Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


普通の人生に、ちょっとだけ勇気を+して。

【グチです】 感情に溺れる人


感情に溺れる人は
原因がなんだろうとも、「愚者」ですね
余裕がない時だからそうなるのはじゅうじゅうわかるけれど・・・

まさに、今の私です(笑)

馬鹿みたいな考えが浮かんでは消え
ろくでもない言葉や感情がとめどなく湧いてくる、今の自分自身です。

これは実によくない!

不幸なんかに溺れてどうす...

>> 続きを読む


いい感じ、やな感じ


まずは睡眠障害のほうで、カーテンを開けたり
ビタミンB12を摂取してみたり
(ビタミンCや葉酸の豊富なみかん、りんごなどと一緒にとるのがいいみたい)

まだ2日目ですけど、寝起きが爽やかに感じるし
いつもより数時間早く起きられました(*´∀`*)v⌒♪
こんなんだったらも...

>> 続きを読む


足りないもの


なんかこう、色々と人生に考えを致しておりますと
自分がなんか間違ってるんじゃ?とか
切り口や土台からおかしいんじゃ?とかの違和感が出てきて
自分に欠けている 「何か」 があるような気がします



そこで、思いつくのは
視界が狭くなっているだろうってことと
自分本位になっているだろうってことと
自...

>> 続きを読む


一歩一歩、それだけ


健常者の範囲の方でも
驚くほどに心の醜い、正視に耐えない人もたくさんいますし
発達障害だから全部ダメとかじゃなくて
海のものと山のものが
うっかり一緒に暮らしてしまったんだろうなぁと・・・そんな目線で
ちょっと遠くから自分の状況を眺め始めております(*´ `*)

ひとりぼっちで怒って...

>> 続きを読む


発達障害


いわゆる、自閉症スペクトラムとか、アスペルガー症候群とか言う、ソレ。

心では相手に求めるのに
脳みそは全力で人間から遠ざかろうとする、アレ。

そんな夫とですから、喧嘩にもなりません^^;
話し合いもえんえんと噛み合わず、座っていられないようで
多動行動が始まってしまいます。

それは、一緒に婚...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.