Nicotto Town


ゆも213の落書きより


マスコミ報道のからくり。

2004年の7月に東京で39.5度という気温を記録しました。
その日のTVでタクシードライバーにインタビューしていたVTRが夕方のニュース
で流れました。

キャスター「この暑さで、タクシーに乗られる方増えましたか?」
運転手 「はい、この暑さで、2割くらい売り上げが増えました。」

・・・私もタクシー運転手ですが、自分の実感ではそういう事実はないですね。
同僚に聞いても同じです。
第一、猛暑のなか、仕事以外は、よほど用事がないと家から出ませんよね。
その話をお客さん(営業さん)としたときに、営業も猛暑の日は喫茶店に非難
していたとのことでした。
私がマスコミの報道に疑問を持ったのはその時からでした。
ニュース番組でさえ、面白可笑しく真実をゆがめてしまう・・・


1)ぶら下がり記者は御用報道
各省庁の記者クラブの記者は、役所の仕事を世の中に伝えることが仕事だと勘違いし ているので、悪意なくリークを求めます。
役所で聞いたことだけで1面トップを書くことができて楽なので、喜んで言うなりになるのです。
 役所側は、あなただけだよと言いながら、記者のタイプに合わせて「平等」 にリークします。信頼関係なんてウソなのですが、お互いの利益のためにそう いう虚構の上にいます。
 
一番気をつけないといけないのは、個別に開く記者会見というより、「懇談」です。
 お茶とケーキ、夕方ならビールやウイスキーを出しながら、局長室などでよ もやま話をするわけです。
 そこで、報道してもらっては困る事は報道しないように釘を差し、
もちろん、記事になる「おみやげ」も用意しているので、記者は終わったら すぐにパソコンに向かうことになります。「厚労省幹部は」などという匿名の 記事が一斉に載るのは、だいたいがこのパターンです。
実際、ロッキード事件をすっぱ抜いたのはしがらみのない雑誌ジャーナリストでした。

官僚が大臣の意向を無視して、勝手に省や政府の方針をぶら下がり記者に伝え、それが報じられることで、官僚の意向がそのまま政府の方針として既成事実化していくような悪慣習が常態化していて、それが官僚支配力の源泉の一つになっていました。

2)テレビに取ってはスポンサーは神様。
TV・ラジオにとって、スポンサーは神様ですから、そのスポンサーの不利益な報道は
差し控えてしまいます。
大手ゼネコンがスポンサーだったら、そのゼネコンが談合等で摘発されても報道はなされないでしょう。
新聞にしたって、真実を伝えるのが本来の使命なんですが、実際、面白く、衝撃的な内容
じゃないと新聞の販売部数が伸びない事実があります。

3)有名タレント事務所のご機嫌を損ねるとTV業界は生きてゆけない。
草薙剛の赤坂檜町公園全裸事件がありましたが、一瞬で擁護論が生まれました。
背景には警察の家宅捜査で麻薬の物的証拠が出なかったのでこのまま草薙叩きを
続けては、事務所の逆鱗を買ってタレントを出演させてくれなくなる・・・と一転してTVは
草薙擁護に回りました。
まことに、TV業界はタレントに弱い業界ではありますね。

4)八っ場ダムのやらせ報道について!

「八ッ場ダムの建設中止」に対して、ダム建設の推進を訴える中年男性や中年女性など地元住民の映像が各テレビ局のワイドショーや報道番組などで繰り返し流されているが、これらの地元住民が、実はダム建設推進に深く関わって来た長野原町の自民党系の町議会議員であったことが分かった。

町議会議員でも住民には違いないが、町議会議員であることをまったく報じず、いかにも仕事中のような服装をして「われわれ住民の気持ちはどうなる!」「わたしたち地元の人間のことはまったく考えてくれない!」などと、口にしているセリフも町議会議員の立場からのものではなく、あくまでも一般の住民を装っている。
 

前原誠司国交相は、ダム建設の中止を宣言した一方、これまで自治体が負担した負担金の全額返還は当然として、できる限りの補償をすると伝えているが、住民側はまったく受けつけず、とにかく「ダムを造れ」と言い続けている。負担金を全額返還した上で十分な補償までするのだから、計画を中止にしても住民にとっては何のデメリットもないはずだが、こうした反対の声を上げているのが町議会議員だったということで、意地でもダムを造らせようとる意図が明確になった。

この八ッ場ダムの建設に関わっている7つの公益法人と13の民間企業には、そのすべてに合計で46人もの国交省の天下りがいる。また事業の基本方針を決定した検討委員会も、委員長から委員に至るまでそのほとんどが国交省の天下りで組織されており、石原慎太郎東京都知事も名を連ねている。

言うなれば「天下りの天下りによる天下りのための公共事業」であり、ダムが計画通りに建設されれば、これらの公益法人と民間企業には巨額の予算が流れ込みます。

アバター
2009/12/02 07:56
yukinkoさん

確かに、NHKでもやらせが発覚してますからね。

問題はテレビ局が番組を制作するのではなくて、制作会社が
作ってるって事にあるのかもしれませんね。

いわば、ゼネコンの監督のもとで協力会社がビルを造るみたいな。

TV局の監督(プロデューサー)報道を含め番組を作る(視聴率を稼げる)ものを
下請けの会社に作らせる。
結果、やらせや嘘の報道番組でも視聴率が上がれば自分の評価が上がる・・・みたいな。
アバター
2009/12/02 07:50
reomaさん

reoma さんも街頭インタビューを?
初めに制作意図があり、そのような答えを引き出してるんですね。
意に添わなければボツだったかも><
アバター
2009/12/02 07:48
カリン☆さん

確かにやらせ報道はなくなりませんねぇ><
しかし、マスコミの報道は真実と受け止めがちな
私たちも、いまはネットなどで検証できるので
恵まれてるのかもしれませんね。
アバター
2009/11/15 22:28
内容の濃いブログですね。
マスコミがスポンサーなしに生きていけないのも事実ですもんね。もっと世の中に出て欲しいと思うドキュメンタリーはテレビで深夜に流れ、ゴールデンタイムは視聴率の取れるものが放映されるのも、仕方ないかもしれませんね。だからといって、NHKが正しいのかといえば、全然そうでもないわけだし・・・。
結局は、生の声をそうやって個人が拾うかという事なのかな。タクシーの話も、ニュースで見れば、業界に知り合いがいない私は、へぇ、そうかと多少は洗脳されてしまうわけだし・・・。

天下りの話はJR事故調査会を含め、もう、うんざりですな。
でも、選挙で選ばれた人が、政治家なんだもんな・・・・・・。
アバター
2009/11/12 08:44
一度街頭インタビューをうけたことがありますが
素直に答えたら それ以外では?みたいなことを言われ
どう意味だろうと思いつつその時期の流れに沿った
いかにも受けそうなてきとうな返事をしたら 「はい オッケー!」みたいな^^;
あの時なんだかなぁと思ったのを憶えています

すいません 気が弱くて・・・・・・。゜゜(´□`。)°゜。え~ん
アバター
2009/11/11 21:25
暑いから タクシーに乗るって・・・ww
暑いと みんな出歩かない。出歩いても 近くのスーパーで涼むくらいだわ・・・ww
誰が考えても。。。。ねえ?

やらせ報道は なくならないのでしょうかねぇ?
嫌になりますね。
町会議員も 住民だけど・・・
町会議員だって 堂々と出て欲しいですよね。
アバター
2009/11/11 03:32
♫ ルル ♫さん

テレビのワイドショーではどこチャンネルも同じような報道をしてるので
そのことは、視聴者としては、事実と受け止めてしまいますよね。

ある事件で逮捕されると、容疑者の段階から、まるで犯人扱い。
かつて松本サリン事件の犯人の汚名を着せられた河野さん
冤罪だと解り・・・
マスコミ各社は、誌面上での訂正記事や読者に対する謝罪文を相次いで掲載したが、河野さん
への直接謝罪は皆無です。
また発端のの週刊新潮の謝罪は今もってない。

こういうマスコミの報道姿勢もどうかと思いますよね。
アバター
2009/11/11 03:21
usagi さん

案外TV業界はいい加減なんですね。
権力に弱い、金に弱い、タレント事務所に弱い・・・ets

テレビ報道も興味のあることは・・・『本当?』って心は
だいじかも知れませんね。
アバター
2009/11/11 03:18
わか

確かに街頭インタビューは番組にしろニュースにしろ流れに沿った形の回答ですね。

どこにでも金で出動する、プロの反対派居るようですね。

天下りは・・・
鳩山政権でなくしてほしいものです。

また国策捜査のせいで鳩山政権も偽装献金問題が・・・
アバター
2009/11/11 03:13
みっちゃん

信じてはいけないというか・・・
時には突っ込んで調べてみる事もる必要かも知れませんね。

例えば娘が父親を殺しました。ってニュースがありました。

当然殺人はあってはならないことなんですが・・・

その父親が、小学生のころから実の娘なのに乱暴をして強制的に関係をもち
働かず娘に客を取らせて、酒をのみ暮らしていた・・・

その事件は裁判長も涙をながし、当然執行猶予が付き事実上無罪になりましたが・・

TVのニュースだけみては解らない事実ではありますね。

あと、やらせ報道はどこのTVでもありますから、興味のある出来事は疑ってみる事も
必要かも知れません。
アバター
2009/11/10 20:32
私達は真実が知りたいのに。。。報道もおカネで操作されているんですね。
かといって、国民がスポンサーのNHKまでもが捏造したり..。
報道という重要な役割なのに....もっと責任を持って仕事をして欲しいと願うばかりです。。

受け手の私達も、今はネットもあり情報は多くの場所からもらえるので
TVや新聞報道を鵜呑みにせず、ゆもさんのように気になる事件は自分で調べる
努力もしないといけないと思いました。。。
アバター
2009/11/10 19:48
そうなんですかあ!
お馬鹿な主婦は時々そのまんま鵜呑みにすることがあります。
これからは気をつけて考えながら報道番組見なくては!
アバター
2009/11/09 06:44
街頭インタビューなんて一回も信じたこと無いですね
だって、どうみても番組の進行に合ってるものしか流れてないし

ジャニーズ関連はマスコミだけじゃなく、他のタレントも酷い目に遭ってるし有名かも

他にも有名漫画家の家の建築を住民全員が反対してるとか(プロ市民2人位らしいのに)
引っ越しおばさんの件とか

天下りだと道路公団とか、酷いよね
あとは…簡単にお金が集められるから色んな資格試験とか作っちゃうし
アバター
2009/11/09 05:49
マスコミ報道をすべて信用してはいけないと云うことでしょうか・・・
私たちは、マスコミから情報を取り入れることが多いので、信じたくなります。
正しいことを報道していると思ってしまいます。
週刊誌などは、嘘が多いなと思いますが、テレビ報道は信じたくなりますよね。。。
報道規制って何だろう?とか思ったりして・・・

今回も面白く読ませていただきました!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.