Nicotto Town


まいご活動中!


今のとこ、にこっとタウンでしたことが中心です。

不要不急の外出

くらい言わないと、「自分だけは大丈夫」と思ってる人たちは出歩きますね。どうして、自粛しないのか?気が知れません。
大阪は吉村知事の頑張りで、賛同。協力する人が多いそうです。
が、私の周りにはそんな危機感持ってる人は、ほとんどいません。
娘は幼稚園の先生なので、かなり危機感もって対策をしています。玄関...

>> 続きを読む


チュ―リップ

チューリップは大体桜と同じ時期に咲きます。入学式でピカピカの一年生を迎えてくれる花ですね。花博以来すごく種類増えましたね。それまでのチューリップというと、二コタのCのチューリップですね。花博の後からは、ユリ咲きとか枝咲きとか八重咲きなどの変わったものも流通するようになり、いろも2色咲きとか、あります...

>> 続きを読む


やるきないやん…

実家の銭湯の方も色々と大変らしい…。スーパー銭湯と違って普通の銭湯はまたの名を【公衆浴場】昔、各家庭にお風呂がなかった頃、皆様の生活の一部だったんですよね。今も、内風呂の無いご家庭もまだ、有ります。それに一人暮らしの場合、毎日お風呂にお湯張って、洗って、とか結構不経済ですよね。でも、反...

>> 続きを読む


今日もまた

アホな客が大勢来てました。お客様に失礼な言い方ですが敢えて【アホ】と言わせてもらいます。それ、今必要ですか?急ぎですか?緊急ですか?という物だけ買っていく、呑気な客が多すぎる。暇つぶしに来てるとしか思えない。しかも、ウチの店だけじゃなく、併設の100円ショップや格安衣料品店やスーパーの荷物も持ってる...

>> 続きを読む


春の庭より

久しぶりに庭の手入れをしました。シンボルツリーであるシマトネリコが落葉中。毎日葉が落ちるので、先に処分してやろうと、手の届くところは剪定。上の方は気を揺さぶって、落ちるだけ落としました。ゴミ袋いっぱい。
鉢植えのフリージアは去年は植え替えなかった気がするので、植えっぱなしで、、今年も綺麗に(?)咲い...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.