Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

13年ぶりの家族旅行 その6

旅行最終日AM5:20スマホのアラームで起床。早起きだなぁ。
寝る前に「朝温泉行こう」と妹たちが言いだしたのでこの時間に起床。ホテルの大浴場はこのご時世なので予約制なので5時半に予約した妹たちだった。いや、早すぎるだろ。
母親が洗濯物乾かすために暖房付けてたので暑くてあまり眠れてないし、その前の日は...

>> 続きを読む


13年ぶりの家族旅行 その5

その後向かったのは城島高原遊園地。遊園地とかほんとにいつ振りだろう(近くにないしね)
城島高原は誕生月だったので私と上の妹は入場料無料。ラッキー。妹たちは乗りたい乗り物があるみたいで並び(土曜日なのでそれなりに混雑)、私と母は近くにある立体迷路に挑戦。昇ったり下りたり破けている暖簾に引っかかって転ん...

>> 続きを読む


13年ぶりの家族旅行 その4

翌朝。朝食をとって(無料バイキングおいしかった)早々に出発。向かう先は大分。
父の車のナビに海地獄と入れ出発。
…。…。…。私「え、何で南下してるの?北九州JCTから向かうもんだと思ったんだけど。鳥栖JCT向かってる?」上の妹「なんか遠ざかってるよ?てか今行...

>> 続きを読む


13年ぶりの家族旅行 その3

トンネルを渡り終わり車で移動する父を待つ。
…来ない。
20分後くらいに父到着。ナビに住所入れても出ないしで迷ったらしい。上の妹「だから私残ろうかって言ったのに。(スマホで道案内)」父「あんたが残ってくれたほうが良かったよ」
それからいい季節だということで紅葉を見ようと向かったのは河内...

>> 続きを読む


13年ぶりの家族旅行 その2

下関についてまず向かったのは海響館。水族館です。開館と同時に行ったので最初はとても空いてた。海月とスナメリが可愛かった。この水族館はフグとペンギンを売りにしていてやたらフグが多かった。ペンギンも数種類いた。泳いでるペンギンは初めて見た。水槽のトンネルよかったな。ペンギンのふれあいコーナーみたいなとこ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.