Nicotto Town


ガガさんが…こそこそなんか書いてます


押しに弱い性格…



どっかの店に行って、接客されると弱いのでがす( ̄∇ ̄*)>
「いらない」とキッパリ断れず、そんなに欲しくも無い物を買う事、多々><

で、去年だったかな?
買ったけど着なかったセーターを、今ごろ着ています
なんせ、寒いからね…

そのセーターを買う時に、店員のおねいさん(ぢつは、おばさん失礼!)にも
「なんか、部屋着にしそう」って言ったのねwww
案の定、部屋着になりました!

そんなに「ファッション」に対するこだわりはないけど
『これ、外で着ないよな』テイストで( ̄口 ̄;)
「なら買うなよ」ってだけの話なんですが
押しに弱いんだよねー
販売員の経験もあるから、なおさら…

まあ、いま暖かいからいいけどさ^^;
そういう事で、自分を納得させてます(バカ100%www)

※ちなみに、今のコーデが、ほぼリアでーす( ̄∇ ̄*)>

アバター
2015/11/07 20:16
ゆづきょんさま
コメ、ありがとう!
マンソン兄たち、けっこういろいろカバーしてるのよん♪

https://www.youtube.com/watch?v=1nO_P4BH4pA
Marilyn Manson - Tainted Love [HD]
アバター
2015/11/06 22:53
あ、ガガ兄はガガ兄だかんね!!!

曲、ありがとう~♥
アバター
2015/11/06 12:45
ゆづきょんさま
コメ、ありがとう!
マンソン様が「兄」か~~~(。>0<。)
Depeche Mode(デペッシュ・モード)ってバンドもカバーもしてるよ、兄さんたちwww

https://www.youtube.com/watch?v=u1xrNaTO1bI
Depeche Mode - Personal Jesus (Remastered Video)

https://www.youtube.com/watch?v=Rl6fyhZ0G5E
Marilyn Manson - Personal Jesus
アバター
2015/11/06 12:34
ただいまでござるー

あ、兄さんってのはマリリン・マンソンもことねー
その友達が、好きだからって、教えてくれたんだ~♬
アバター
2015/11/06 12:32
ゆづきょんさま
コメ、ありがとう!
や、別においらの曲じゃねーし(^^;)
未成年にさー、ヤバイ曲を紹介するって…
どこも「兄」ではないと思われ( ̄口 ̄||)ぴゃ!!
※マリリン・マンソンなんか…聴いた方がいいよ♪
※スリップノット、名前だけは知ってるー(ようは聴いたことがない)www
アバター
2015/11/06 08:18
おっはよ~(*^^*)

兄さんの曲は、The Fight Songが好きだよ~♡
あ、なぜ兄さんと呼んでいるかというとねー、その、メタル好きの友達が、兄さんっぽいじゃんって言ってたからだよw
後、D.Gray-manっていうマンガの、アレイスター・クロウリー・3世っていうキャラにも似てるから、クロちゃんってたまに言ったりしてるwww
あ、その友達はねー、Slipknotっていうのが好きなんだってー
アバター
2015/11/05 19:23
みっちさん
コメ&アドバイス、ありがとうwww
店にもよるけど、「ぐいぐい」接客しなきゃならない会社もあるんだよねー><
おいらも客の立場の場合は、フリーにしてて欲しい、ヨ(`へ´)
分かんなかったら、聞くから^^;
>買わない上手になるのも、苦悩しますね。
で、アマゾンで買いものをしているという( ̄口 ̄;) バカじゃん!
アバター
2015/11/05 19:15
m*a*iさま
コメ&ナカーマありがとうwww
ぜんぜんオサレじゃないよ( ̄∇ ̄*)>
「ジャージとかスウェットで出かけない」っていうマイルールひとつで
みんなオサレになると思うんだけど…けどけどけど楽だしねΣ( ̄□ ̄;)
アバター
2015/11/05 19:08
あさみんさま
コメ&同感ありがとう!
「タンスの肥やし」、たぶんいっぱいあるよ( ̄口 ̄||)ぴゃ!!
ああ、自分で「これ、ちょっと」って思うコーデが
やたら人に褒められたりねっ! ビックリ&ワケワカンネwww
おいらは細いよー! 172㎝の53㎏ぐらいだよΣ( ̄□ ̄;)
アバター
2015/11/05 19:03
✿妃凪✿さま
コメ&同感ありがとう!
高価な電化製品とかなら、いくらでも「検討します」で逃げられるけどさーwww
洋服程度なら、つい、ね…( ̄∇ ̄*)>
うん、今日は少し暖かいけど、もうすぐ「もこもこ三昧」になるでしょう(T-T)
アバター
2015/11/05 18:58
もももさま
コメ&意外ありがとう( ̄∇ ̄*)>
や、接客されても…すべてを買うワケじゃないですよ?
あきらかに似合わいのは、なんとか「むにゃむにゃ」言って逃げますwww
昔の仲間(♂)で、以前コムサ(イズム?)に勤めてた野郎がいましたが…
似合わね~の>< アレ、社販なのかな(T-T)?
アバター
2015/11/05 18:50
も~たんさま
コメ&褒めてくれて、ありがとう!
でも、やっすい服ばっかですよ( ̄∇ ̄*)>
フェイクのレザーパンツは「アマゾン」で買ったばっかり…
いつまで保つのか不明(^^;)
アバのコーデもいいけど、リアのコーデも楽しいですヨ!^^
アバター
2015/11/04 10:42
ガガさん、リアでも、こんなコーデなんですね。おっしゃれ~~。
もうすぐ寒い季節、モコモコなっていくんでしょうね。

私は反対に買わせ上手かな~。
友だちが迷ってたりすると「こんなスカート、持ってないでしょ?買っちゃいなよ~。」
なんて言って交わせちゃいます。

自分の時は、「あ、勝手に見てますから」と言って、店員さんを退ける。
買わない上手になるのも、苦悩しますね。
アバター
2015/11/04 09:26
わかる^^;;

店員さんは避けて通らないとヤバいことになりますw

ガガさん、リア、おしゃれですね~^^

うちの息子も見習わせたいわww
アバター
2015/11/03 22:12
そうなのねぇ~。
私も断れない方で・・まぁ~いいか!で買ってしまい
どうも私には似合わないと判断・・で案の定タンスの肥やしとか・・
でも 意外といけてることもあるよー^^
自分の判断と他人から見た目・・違うときあるけど
意外とアタってることあるから~さ^^
ガガさんて~意外と細身なのねー^^
アバター
2015/11/03 20:57
わかる~

お洋服はついつい買ってしまうよね

あったかセーターの出番ですよね♪
アバター
2015/11/03 18:02
「ガガさんは押しに弱い」は意外でした

私も弱いのでそもそも近寄らないようにしています
まともな接客のないスーパー&コンビニと
そもそも接客のないネット通販だけでも案外何とかなります

もっとも店員さんと仲良くなればいい事はいろいろあるので
本当はコミュニケーションをとったほうが良いですしたぶん得でもあると思います
アバター
2015/11/03 14:02
ガガさん、オシャレですね。^^

僕はオシャレには無頓着なので、動き易さと

保温性、通気性がよければなんでもいいタイプ。^^

これからの寒い季節、僕も少しはおしゃれにこだわって

着こなしを楽しんでみようかな?^^
アバター
2015/11/03 08:27
シエさま
コメ&同感ありがとう!
ねー、押されるとさー、「買ってあげなきゃ!」とか思ってしまうのねん><
そうそうwww 買ったあとで、なんとか自分を納得させてー( ̄∇ ̄*)>

リア、マヂでこんな感じですよ(´ー`)
アバター
2015/11/03 08:14
ほぼ…リアなのねー何となく感じが解ります~~よ

押しが弱いのは同じよ・・・あとで自分を納得させる~w
でもお買いもの楽しいからイイかな^^
アバター
2015/11/03 01:54
ゆづきょんさま
コメ&褒めてくれて、ありがとう!
>私も、押しに弱いというか、断れない(´д`;)
止めよう、それは、おいらも止める!www
だがなー、おとなはカードでアマゾンとかで買いも…の…
時に、それは止められないのよー><
ゆづきょんも、絶対にカードとかダメよ( ̄∇ ̄*)>

https://www.youtube.com/watch?v=YoDh_gHDvkk
Queen & David Bowie - Under Pressure (Classic Queen Mix)

洋楽好きな、ゆづさんへ(´ー`)
アバター
2015/11/03 00:51
こんばんは~(*^^*)

私服、良いと思うけどなぁ~
私はのは、お母さんが勝手に買ってくるやつだから、色々と合わせづらいのがたくさん(^-^;)
お洋服、自分で好きなの買いたいよ~
だから、今は3DSのファッション系のゲームで発散してまつwww

私も、押しに弱いというか、断れない(´д`;)
学校では、嫌なことでも我慢、我慢w
外出先の、全く知らないやつだったら、"あぁ、それはいいです~"って、一応言えるけどw
後、家族だったらちゃんと言えるw
アバター
2015/11/03 00:42
ちょこさん
コメ&「褒めすぎ」ありがとう!
手前に持ってるバッグ、「マイバッグ」ですよ?
生活感があふれてる? たぎっている? そんなもんです(。>0<。)
でも、まぢ、こんな感じですよ?
アバター
2015/11/03 00:36
こんばんは~↑のコーデがリア?やはりすっごいおしゃれですね~♪

押しに弱いんじゃなくて優しいから断れないんじゃないの?

店員さんの辛さも熟知されてるでしょうから♡(。→‿◕。)♡  




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.