Nicotto Town



小雪(しょうせつ)

ニコットおみくじ(2020-11-22の運勢)

おみくじ

こんにちは!九州から東北にかけまして天気は下り坂。午後は雨の所が多い。
北海道は日中に広い範囲で雨や雪。沖縄は雲が多い所もあるようですが、
晴れる地域が多いです。

【小雪】 しょうせつ 

雪が降り始める頃。まだ、雪が積もる程降らないことから、
小雪といわれたようです。

☆お世話になった方に感謝の気持ちを送るお歳暮の準備をする 
 期間でもあります。

<二十四節気>

小寒、大寒、立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨、立夏、小満、芒種、

夏至、小暑、大暑、立秋、処暑、白露、秋分、寒露、霜降、立冬、小雪、

大雪、冬至

本日から小雪に入ります。従いまして冬になります。

<七十二侯(しちじゅうにこう)>

二十四節気をそれぞれに三分割をしたものを七十二侯。

一年間を七十二に分けております。

初侯、次侯、末侯と三つの侯があります。

<小雪の場合>

〇初侯 虹蔵て見えず(にしかくれてみえず)

陽が短くなり雨も少なくなり乾燥し、虹を見かけることが少なくなる時期

〇次侯 朔風葉を払う(さくふうはをはろう)

朔には北の方角を指す意味があり、北から吹く風が
落葉樹の葉を落としていく時期

〇末侯 橘始めて黄ばむ(たちばなはじめてきばむ)

日本に昔からある柑橘類の橘。橘の実が黄色く熟してくる時期

気候が冬へと変化するときで、陽が短くなったり雨が減ること、
北風が吹き始めることが表されています。
柑橘類が熟す時期になってきて、ここでは雛人形の飾りにも
使われている橘が取り上げられています。

★小雪は上記に書かせていただきましたが二十四節気の第20番目です

「冷ゆるがこ故に雨も雪となりてくだるがゆへ也」

江戸時代の暦便覧(こよみびんらん)の中にある言葉

意味 陽が短くなり空気が冷えてきて雨が降ってくる間に雪になっている

二十四節気は日付固定ではありません。日付は変動します。

☆彡今年の小雪は本日 11月22日

*大雪の12月7日までの15日間ぐらいを指します

問題 小雪の旬に召し上がると良い野菜なのですが当ててください。

1、春菊

2、白菜

3、キャベツ

ヒント キク科キク属の葉物野菜。
    独特の風味や香味があります。
    美味しい時期はこの時期から春先にかけてです。
    
    キク科ですが秋に花を付ける菊とは異なりまして、
    春先に花を付ける為に・・・

お分かりの方は数字もしくはお野菜の名称を宜しくお願いします。

<一口メモ>

こちらの野菜の効能は・・・

美肌に良くむくみも改善に効果の

抗酸化ビタミンのβカロテンを豊富に含みます。

@むくみの方には・・・

血圧を下げる働きのあるカリウムとカルシウムの吸収を助ける
ビタミンKが豊富に含みます。

☆カリウムは水溶性
 切らずに下茹でするのがお勧め。



    






アバター
2020/11/23 12:56
こんにちは!晴れたり曇ったりの勤労感謝の日です。
どうも週明けでお忙しいところこうしてありがとうございます。
素晴らしいですね、正解です。春菊ですと白和えや鍋に入れたりすると美味しいですね。
クラブ718さんは春菊を召し上がる事は出来ますか?
アバター
2020/11/23 11:33
私はヒントを参照しながら→の意見も参考に(違

1、春菊
アバター
2020/11/22 22:40
こんばんは!暖かな夜ですね。小雪という暦とは思えないほどです。
お疲れ様です。お二人の所は小雪のような気候でしょうか?
ノエママン、はい、お疲れ様です。正解です。エッヘン!!違うかWWというのが
      自信満々な感じです。ごもっともです。流石です。まいりました。
ももさん、私は22時過ぎに帰宅をしたのですが、何時ごろに地震がですか?
     歩いていたので気付きませんでした。
     正解です。おめでとうございます(祝)
アバター
2020/11/22 21:22
1番w↑
横浜は地震の影響はなかったですか?
アバター
2020/11/22 18:26
げんりんりん、ちィ~ッす☆彡
日曜オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1の春菊☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
コレは調べんでも絶対っしょ♪(`・∀・´)エッヘン!!違うかww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.