Nicotto Town


もりりん☆のニコタ日記


ニコッとタウンでの生活と遊んだ記録

原発で作業してる方たちの無事を祈ります。

原発給水の実態のニュースを見てると涙です。
【無事の帰りを信じてます】
【日本の救世主になって下さい】

テレビの前の安全な所にいる私には・・・。
とても言えない言葉です。
短い言葉の中に万感の思いを感じます。

まだまだ予断を許せませんが一歩踏み出せました。
ちょっとの不便など何でもありません...

>> 続きを読む


お庭が桜で満開。メガ花も咲きました。

たくさんの島の庭に桜が植えられています。
時期的に桜のタネの販売とは言っても、
非課金者だった方の庭にも桜を見かけます。

何かをせずには居られない気持ちですね。
ニコタばからが義援金を受け付けてません。
庭に桜が無いからと肩身せまくしないで下さいね。

義援金は県を指定すると被害の大きな所に集...

>> 続きを読む


「春のオシャレ」ですか~~~

春は花の季節ですね。
暖かくはなっても、ちょい寒い季節。
真っ白の薄いロングコートを着ます。

このコートは数年前に購入したものです。
前ボタンがダブルになってスソが広がってるの。
病院に見舞いに行くと医師と間違われます。

真っ白のコートは秋に着ると寒そうに見え。
春に着ると、冬の終わりを感じ...

>> 続きを読む


必要な物を必要なだけ買う被災地を見習うべし・・。

買い物は、いつもの量を必要なだけ買う。
被災地の人は少ない物資を分け合ってます。
有り余るほど買ってどうするの。

青ガチャ、目玉の【たけのこ】でました。
後は、バッグとクリップです。
ま~その内でるとは思いますが待ち遠しい事です。

会社で廊下の電気を全て落としました。
設定温度も20度ですが...

>> 続きを読む


計画停電によるダイエット効果に期待・・・。

計画停電も3日目になると慣れたものです。
1から5グループに点在してる支店のグループ分けや、
時間の設定が綺麗に色分けされて、
ダレでも見える位置に張り出されました。

計画停電の1分前から仕事を停止。
5分の休憩してデータ入力無しのオシャベリタイム。
いっせいに、ガヤガヤ。楽しいかも。

職場...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.