Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

ドイツ語で講書始め

今日は今年最初のドイツ語教室。
ドイツ語での講書始めとなりました。

本当はもっと勉強しなくちゃいけないのだけど、
そこはそれ、
怠惰な私ですから、
締切とか宿題とか仕事とか、
何かしらの必要に迫られないと
机に向かわないのです。

それでも勉強するだけ偉いよね…、と自己満足。

>> 続きを読む


5年間で500冊か…。

さて、残務処理の第1弾。
部屋の片付け。

そのまた第1段階は、
机の周囲、
周囲の床、
隣の部屋まで侵略した、
本と資料の整理です。

安寿は、
自分が所有している本のデータベースを作っているのですが…、

そうしておかないと、
自分の持っている本かどうか、
わかんなくなってしまうの...

>> 続きを読む


昨日、ドイツ留学を申し込んだら…

昨日、ドイツ留学を申し込んだら、
今日には、もう入学許可書が発行されて、
「今年中に海外送金するように」という案内のメールが送られてきました。

(海外送金、ううう、アヤシイ響きがする~・笑)

なもので、今日は海外送金の手続きをしに銀行へ。

なにせアイルランド政府が財政危機に陥った関係で、
また...

>> 続きを読む


ドイツ留学

韓国の友達から頂いた、
京都の黒豆茶を飲み、
ドイツ語を少し勉強して…、

日本酒を飲んでみることにしました  ☆\(ーーメ

さて、明日はドイツ留学の申し込み。

いったいどうなることやら。

>> 続きを読む


語学オタクかもしれない。

ドイツ語の勉強を
秋から始めてみようかと思っています。

英語の方が実用性は高いのだけど、
英語はぜんぜん上手になりません。
苦手意識があります。

ドイツ語もぜんぜん上手にならないのだけど、
ただ苦手意識がないんです。
発音しやすいし、
話すことに恥ずかしさがないんです。

秋からドイツ語教室に通...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.