Nicotto Town


天使の棲む街


古畑任三郎シリーズ

「古畑任三郎」先日までこっちで再放送していたんですが
いやぁ…やっぱりこのシリーズはというか三谷作品は面白いですね。
DVD買って第1シーズンからファイナルまで通して観たいくらいです。

三谷幸喜脚本は「振り返れば奴がいる」も結構好きな作品なのですが、
個人的には「やっぱり猫が好き」もプッシュです♪
古畑もそうだけど、どこか閉鎖的というか舞台芝居のような
設定と台詞回しの演出の台詞で笑わせるという独特な作風がいいですよね。
って、今調べたらこれは脚本家ローテーション制だったのですね。
ついでに1988~1991年放映って歳がバレるw

アバター
2010/01/16 18:02
>こころ様

うわぁん知ってるくせにぃ~(/ω\)
そ、そういう事にしといてくださいw
アバター
2010/01/16 16:26
くりすさんは27歳だったんですね~(´▽`*)
とゆーことにしておきましょうかw
アバター
2010/01/15 02:23
>はんぎょ様

おぉ♪はんぎょさんはやはりご存知でしたか♪
私もてっきり全編三谷幸喜作品かと思っていたのですが、
ブログを書くにあたりwikiで調べて見たところ実は違ったようです^^;

>くりすさんが、5歳のころに観ていた、ということでしょうから、今年27歳ですよね☆

Σ( ̄□ ̄;)
い、いぢわる~!!(/ω\)

>夕燈様

実は、本編自体はあまり詳しく覚えていなかったりします^^;
ただあの三姉妹の絶妙な掛け合いが物凄く面白かったという印象だけは強く残っていたり(/ω\)
あれもDVDか何かで改めてじっくり観てみたい作品の1つですね~♪
アバター
2010/01/15 02:09
こんばんは!
「やっぱり猫が好き」、私も大好きです!
サチコ可愛かった~(> <)

「やっぱり猫が好き殺人事件」・・・今思うと「古畑任三郎」と作風がかなり似ているかも・・・。
アバター
2010/01/15 01:49
「やっぱり猫が好き」、なつかしいです!!
もたいまさこ、室井滋、小林聡美、といった3人の取り合わせが絶妙でしたよね。
脚本は全部三谷幸喜だと思ってました。

> ついでに1988~1991年放映って歳がバレるw

くりすさんが、5歳のころに観ていた、ということでしょうから、今年27歳ですよね☆
( ^ー゜)b




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.