Nicotto Town



日々のこととかとりとめもなく・・・

夏のレジャー&会社の冷房

水風呂(すごくぬるいお湯)に入って、読書する。水風呂(すごくぬるいお湯)に入って、うとうとする。水風呂(すごくぬるいお湯)に入って、犬とちゃぷちゃぷたわむれる。水風呂(すごくぬるいお湯)に入って、猫とちゃぷちゃぷたわむれる。など。

今週のブログイベント「レジャー/旅行」で「夏休みの予定」についてブ...

>> 続きを読む


みぎてのなかゆびさん

一昨日、料理中にうっかりして、右手の中指の先を負傷してしまいました。5本のうちの1本だし、人差し指と違ってそんなに使う指ではないしと思ったのに、とても不便です。
キーボードを打つのに右手の中指が使えないと、ものすごくたいへんです。右手の中指抜きで文章を打つと、時間はかかるし、手がすぐ疲れます。何度も...

>> 続きを読む


天の助け?

冷房がかなり苦手です。連日の猛暑ですが、最初はクールビズな事務所でした。でも、一晩中エアコン浸かりの方たちが、風のある涼しい朝から暑がるので、だんだん冷房を入れる時間が早くなっていって、ついにはタイマーで出社前に入るようにセット。もちろん温度も日に日に低くなっていきました。それでも極寒の社長室に比べ...

>> 続きを読む


ザ・ウォーカー

今年26作目の映画舘鑑賞。
デンゼル・ワシントン主演の終末アクション映画。
最終戦争から30年。1冊の本を運び文明の滅びた世界のアメリカをひたすた西に向かって歩き続ける男がいた…。
どこかでみたようなイメージをセピア調にした終末世界や、白黒にすれば日本映画の雰囲気のアクションは、見ごた...

>> 続きを読む


ビデオテープ

かなり以前に、TV放送された海外ドラマ等を録画してコレクションっぽいことをしていて、ビデオテープにタイトルラベルを貼っては、仕舞い込んで満足していました。
ある日、「スタートレック」のあのエピソードを観ようと、ふと思い立って仕舞いっぱなしだったダンボール箱の中からビデオテープを取り出ししました。再生...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.