Nicotto Town



言葉が届かない

私の言葉は届きにくいようだ。
励ましているのに、叱責されていると誤解をよく受ける。
それでも私が言葉を紡ぐのは
何時かその胸に届いてくれると信じているからなのだろうか。

まあ、私の思いなど届かなくても構いやしない。

貴女を苦しめるものがあるのならば
この傘で刺してやろう。

>> 続きを読む


少しばかり‥

慣れてきました。
連鎖を組つつ、省いたのは二連鎖で消していく。
四か五連鎖になるで三連鎖が少ないですが、問題無い筈。
あとはもう少し連鎖の数を増やしたい所です。

>> 続きを読む


愚かしい行為は

立ち止まり、そこが行き止まりだと信じ込み、勝手に絶望する事だ。

絶望の花は美しく、宿主の痛み病んだ部分を喰い其の体を浸食し続ける
その優雅な花びらで宿主の目を覆い、そこが行き止まりではない事を気付かせないように
そして、宿主が枯れ果てるまで美しい花を咲かせ続けるのだ

花を枯らす為には...

>> 続きを読む


誰かを傷つけるという行為

人間という生き物は自分とって都合よく出来ている
意識しているにせよ、無意識にせよ、
自分の都合良くと考えた、発言と言動を繰り返していまうのだ。
以上の本質を踏まえた上で私は語ろう

集団は、なんとなく出来たルールのもと出来あがったかのように見せかけている。
その為、ほんの少しのずれが、お...

>> 続きを読む


違うというのは

個性であって個性とは一概に言えない。
各々が認め合えばただ、それでいいのだ。
理解などしなくても、受け入れることさえ出来ればそれでいいのだ。
下らない憤慨や詰まらない嫉妬など捨ててしまえ。
只、そこにある物を愛おしいと感じればいいのだ。
全ては小さな事。
己があるのなら、他に何を受け入れ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.