今日は成人の日。
娘は成人式に出席するため
朝から美容室に行って
着付けとヘアメイク、メイクをしてもらいに行ってます。
夕べは、ショートステイ先にメールをしなきゃ~~と
ニュージーランド宛てに英文メールを打ってました。
今年は2回生。
自分の行く道はまだ見つかってないと
思うけど、
いろんな経験...
それなりにタウンな一日
今日は成人の日。
娘は成人式に出席するため
朝から美容室に行って
着付けとヘアメイク、メイクをしてもらいに行ってます。
夕べは、ショートステイ先にメールをしなきゃ~~と
ニュージーランド宛てに英文メールを打ってました。
今年は2回生。
自分の行く道はまだ見つかってないと
思うけど、
いろんな経験...
娘が留学費用の振り込み用紙を出してきたのですが
それが、去年の冬にドキドキして振り込んだ
入試費用の用紙と同じ様式でした。
もう見たくないわ~~~と言うと、
「私、もう受かってるし!」と、娘。
そう言われても、その用紙みると
心臓バクバクするので、もう見せないで~~というと
そそくさと袋にしまいま...
昔、姉からMacのパソコンを頂きまして、
入っていたミニゲームで遊んだりしてましたが、
その中におもちゃの工場ラインゲームみたいな
ミニゲームがありまして
材料が落ちてくるのですが
その中から見本と同じ正しい材料を選んで
ラインに乗せる、というゲームが入ってました。
最初はゆっくりで簡単なんですが...
そう言うことは年が終わる頃にいうこっちゃ~~~。
と思いつつ、
早速、初歩き!行ってまいりました。
家からいつもは自転車で走る植物園まで
歩きで往復。
植物園はお休みだったけど、
植物園の周りの公園の林の中で
雅楽の横笛を練習している人が居て、
その音色が素晴らしく、
新年早々、良いモノを聞かせて...
新しい年が明けました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
目覚めて窓を開けますと
初日の出の直前の東の空に
新月と明星が並んでおりました。
その明星に、今年もよろしくお願いします、と頭を垂れ
新年の始まりの朝を迎えました。
今年はどんな年になるでしょうか。
今年もいろんな事があるかも知れ...