Nicotto Town



牡蠣とお城の旅 3日目 Part1

2日目のうちに、広島からJRに乗って移動。


3日目は・・・
「防府」
https://visit-hofu.jp/
山口県にある城下町です^^

マイナーかもしれませんがw

ちょっと行きたいところがあって、今回の旅にねじ込みました(/-\)

「毛利博物館」
http://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/
ここは博物館なのですが、元々はあの旧萩(長州)藩主毛利氏の本邸となります。
3年前の大河ドラマ「花燃ゆ」で紹介されたのを見てから、
ずっと見に行きたいと思ってました♪
3年ぶりの、花燃ゆゆかりの地めぐりです(*ノノ)

中はもちろん、毛利家ゆかりの品が多数展示されており、
国宝もいくつか展示されています^^
幕末が好きなら、一度は訪れてみたい所ですね!

ちなみに建物は大正時代のものとなります。
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0gZAAkljlEAO40zZzVA
また、庭園がものすごく広い!
秋は紅葉もきれいみたいですね^^

でも、この日はあいにくの雨・・・
1日ずっと雨が降ってました><。。

毛利博物館は駅から遠いので自転車で回る予定だったのですが、
歩きつかれて、3日目は早々に退散することとなりました^^;


お昼ごはんは、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gZEtC2lsjT6OgbGWUw
防府のB級グルメ、防府玉子掛けごはんをしっかりと頂きましたけどね!

明太子の塩味でいい塩梅のお味の玉子掛けごはんとなってました^^


そんな2泊3日の牡蠣とお城の旅。

最終日が雨でほとんど観光できなかったのはちょっと残念でしたけど、
美味しくも楽しい旅でした(/-\)

~ お わ り ~

アバター
2018/04/19 21:45
>Mistyさん
ここはURLの先を、リアルに実況して説明するしか・・・?
ま、適当なブログなので、適当に読んでもらえれば(/-\)
アバター
2018/04/18 21:26
そなのよ・・・見たくてもほぼ不可能・・・
一晩かければ可能かもですが
となると、他のことが不可能になるし・・・(´・_・`)

やはり、画像や情報は、提供してくれる人と
共有するのもネットの楽しみなんですけどね。
わかってるんです、ハイ・・・・(´・_・`)

てことで、私としては、極力URLを貼らないように
してまふ・・・・・><
ほんとは、捨て身で10個ぐらい並べたい時もあるwww
アバター
2018/04/17 20:57
>Mistyさん
Σ('◇'*)エェッ!?
見てなかったんですね(´・ω・`)
玉子があんまり乗ってなくて、玉子欠けごはんだったり?
玉子を割ると当たりが出てくる、玉子賭けごはんだったり?w
アバター
2018/04/17 07:36
これとかあれとか言われましても・・・・
URLは一切、見ないようにしてます。
以前も触れましたが、接続の問題で
普通の人の10倍は時間とられます。(多分w)

あ・・・・もしかして、そのたまごかけごはんって
殻ごとのたまごがご飯に乗っかってる????
それとも、掛け算しながら食べるたまごかけごはん???
チッ(・д・) 割り算なら得意なんだけど・・・・
アバター
2018/04/14 20:33
>Mistyさん
「ほうふ玉子かけごはん」
http://hofu-tamagokake.net/
これですよ?w
玉子掛けごはんは好きですヾ(●⌒∇⌒●)ノ
以前は会社の近くに、玉子掛けごはん食べ放題のランチもあって、
よく行ったものです(/-\)

>みろくさん
もしかしてまだ残ってるのかしら・・・?w
一度たまると、簡単には見れませんよね^^;
玉子掛けごはんも、いろいろバリエーションがあって、
よいかもしれませんね^^
アバター
2018/04/14 20:16
「花燃ゆ」!もう3年もたってますか。
まとめ見しようと思って録画したまま忘れてました・・・。

防府玉子かけごはん、具だくさんで美味しそうですね。
今度ためしてみます。

アバター
2018/04/14 13:40
B級だなんて、とんでもないです! 殿!(誰?)
たまごかけごはん は、日本食の中で
ダントツ1位に燦然と輝いてるの 知らん????
たまごかけごはんの右に出るものも左にでるものも
ありませんっっっ!
たまごかけごはん ばんざい!
                             by 全国たまごかけごはん連盟



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.