Nicotto Town



んーー

なんとなく得点メモったんで

()内は+の量
    
                              シャッフル
1連鎖   80(+80)       4560(+50)
2連鎖   130(+150)   4620(+60)
3連鎖   340(+210)   4710(+80)
4連鎖   490(+150)   4860(+160)
5連鎖   630(+140)   4960(+90)
6連鎖   770(+140)   5170(+210)
7連鎖   870(+100)   5270(+100)
8連鎖   980(+110)   5460(+190)
9連鎖   1130(+150) 5610(+150)
10連鎖 1340(+210) 5830(+220)
11連鎖 1500(+160) 6030(+200)
12連鎖 1780(+280) 6240(+210)
13連鎖 2030(+250) 6480(+240)
14連鎖 2350(+320) 6740(+260)
15連鎖 2540(+190) 6920(+180)
16連鎖 2790(+250) 7130(+210)
17連鎖 3060(+270) 7360(+230)
18連鎖 3370(+310) 7630(+270)
19連鎖 3650(+280) 7890(+260)
20連鎖 3940(+290) 8210(+320)
21連鎖 4180(+240) 8500(+290)
22連鎖 4510(+330) 8760(+260)

ポイントの上がり方がイマイチわかんないなー
普通に集計してやるより何も考えないでやる方が楽しい\(^o^)/

アバター
2017/07/16 01:33
大きいのは、時間による点数です。
2分ごとに点数が上がります。

4分を切らないと・・
ランクインは難しいです。

4分を超えたら・・
6分までは、時間による点数は同じですから
のんびりやってください♪ d ^^

この記事以外のチェックはしていませんので
見当違いのコメントになっていたら
ごめんなさい。。。 m(__)m
アバター
2017/07/16 01:27
はじめまして♪

すばらしいです☆
ポイントの計算式が分かると
高得点の出し方が分かります!

ただ・・・ 私には数字の意味が分かりません。。。 (;^_^A アセアセ…


ポイントは・・ ガイドラインが長いほど
高くなります。
遠くのものを結ぶほど・・
曲がり角が増えるほど・・
ガイドラインが長くなります。

しかし・・ 遠くのものを結んで
連鎖が途切れてしまっては
元も子もありません。。。

配列による運が左右するので
あまり、ガイドラインによる
ポイントにはこだわらないようにしましょう!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.