Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~② 


こんばんは!27日(月)は北海道と東北日本海側では晴れる見込みです。

その他の地方は雲が多く、中国・四国・九州および沖縄では
所によりにわか雨があるでしょう。
猛烈な台風16号は沖ノ鳥島近海にあってゆっくりと北上し、
28日(火)には日本の南に達する見込みです。
今後の情報に注意してください。

タイ 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2018年9月30日に放送したものです

Makkasan(マッカサン)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か4598km

マッカサン

首都バンコクの中心地周辺
新たなビジネス街として開発の進むエリア

午後4時 気温32℃ 湿度80%

マッカサン駅

マッカサンはタイ国鉄の修理工場があった地域
広大な敷地を使って都市開発が進められている

ヒロシの夢

番組レギュラー記念に買ったキャリーバックに
取材した各国のステッカーを貼りまくりたい!

ステッカー 50バーツ≒170円

*1バーツ=3、4円 2018年5月21日現在

ステッカー 2枚 80バーツ≒270円

旧マッカサン駅前通り

約100mの通りに10軒以上のタイ式マッサージ店が営業
オフィス街からの客に利用されている

*プラー・・・タイ語で「魚」

昔ながらの食堂街が残る旧駅前通り
今も通勤客を中心に賑わっている

大衆食堂や高級レストランをはじめ数えきれない屋台が軒を連ねている

風速調整付き携帯扇風機 150バーツ≒510円

首都バンコクの中心地としてビジネス街へと発展している

超高層ビルや商業施設の周辺には昔ながらの露店や屋台が並んでいる

プラトゥナーム市場

衣類やアクセサリーなどの仕入れ市場
一般の客以外に海外からのバイヤーも訪れる

ブラウス 150バーツ≒510円

60バーツ≒204円

80バーツ≒270円

午後7時30分

TALAD Neon

2016年末にオープンしたナイトマーケット
涼しい時間に食事や買い物が出来ると現地で人気

フレッシュココナッツ 40バーツ≒135円

TALAD Neon ナイトマーケット

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

ジェーダムシーフード(ダム姉さんの海鮮食堂)

新鮮な魚介類を使った料理が豊富
地元の常連客も多い人気の食堂

祭りになっちゃった・・・

スタッフの分も次々と注文

エビとアスパラ炒め 150バーツ≒510円

エビとアスパラをニンニクで炒めオイスターソースで味付け

アサリのチリペースト炒め 150バーツ≒510円

アサリとホーリーバジルを炒めナンプラーとタイ風豆板醤で味付け

スペアリブBBQ 250バーツ≒850円

骨つき肉に野菜とフルーツを加えたソースを塗りながら焼き上げる

タイ風シーフード麺 150バーツ≒510円

インスタント麺と魚介を唐辛子ソースと
ナンプラー ライムで和え パクチーを添える

パクチー苦手な俺ですが、

バンコクの熱気と湿度は

俺の味覚を変えてくれる。

        ヒロシ

ヒロシさん、番組内で「タイに住んだら生き方を変えられるかも・・・」

このようにおっしゃっていました。

辛いのもあまり得意なようではないヒロシさんですが、
とても現地で召し上がると美味しく感じるようです。

アバター
2021/09/28 00:47
こんばんは!お忙しい時間帯にこうしてありがとうございます。
お月様が見え、気温も湿度も低くて涼しいです。
どうもお疲れ様です。
そうですか、ももさんはパクチーが苦手ですか。
あはは、カメムシに例えるとなりますと、相当苦手なのが感じられます。
アバター
2021/09/27 23:27
パクチーは私も食べられません(^^;)
まさにカメムシw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.