Nicotto Town



すみだがわ

両国橋 新大橋 清洲橋

蔵前橋 厩橋 駒形橋

歩いて どこかに行く となると 橋 わたる ことが多い

柳橋 浅草橋 左衛門橋

昌平橋 万世橋 聖橋

あ 神田川だった

やすでした。

>> 続きを読む


買いもの

住んでいる地域 で 消耗品の買いもの というのは

ちょっとした 旅にも なる

どうしてもそれじゃなきゃ という こだわりを 貫くには 特に

で そういう頼まれ物を 買いに出た

区を越えて 大型スーパーに行って カートを押して

が 望みの品が リニューアル? よく似ているが違うかもしれない
...

>> 続きを読む


まっすぐな 道の

秋 夕方 川に 添った 長い道

橋のあるたび いくつもの 信号

ほんの少し 暗くなって ふと 頭をあげる と

キレイ

キラキラ たくさん 光っている

道を進むと その光点が ひとつひとつ 背後に去っていって

その道の 果てが見える頃 すごく さみしくなる

振り向くと さっき以上の たく...

>> 続きを読む


スカイツリー

自分トコの 前 道路の 向こう

たいそう 高くて 大きい 白い 塔が建って いく

なんの 錯覚か うちの前で見ると 川べりで見るより おっきい

点灯試験が ここからは わからなかった

見えている方は 正面ではないようだ

やすでした。

>> 続きを読む


こおろぎ

すずむし の 鉢 飼育ケースが 静かになった

季節なのか 使命なのか 彼らは 去っていった



りり りり りり りり りり

ケースから 鳴き声

部屋で拾って 混ぜちゃった 1匹の こおろぎ

生きていると 忘れんなと 鳴いている

柿の皮 好きかな

やすでした。

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.