Nicotto Town



日々のこととかとりとめもなく・・・

7月に読んだ本

14冊。読んだページ数:3926ページ。(読書メーターから)
読んだ本メモ。読了順。
■世界の秘密の扉(Gypsies)/ロバート・チャールズ・ウィルスン/公手成幸訳/創元SF文庫「時間封鎖」の著者が書いたファンタジー。原題は「ジプシー」。パラレルワールドを移動できる能力をもった姉妹と姉の息子の成長...

>> 続きを読む


ベートーベン交響曲 第7番&第5番

映画帰りの車中BGM。
ニコラス・ケイジの「ノウイング」には、ベートーベンの交響曲第7番第2楽章が使われています。はいはいはい、いかにもそうよね、という感じです。キアヌ・リーブスの「地球が静止する日」で、結局バッハが人類を救ったんじゃないのかと思ってしまうほど、印象的に「ゴールトベルク変奏曲変奏曲」...

>> 続きを読む


ノウイング

今年29作目の映画舘鑑賞&初デジタル上映鑑賞
ニコラス・ケイジの豪華映像によって終末(もしくは新なはじまり)を描いた(トンデモ)映画。キャッチコピーは「地球消滅 その時、人類は何を残せるのか」
ささやく声を聞いた少女が書いた数字だけの手紙は預言だったのか?50年後の小学校でタイムカプセルから取出され...

>> 続きを読む


夏のかっこう

夏は最もなりふりかまっていないかも。

冷房がものすごく苦手なので、カーデガン1枚で簡単に調整、というわけにもいかなくて・・・。
みょうな重ね着になっていたり、夏なのにタイツを履いていることもあるし。

クールビズのおかげで事務所の冷房の設定温度が高めになって、
事務所の室温が冷えすぎる...

>> 続きを読む


「ぼくを探しに」?

11冊めと12冊めの洋書。

”The Missing Piece”
”The Missing Piece Meets the Big O”
By Shel Silverstein(シェル・シルヴァスタイン)

小さな子供がマジックか何かでイラズラ書きしたような線の絵に、簡単な文章が添え...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.