Nicotto Town



高齢者の介護問題、認知症等を考える今日この頃


良く聞く話だが、認知症になりかけてる人は自分では気がつかない。この頃忘れることが多いと自覚している人は未だ本当の認知症ではないらしい。しかも今日からとか何日前から等とはっきりした境目が分かりにくい、電灯がついたり消えたりするように全く正常な時もあり、何とも難しい。先日のNHKのテレビで介護保険をかけてる人の70%ぐらいの人が「親切に援助の声を掛けられても、、まだ何とか自分でできるから、、とかいって、手助けを拒否し その後行ってみたら 亡くなっていたとかいう例を放映していた。身近な問題としてケースがそれぞれ異なるので正解が一つではないらしい。多くの人がいづれ直面する問題の一つであろう。

アバター
2010/11/03 17:38
こんばんわ 今日は天気は、まあまあでしたが、気温はあまりあがらなかったようです。自分も、最近、記憶力が悪くなってきて、該当する部分があります。
アバター
2010/11/01 22:43
本当に身近な問題になってきましたね・・・私の母も一人暮らしだし・・・
若くても認知症になることも聞きますし~
他人事ではなくなってきましたね。
アバター
2010/11/01 22:24
こんばんわ 寒いところをお疲れさん。むずかしい問題です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.