Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


できもしないことを要請するのは、なんのため?


この記事は、自分の考えをまとめてみるために、
随時、書き直しています。


政府の要請に従えば、
ライブ、クラブ、ディスコ、コンサートは元より、
映画館・劇場・寄席なども避けるべき場所となります。

  カラオケは、一人カラオケならば良いのでしょうか? ☆\(ーーメ)
  ネットカフェや漫画喫茶なんて、文字通り、
  不特定多数の人々が同室している閉鎖空間。
  銀座のバーやキャバクラなんて、
  本当に「濃厚接触」してるだろうから、  ☆\(ーーメ)
  完全に閉鎖すべき場所にならないでしょうか。

集団感染の拡大を防ぐために、
学校を休校にするのなら、
美術館・博物館・図書館なども、
閉館にする必要があるでしょうし、
 (すでに行われている施設もありますが)

立食パーティーもウィルス拡散の恐れがあるならば、
居酒屋は、当面営業停止でしょうし、
結婚式も、ホテルの朝食バイキングも該当していくでしょう。
大勢の客がひしめくファミレスも焼肉屋も対象になりそうです。

ジムやヨガスタジオが避けるべき場所なら、
プールも体育館も道場も避けるべきでしょうし、
銭湯も日帰り温泉もサウナも、
「裸の付き合い」だからダメでしょう。

そもそも、高速バスも航空機も新幹線も、
そして、満員電車もアウト。


…で、そんなこと、できるわけがないじゃないですか。

医療関係者が避けるべき場所や行動を、
情報として伝えるのは理解できます。

政府が、そのような注意喚起を、
情報として通達することもわかりますが、
しかし、このような自粛を要請しても、
現実には不可能ではないでしょうか。

そんな実現不可能なことを要請するのは、
いったい何のためでしょうか。


ここからは、私の邪推ですが、

  それは、
  よく言えば、老婆心。
  悪く言えば、
  「政府としては、一応注意喚起をしましたよ」
  という体裁を整えるため。

  注意喚起したにもかかわらず、
  感染したのは、注意を守らなかった人たちのせい。
  感染者の自己責任。

  政府としては、注意喚起したのだから、
  感染が拡大しても、それは政府の責任ではなく、
  注意を守らなかった人たちのせいか、
  あるいは、今回はたまたま運が悪かったか。

  いずれにせよ、
  政府に対する責任追求を回避するために、
  事前に打っておいた布石が、今回の要請ではないでしょうか。

  これは、感染・発病から人々を守るための対策というよりも 
  責任追及から権力を守るための対策であるような気配が、
  それこそ「濃厚」にするのですが、いかがでしょう?

  ですが、実現不可能なことを呼びかけておいて、
  実現不可能だから、結果として感染が拡大していく場合、
  やはり、有効な対策を打ち出せずに感染拡大を広げてしまった責任は、
  政府にあるように思うのです。


では、有効な対策とは、どのようなものか。

行動の自粛を要請しても、それが現実には不可能である以上、
一時的に感染拡大のスピードを遅らせることはできても、
感染拡大は続くように思います。

一、二週間程度なら、なんとか行動を自粛できても、
それ以上長引けば、多くの人々は行動を再開せざるを得ず、
しかも、ウィルスの潜伏期間は長いですから、
再び感染は拡大していくでしょう。

だとしたら、この自粛要請期間の間に、
行動を再開させた時に再び拡大するであろう感染に対して、
どれだけの医療態勢を整えることができるか。
そこが肝心なのではないでしょうか。

感染拡大を前提にした上で、
患者を速やかに医療機関に繋げていく。
集団感染が発生した施設や自治体ごとに、
局所的な封じ込め策を講じていく。
封じ込めを実質的に可能にする、
賃金保障や学童保育等の支援策を整備する。

政府は、そのような態勢を築き、
それを明確に打ち出す必要があるのではないでしょうか。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.