Nicotto Town


天使の棲む街


あおいろいろえんぴつ

2010年冬の陣
第3回 LECおとなの雑学検定合格

検定に合格したので、
「LEC色エンピツあおいろ」
プレゼントされました!
>> LEC学び広場はこちら

一本目ゲッツ!!(σ ̄- ̄)σ

今回はIT系でしたか…。
こういうのは苦手なんですよね。って、得意な事なんてないんですが(´・ω・`)

あ、どうでもいいですが今日面接行ったら簡単なパソコンスキルチェックされたのですが
最近の(2007)エクセルだったもんで、グダグダでした…orz
あれ、苦手なんだよ~…どこに何があるか分かりづらいし(´・ω・`)
練習しようにも家のパソコンのエクセルは2003だからなぁ…困る。

アバター
2010/01/14 03:40
>はんぎょ様

おぉ、はんぎょさんもOffice及びMSのOSの様変わり用に戸惑ったクチでしたか。
私も先々月まで短期で働いていた会社で使った時は、
あまりの意味不明さに図書館でマニュアル本を借りてきて
泣きながらやった覚えがあります…が、あっという間に綺麗サッパリ忘れ去りましたw
より機能は向上したとは言っても、状況によって出る物と出ない物がある
あのメニューの使い勝手はいかがなものなんでしょうね(´・ω・`)
マニュアルなくとも大体直感操作ができるメニュー配置なのがウリじゃなかったのかと…。

因みにVistaはまだ未体験ですが、
使用者の方々の不評の声を聞くだけで恐ろしくて使う気になれませんw
Windows7に期待です^^;
アバター
2010/01/13 22:28
あおいろ鉛筆ゲット、おめでとうございますぅ~☆

僕も、一昨年の暮れまでの仕事場では、Windows XP に Office 2003。
昨年の初めからの今の仕事場では、Windows Vista に Office 2007。

昨年初の数日は、完全空転状態でした…。

今でも、たとえば Excel で、棒グラフに斜め縞模様を入れる、というのが、Office 2003 では楽勝だけど、Office 2007 ではどうしたらいいのか、全然わからない。市販のマニュアル本を立ち読み(オイオイ)してもわからないので、そうした機能はないのか、まさかな~、といまだに思っているけど。

アバター
2010/01/13 21:52
>Lukycat様

ありがとうございます~ヽ(´∀`)ノ

私はチキンなので事前学習だけはしてから行きます^^;
でも、付け焼刃なので結局検定が終わるとすぐ忘れちゃうんですよねw
学生時代から進歩ないなぁ…私。

そうそう、操作が大幅に変わっちゃうと困るんですよね><
特にあのoffice2007以降のメニューの大幅変更は…悪意があるとしか思えないですw
私もPCの前で固まっちゃいましたヽ(;´д`)ノ
アバター
2010/01/13 21:44
青エンピツおめでとう♪
私は相変わらず一度目は失敗して・・二回目で取りました。
事前に勉強してから行けばいいと思うのですが・・
チャレンジ精神だけ旺盛なので毎回二回目が多いみたいです。(゚m゚*)プッ
そうなんですよね!同じソフトでもバージョンが違うだけで操作も変わっちゃう
いつも新しくなる度にPCの前で固まるσ(´∀`●)ァタシ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.