Nicotto Town


村の電気工事屋


電気設備

どこにもある 電気設備・・・

一般の人は どう見ているのでしょうか

危険 なんだろうね。 なんて


いまだに(30年かかわっています) 電気は 目に見えません。

コワいですが 空気や水みたいに 無くてはならないものに

なっているようです。

今回の原子力発電所の 事故を 自分で 再検討して

電気がいるか いらないか 考えて見る 時期に 来ているのでしょうか?

アバター
2011/05/21 21:37
caratさんへ

便利になることはいいことですが 無駄な電力の使用がないよう

改善したいものです。 LED電球の採用や 自動消灯などの設備で

節電に心がけたいものです。 もちろん 懐の具合も 長期的に見ると

助かるように したいものです。
アバター
2011/05/21 21:30
こんばんは♪
いつも訪問して下さり、ありがとうございます(^▽^)

今の生活は、電気がないと生活や生産など、成り立たなくなりましたね・・・。
主人は、高校を電気科を専攻して、仕事は検査機を作る仕事をして、家ではあれやこれやと配線工事したりして充実しています。
便利になる分、機能が複雑になってしまっています。
シンプルな生活が良かったかもと思ってしまいます。
アバター
2011/05/20 02:48
ない時代に生きていればそれでも構わないのでしょうけど、これだけ身近になってしまうと「電気のない生活」というのは考えにくいですね。
テレビ・電話・パソコン・冷蔵庫・お風呂などの家庭にあるものはもちろん電車や信号など街でも電気がなければ機能しないものは多いですから。
アバター
2011/05/19 18:54
人間の生活には必要なものかと…

しょうがないものなのです、




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.