Nicotto Town



古墳

あいにくの雨だけど、古墳を観に行ってきます

もらったステキコーデ♪:19

古墳に行ってきました。
大阪は古墳がたくさんあります。
世界遺産に登録された百舌鳥古市古墳群だけでなく、
大小いろんなところに古墳や遺跡があります。
先日は、堺の百舌鳥古墳群の一部を見てきました。
今日は、高槻市の今城塚古墳を見てきました。
雨だったので、古墳には上りませんでしたが、
祭祀場のたくさんの埴輪を見て、体験教室で家族と埴輪づくりもしてきました。
乾燥させてから焼くので受け取りは一か月後です。

アバター
2020/02/17 20:46
ロコさん

古墳も仲に入れるものと入れないものがあります。
天皇陵は全部入ることはできないので外から眺めるだけです。
先日見た、履中天皇陵と仁徳天皇量は外から見ただけです。
この今城塚古墳は、継体天皇陵と言われていますが、宮内庁が認定しているのは
他の古墳なので、ここは入ることができるんです。
発掘調査も出来たので、出土品の展示をしてる博物館がすく隣にあって
そこで埴輪づくりや勾玉づくりなどができます。

本格的な粘土(陶芸用の)ではなくて、テラコッタ粘土と言うのが
売られてるんです。
それを使って作ります。
子供の頃に使った油粘土にもう少しざらざらした砂?のようなものが入ってる感じでした。
アバター
2020/02/16 22:36
古墳って登るものなんですね~
そう言えばブラタモリでも途中まで登ってましたね^^
埴輪用の土は造形が難しいかもしれませんね~
お皿つくりの土と違って、少し硬い土なのかな?
アバター
2020/02/16 21:35
ロコさん

うん、あんまり子供が行って面白いところじゃないよね?(笑)
実は小学生の時も古墳見てるんだよ、って言われても覚えてなかった(^^;
母が歴史好きなのと、もともと堺の百舌鳥古墳群の当たりの出身なので
先月は履中天皇陵と仁徳天皇量を見てきまして、今回は高槻の今城塚古墳に行ってきました。
埴輪づくりは、、なかなか難しいね。
粘土触ったの、、小学生以来。
アバター
2020/02/16 20:04
こんばんは^^
古墳は観たことがないのですが、ワクワクしそうな所ですね。
幼児の時大阪に住んでましたが、動物園とかの記憶しかない(当たり前か?)
埴輪作りも体験できて良かったですね(*^^)v




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.