Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪

鮭のムニエルベシャメルソース&ローズマリーオイル

今日はこってりしたものが食べたかったので、クリーミーなこいつに、と決めました。
鶏肉でも良いけど鮭が安かったので。

鮭に塩・コショウして小麦粉まぶして弱火のバターで炒めます(バターが焦げやすいからね)。
同時進行でベシャメルソースを作りましょう。
何てこたぁない、ホワイトソース。
バタ...

>> 続きを読む


エリンギとベーコンのパスタ/ゆず胡椒風味

季節は秋ですのでまたもやきのこを。
食べ物で季節を感じる、素晴らしいですね。

まずはいつものようにオリーブオイルに潰したニンニクと唐辛子を炒めて、エリンギとベーコンを合わせる。
香りを足したいのでバターも追加。
そこに8分茹でのちょい固パスタを入れて茹で汁と一緒に炒める。
アルデンテの...

>> 続きを読む


鶏肉の猟師風

昨日、なかなか減らないハーブはローズマリーや、って話してたの。
なので、減らしてみようと。

何でこの料理が猟師風なのか分からんが、結構定番な料理です。

鶏もも肉を適当にぶつ切りして塩・コショウに小麦粉まぶす。
ニンニク潰してオリーブオイルで炒めてそこに鶏肉投入。
玉ねぎも炒めて焦げ...

>> 続きを読む


タコとアスパラのフェトチーネ/ルッコラソース

今日はとあるツテで、高級なパスタ(250gで800円もする!)をたくさん手に入れたので作ってみました。
厳密にはフェトチーネではないんだけど、平麺なのでそういうことにしてくれ。
デュラムセモリナ粉に卵を練り込んであって、特徴はその茹で時間の短さ、何とたったの90秒。
まったこれが良い香りと歯応...

>> 続きを読む


鶏とレンコンの黒酢醤油炒め

そろそろネタ無くなってきたよ。

まずはちょっと季節早いけど丹波篠山の黒豆の枝豆。
うん、やっぱまだ早い、けど秋を感じる一品です。

もう一品が鶏とレンコン。
鶏もも肉をぶつ切りにし、レンコンは乱切り。
鶏肉にはニンニクすりおろしたの揉み込み(これ大事よ!)、塩少々と片栗粉まぶす。
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.