Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


鍋を買う。


温泉から帰った翌日、
野暮用をひとつ終わらせた後、
浅草近くのかっぱ橋道具街に立ち寄り、
鍋を買いました。

かっぱ橋道具街は、
食品に関するものであれば、
ありとあらゆるものが揃う商店街。

もっとも昨日は休日だったので、
休みの店が多かったのですが、
 (調理関係の職人さんは、
  土日が仕事であることが多く、
  従って、職人さんの買物客が少ない土日は
  休みの店が多いのです)
でも、観光客や私のようなお客さんのために、
大きなお店は、休日でも営業中。

今回買ったのは、鍋物用の鍋です。
今まで湯豆腐などで使っていた浅めの鍋は、
ベコベコのステンレス製で、
しかも、蓋がありませんでした。

ですので、蓋ができて、
もっと厚みのある鍋が欲しかったのです。

土鍋でもよかったのですが、
土鍋は雑に扱うと割れそうな気がするので、
私のようなぞんざいな人間には、
ステンレス製の鍋の方が
いいように思ったのです。

居酒屋などで鍋を頼むと、
ステンレス製の鍋に、
1~2人前の寄せ鍋が盛られて出てくるので、
そんなものをイメージしていたのですが、
いざ、お店で現物を見てみると、
この手の鍋は、深さがありません。
 (「ちり鍋」という表示でした。)

これでは、すぐに吹きこぼれそうです。
それに、蓋は別売り。

もう少し深めで、蓋が付いた鍋はないか探してみたら、
そこはなんでも揃う、かっぱ橋道具街。
ありましたよ、ちょうどいいのが。

4000円弱で、
蓋が付いていて、
土鍋のように深くて、
肉厚のステンレス鍋が。

私が思い描いていた形に、ジャストフィット。
消費者が求めていそうなイメージを、
正にそのままの形で製品化しているなんて、すばらしい!
なんていい生産者なんだろう。

新潟県燕市の生産者さんでした。
どうも、ありがとう。

…ということで、今日の夜は、
豚ちり鍋です。
しばらくは、鍋料理が続きそうです。

アバター
2018/11/06 21:35
>ももさん

肉厚のステンレス鍋といっても、
土鍋ではないから、そんなに重くないです。

このキノコは
世間とやらに嫌みをまき散らす
毒キノコですから、食べません。
アバター
2018/11/06 07:38
おはようございます。
持ち帰りには重いのに、相当気に入ったんですね。
美味しそうなお鍋でこの冬を乗り切れそうですね。

頭の上の椎茸?も入れるのですか(o^―^o)ニコ
お水とステプのお届けです。
アバター
2018/11/05 21:27
>うとうとさん

今日はキムチ鍋にしました。
明日は、鱈ちりや牡蠣鍋にしてみます。
アバター
2018/11/05 12:22
これからの季節は、やっぱり鍋料理!
いい鍋が見つかって良かったですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.