Nicotto Town



日々のこととかとりとめもなく・・・

グラン・トリノ

今年21作めの映画館鑑賞。

感動で胸がいっぱいになったけれど、それほど泣かずにすみました。

舞台は、かつて自動車産業で栄え、今は白人住民の多くが移民と入れ替わっていく田舎町。
それがアメリカの現状なのでしょう。
妻に先立たれた孤独で偏見に満ちた頑迷な老人、帰還兵でフォードの元自動車工...

>> 続きを読む


コープスブライド

悲しい過去を持つちょっと腐りかけてる死体の花嫁(コープスブライド)と、
夜の森で一人結婚式の練習をしていて、意図せず彼女に求婚してしまった気弱でやさしい青年ヴィクターと、
親同士が決めた政略結婚ではあるけれど、一目でヴィクターとお互いに惹かれあうヴィクトリア、
3人の切ない恋のおとぎ話は、ティ...

>> 続きを読む


むーみんとろーる

「ムー(6)ミン(3)」の日なので、ムーミン・シリーズのこと。

ムーミンの本当の名前は「ムーミントロール」といいます。
「ムーミントロール」は、ムーミントロール族のこということもあります。
ムーミンのお母さんは、ムーミンママ。
ムーミンのお父さんは、ムーミンパパ。
日本のアニメで「ノン...

>> 続きを読む


思いや考えは物質化する

サブタトルに釣られて読んだ本。

「大きく考えるための小さな本」フレッド・アラン・ウルフ/竹内薫訳

アメリカの著名な理論物理学者が書いた哲学的人生論。
というと堅苦しそうですが、大きな活字のページ数の少ない本です。

フレンドリーな翻訳は読み辛くて、なんだかちょっと嫌な感じです。
...

>> 続きを読む


ご注文商品についてのお知らせ(商品不備)

ネットの中古書店で古本を数冊注文したら、こんなメールが届きました。
欠品のお知らせかと思ったら違っていて、注文したうちの1冊について、

>出荷検品工程において、一部品質の不良が
>確認されました。若干不備のある状態ではございますが、
>お読みいただける範囲と判断させていただきましたので、...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.