Nicotto Town



日々のこととかとりとめもなく・・・

ウォッチメン

今年15作めの映画館鑑賞。

ものすごく面白くて、ものすごく楽しめました♪ 満腹気分です。

大人向けです。暗喩だらけで、風刺画のような映画でした。
親切な作りになっていたので、原作のアメコミをまったく知らなくても問題はありませんでしたが、
自分の一般教養の低さは若干問題でした。でも、ア...

>> 続きを読む


春のかっこう

コートをずぼっと着てごまかせない季節がやってきてしまいました。めんどう~。

制服なしの事務職で、車通勤だし職場は郊外なので、いつも楽~なかっこうしています。
たいてい、カットソー+膝丈スカート+カーデガン。
来客のあったときや書類届けで外出時には、ジャケットに羽織り代えて、ちょっとキチント...

>> 続きを読む


がめられーだー

飛翔体発射誤報でちょっと有名になったかもしれない日本のミサイル防衛の要(?)の慣性警戒レーダー。
アンテナのドームの形状がカメの甲羅に似ているので「ガメラレーダー」なのだそうです。

某国の飛翔体騒動は、国連安保理決議やら毎日のように関連ニュースが続いていますが、
ともかく、どこかに落ちたり...

>> 続きを読む


ザ・バンク 堕ちた巨像

今年14作めの映画館鑑賞。

世界に暗躍する巨大国際銀行IBBCに立ち向かうインターポール捜査官を描いた金融サスペンスですが、
いつか自宅鑑賞にしておけばよかったです。TV画面で観た方が、たぶんもっと面白いハズ。
なんだかインターポール捜査官クライヴ・オーウェンのしかめつらアップを見に行った...

>> 続きを読む


入学式がない

アメリカでは、入学式というものがほとんどないらしいです。
学期の区切りも日本とは異なって、5月末~6月に終わって始まりは9月ですが、
入学や卒業のとらえ方もずいぶん違うみたいです。

アメリカの映画やドラマでも、家族も知人も総出の盛大な卒業式や、華やかなプロムはあっても、
入学式シーンは見...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.