Nicotto Town


月夜のモノ語り


青い月も好きだけど、流れる霧も好き。お日さまが苦手なのに、日輪と言う名のてるひのひとりごと。

いっぱいのうさぎを見下ろす金のゆり

晩ごはんのクリームシチューを煮込みながら、
ふらりとお庭に出てみると、うさぎ草がWでメガ化してくれていました。
3、4本めのうさぎ草は、370、371回めの特殊進化になります。

月よりもやさしいお水をまいてくださる、みなさんのおかげですね。
いつもどうもありがとうございます!

これで、メガ鉢植え...

>> 続きを読む


うさぎ草、月見草メガと満月になったあたし。

昨日(9月15日)の夕方、お庭で、うさぎ草が1本メガ化してくれました。
2本めのうさぎ草は、368回めの特殊進化になります。
素敵なお水をまいてくださるみなさんのおかげです。
いつもどうもありがとうございます!

2本メガってくれたのから、メガ鉢植えにできるのですが…
そうなると、欲が...

>> 続きを読む


ガーデンレベル66と青ガチャ43コンプ。

昨日の夜、お月見しようと庭に出てみると、うさぎ草が1本メガ化していました。
ハジメテのうさぎ草は、366回めの特殊進化になります。
おっきなうさぎ、めっちゃ可愛い♪

素敵なお水をまいてくださるみなさんのおかげですね。
いつもどうもありがとうございます!

昨日は、農園で、稲がWでメガってくれたし、...

>> 続きを読む


月見草Wメガとピンクのうさぎ

3日連続、月見草がメガってくれました。
しかも、3日めは、波打ち際で、仲良く並んで。
3~4本めの月見草は、364,365本めの特殊進化になります。

お水をまいてくださるみなさんのおかげですね。
いつも、どうもありがとうございます!

月見草は、今年34本育てて4メガ。
レアは1つしか拾えてなくて...

>> 続きを読む


ピンクのち白を、真上から見下ろしたい

人と竜が、空で共存していた時代に行ってみたいです。
ニコタに来たばかりの頃、羽根や翼をはやしている方たちがたくさんいて
ドキドキしたものでした。

行ってみたい…とは違うけど、日本史で好きな時代は戦国時代。
信長とお江、細川ガラシャが好きかな。
信念を持ってたひとたちって思うから。
で...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.