枯れの芝生にねっころがるのって気持ちいいですよね!

有意義な時間を過ごせましたね。
アバター
2010/01/14 22:45
素敵ですねぇ~(´vωv`*)。o0○ ポワン
どうしたらこんな素敵なお部屋ができるのだろぉ(*・Θ・*).。oO(ウ~ン・・・・・・。)○0o。(*・Θ・*)
冬の夜空は寒いけれど
空気が澄んでいる分星が綺麗に見えますね。
満天の星空は癒しです(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
アバター
2010/01/14 20:13
きょうは冬晴れの公園を散歩して、桜の冬芽(たぶん花芽)を愛でてきました♪
冬枯れの大樹よりもさらに高く高く広がる青い空を眺めながら、、、
「冬枯れの 芝生の上で のびをする」。。。
気持ちの良いお散歩でした♪

ねこが星空を歩いているが素敵ですね♪ わたしも、いつかお部屋全体を空や海にしてみたいです^^
アバター
2010/01/14 19:58
Re:くろねこ★ねこ さん

そういえば深海って、宇宙に似ていますよね。

そういうセンスも素敵だと思います。
アバター
2010/01/14 19:57
Re:ホワイトローズ さん

ひれかつ君たちは、年末年始で帰省してただけですねw

冬の夜空は、本当に綺麗ですよね~。
アバター
2010/01/14 19:55
Re:じゅり♪ さん

実際屋上にこたつがあったら楽しそうですよね。

いつでも、のんびりと夜空を眺めてください。
アバター
2010/01/14 19:53
Re:ぺんちゃん~♪さん

冬の大三角も綺麗ですね~

ニューイヤーコンサートとか出かけたんですね。さすがはぺんちゃん、趣味がいいですね。
アバター
2010/01/14 19:51
Re:李桜 さん

また、夜空を眺めに来てくださいね。

お茶を用意して、お待ちしています。
アバター
2010/01/14 19:50
Re:あきちゃん

どうぞどうぞ、ここ行くまで研究してくださいね。

お月見限定なので、いまはこの夜空は再現できないみたいで、残念ですね。
アバター
2010/01/14 00:43
今晩は^^ 
こたつに入りながら夜空を見上げるのはステキですね
お部屋に入るのは勇気がいるので
写真で満喫!
海にもぐっているような感覚になっているくろねこでした=^・^=♫
アバター
2010/01/14 00:36
星の部屋・・・ いいですね。見て研究しようと思って侵入しました。ハハハハ・・・
また今度、昼にでも研究させてください。
留守だと思うし、のんびりと研究させてくださいね。おじゃましました。
アバター
2010/01/13 21:15
こんばんは^^恭介さん
お部屋ちょっぴり改装されたんですね。ヒレかつくんご夫妻は また逃避行ですか?

冬の夜空は素敵ですよね。一年で一番綺麗に輝いて 素敵だと思います。
夜空に吸い込まれそうです^^☆ 
恭介さん お姉さまとの訪問ありがとうございました。楽しいですね^^☆
アバター
2010/01/13 11:15
冬は空気が澄んでて、星空キレイです♪
こたつでほっこりしながら、眺めましたあ♪ゆっくりしちゃいそう^^
アバター
2010/01/13 08:38
コタツに入って冬の夜空を眺めるのは、なかなか風流です。
3日に、NHKホールのニューイヤーコンサートに出かけ、
帰りに夜空を見上げると、シリウス、プロキオン、ペテルギウスの
冬の大3角形を見ることができました。
アバター
2010/01/13 05:16
少し改装されたのですね。
おこたにあたりながら、星空を眺められるのは素敵ですね。
また久しぶりに、お邪魔させていただきたいと思います。
アバター
2010/01/13 04:27
それにしてもすごいお部屋でしたね。いたので、びっくりしました。

いないときにこそっと入って星空をボケーっと見ていてもいいかなぁ。
いない時間帯わかんないよぉ・・・。ひとんちに入るのはドキドキします。
アバター
2010/01/13 04:25
私、星物語・ギリシャ神話が小学生の頃の愛読書でした。
天体望遠鏡を父に買ってもらったのは、中学1年の夏でした。
お月様のクレーターが見れました。遠くの星座は無理でしたけれど・・・。
高校生の時は地学部に入りました。天体観測が目当てです。
しかし、愛媛に転校したので、夜のバスがなかったんです。
市内の子は自転車があるけれど、私の家は、海や山の人のいない
崖や峠を、1時間半もかけて歩いたりしなくては。
下りは自転車で降りれるけれど街灯もないので崖から落ちるかも。
変質者が出たらアウトです。女の子なので夜の自転車はとても無理でした。
そんなド田舎なんですよ。
高校1年までは、兵庫県の都会でした。
だから愛媛では楽しみの天体観測にも参加できなくて・・・。
今、宇宙には、怖い暗闇がたくさんありますよね。
入ってたら最後、人間はチリになる。
ちっちゃな頃は、ただ無限の夢と憧れだけでした。
大人になるといろんなことがわかってきて、なんだかさみしいな。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.