Nicotto Town



芒種

こんにちは!西日本と東日本は晴れる。平年を上回る暑さで、真夏日となる所も。東北と北海道の日本海側では雷雨になる恐れがある。沖縄は曇り。
【芒種】 ぼうしゅ
☆2025年6月5日(木)から、二十四節気の「芒種」に入ります。 「夏至(げし)」の一つ前の二十四節気で、 ちょうど梅雨に入ることが多い時季です...

>> 続きを読む


測量の日

こんばんは!3日(火)は西日本から東日本では広い範囲で雨が降り、太平洋側では雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。北日本は雲が広がりやすく、東北では昼頃から雨が降る見込みです。南西諸島は雨が降ったり止んだりして、激しい雷雨となる所もありそうです。
【好きな色コーデ/コーデ付き日記投稿イベント】
A、...

>> 続きを読む


横浜開港記念日

こんにちは!西から低気圧が近づき、九州は終日雨が降り、南部は雷や突風も。中国、四国、近畿も夜に雨。東日本、北日本は晴れる。沖縄は雨で、夜は曇り。
【横浜開港記念日】 Anniversary of the Port Opening of Yokohama
           Yokoham...

>> 続きを読む


小満

こんばんは!21日(水)は西日本では雨が降り、雷を伴って非常に激しく降る所もあるでしょう。北陸や東北も雲が広がり、所により雷を伴った激しい雨が降る見込みです。その他の地域は概ね晴れますが、午後はにわか雨や雷雨の所もありそうです。
【小満】 しょうまん
☆小満は二十四節気の立春から数えて8番目です。 ...

>> 続きを読む


東京港開港記念日

こんばんは!20日(火)は、北日本では曇りや雨となり雷雨となる所もあるでしょう。東日本から西日本は晴れる所が多いものの、午後は中国と四国から九州で所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。南西諸島は雨が降りやすく激しい雷雨となる所もありそうです。
【学生時代の思い出は?】
A、友人と徹夜で天体観測をし...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.