Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

スキューバ・ダイビングは馴染めない

スキューバ・ダイビングをしたのだけれど、
なぜか馴染めなかった。

お金がかかるということもあるけど、
潜っている時間が意外と短いのも、
好きになれない理由。

ヨットやシー・カヤックの方が、
私には向いているような気がする。

ダイビングなら、
スキン・ダイビングの方が、
素潜りの方が好き。

>> 続きを読む


追われるのではなく…。

『借りぐらしのアリエッティ』といい、
宮部みゆきの『火車』といい、
この夏、私は、
住み慣れたところを
追われていく人々の話に触れている。

でも、
ただ流されていくのではなく、
一つの意思を持って、
次の場所へと踏み出していく人たち。

そんな人たちの話を、
スクリーンで見、
そして、
活字の中に...

>> 続きを読む


8月は、なぜか病院通いの日々…

今年の8月は、
病院へ行く予定が4日もあります。

みんな定期検診や検査ですので、
問題がないと言えば、問題はないのですが、
検診は問題を事前に発見しに行くわけですから、
問題がある、少なくても問題が有り得るとは言えるわけで、
なんかフ・ク・ザ・ツな気分。

でも、
病院は好きです。
「痛い、苦しい...

>> 続きを読む


デージー赤のマスターになりました!

デージー赤のマスターになりました!
そして、もうすぐガーデンレベルも25になります。

今度は、デージー白のマスターに挑戦します。
みなさん、水を撒いて応援してね。

>> 続きを読む


宮部みゆき『火車』、あるいはアバターという生き方

宮部みゆきの『火車』を読みました。
うん、おもしろい。おもしろかった。
一日で読んでしまいました。


誰なのかわからない人物の正体が
少しずつ解き明かされていく過程がおもしろいですし、
ずっと追い続けてきた相手が、
最後にその姿を優雅に現すところがいいです。

前にお話しした
萩尾望都『ポーの一族...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.