Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

28日のキラキラがある場所

ヒツジ学園の、百葉箱の上。
ニコット山の、展望広場に行く階段です。
キラキラは、5個と、4個でした。

>> 続きを読む


15周年記念の リマスター 感謝祭

今日、リリースのリマスターアイテム何が出るのかしら?と、興味津々でした。ですが…感謝祭だったとは『感謝祭の小人たち』
嫌いではないのですよ。むしろ、好きな方です。ですが…感謝祭のアイテムは、リリース時にかなり買っています。今、ざっと調べただけでも40種類を所持していました...

>> 続きを読む


27日のキラキラがある場所

教会広場の、鐘つき堂のところ。
ニコット山の、ニコット交換所の小屋の屋根。
キラキラは、4個と、5個でした。

>> 続きを読む


今年は 9月29日が 十五夜

2023年は9月29日(金)が十五夜です。この頃はイモの収穫期に当たるため、「芋名月」の別名も。月見団子、サトイモやサツマイモなどのイモ類、ススキ、秋の七草などをお供えして実りの秋に感謝しながら名月を鑑賞してみてはいかがですか。
里芋というアイテムは見当たりませんでしたので、焼き芋で代用しました。置...

>> 続きを読む


26日のキラキラがある場所

コーデ広場の、正面入り口の、右側の出入口。
教会広場の、バス停に近い家と、その次の家との間。
キラキラは、15個と、3個は嬉しいです。‪(*´꒳`∩)‬

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.