Nicotto Town


小桃のかんづめ


よろしく(=^. .^=)ミャー

豆まきは落花生・・

みなさん 昨日は 豆まきしたり恵方巻を食べたりしましたか?
朝のTVで各地の豆まき行事を見ていると丸大豆を使っていますけどうちの方は殻つきのピーナッツ(落花生)を使いますね✾(。◠‿◠。✿)
これは北海道・東北で始まったらしい・・つまり雪の積もっているとこで 大豆を蒔いたのでは拾ったり片付けるのが無...

>> 続きを読む


昔 住んでいた部屋・・

ブログ広場のお題です!
今住んでいる部屋については 最近書いたばかりなので10年前まで住んでいた家の思い出を・・
山を造成工事してできた住宅地にありました。(あっ今もあるご家族が住んでいいるけどね^^)
2Fの姉と一緒の6畳ほどのフローリング・・姉が進学で家を出てからはひとりで使ってました。。...

>> 続きを読む


防災対策かぁ・・

ブログ広場のお題です!我が家の防災対策かぁ・・
東日本大震災の時は内陸で直接の被害はほとんどありませんでした。ただ停電があったのと
スーパーやコンビニから食料品がなくなり仕入れがあったときは おひとり様一個までなどとなりレジが長い列・・
食料は備蓄しなきゃと思ったのですが・・実際は備えはないです...

>> 続きを読む


お盆休み✾(。◠‿◠。✿)

お盆は この時期・旧盆にやる地方が多いと思います。東北のうちのところもそうですね^^実家を離れている人も お盆休みで 帰省してきます。お寺の近くを通ると 他県ナンバーの車で渋滞してるしな^^
お盆は仏教の 盂蘭盆会(うらぼんえ)・・ではキリスト教の信者(クリスチャン)はどうしてるの?と思われるかもね...

>> 続きを読む


さて母の日はどうしよう・・

今度の日曜日・11日は母の日 ですねェ✾(。◠‿◠。✿)
今年はどうしようか・・考え中でありまする。。
毎年 鉢植えのお花をプレゼントしているのですがなんかお互い あたりまえな感じになっているのでサプライズ というか新鮮さがない気がするのです。。
あっでもアジサイ のような木の花は贈ったことがな...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.