予報通り今日は気温が上がり、8時前には3℃に。水抜き栓を開けたら、最初は渋りつつもしっかり水が出てきました。これが、向こう1週間も真冬日が続くようだったら、業者に頼まなくてはなりません。水道局の業者一覧に次々と電話をかけても、すでに依頼が殺到していて、やっと受け付けてもらえても数日後にしか来てくれま...
予報通り今日は気温が上がり、8時前には3℃に。水抜き栓を開けたら、最初は渋りつつもしっかり水が出てきました。これが、向こう1週間も真冬日が続くようだったら、業者に頼まなくてはなりません。水道局の業者一覧に次々と電話をかけても、すでに依頼が殺到していて、やっと受け付けてもらえても数日後にしか来てくれま...
昨晩、最低気温-8℃の予報。トイレ・洗濯機の水道は早々に水抜き、比較的凍結し難い台所・風呂は寝る前でいいかな、と思っていたら・・・寝る前にはすでにしっかり凍結してました(;_;)
天気予報を確認すると、いつのまにか最低気温-11℃に変わっているじゃありませんか。こりゃ凍ってもしかたない。
今日は真冬...
出席簿で年末にいただいた雪だるまのタネ。無事に開花(?)しましたが、当分合成できる数には増やせなさそうなので、雪解けのころまで植えたままにします。
さて書き初めイベントが始まりましたね。自慢じゃありませんが、子供の頃から字が下手で、特に毛筆は苦手。冬休みの宿題の書き初めも適当に書きなぐって提出してま...
・・・って、それじゃジュリーの「サムライ」とは逆ですよ。プレゼントに花束をいただいたので、着替えてみました。服のほうは「カサブランカ・ダンディ」っぽいですが。帽子はけっして麻生太郎の真似じゃありませんっ(^^;)
ひとつ前の日記から、「新住民の皆さんの日記」に出てこなくなりました。どうやらここでの「新住民」は入会後ひと月未満に住民を指すようですね。
では今はどういう位置づけなのでしょうか。ブ〇ックオフ風に言えば「新古住民」といったところかな?
自分的にはまだまだヒヨッコ。お尻には卵の殻がこびり付いたまま。
皆...